三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

7161: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-04 12:05:42]
>>7159 住民の人に質問したいさん
野毛は遠いですな

7162: 匿名さん 
[2020-03-04 13:12:13]
野毛はいくらなんでも遠すぎるあり得ない
7163: 匿名 
[2020-03-04 13:23:00]
北東側2F
北東側2F
7164: 匿名さん 
[2020-03-04 14:03:21]
>>7154 匿名さん

ステーションプレミアみたい。ちょっと閉鎖的で殺風景な感じがします。
せっかく眺めも良さげなんだから、各店舗、窓全開になるようにしてオープンカフェになればいいのに。

ウッドデッキ風のテラス部分はニトリの所と似てますね
建材が高騰してしまってるのでこんなもんなんでしょうねぇ
7165: 入居予定さん 
[2020-03-04 15:49:31]
>>7164 匿名さん
殺風景?目の前にはみなとみらいの景色が見えるのに?
7166: 職人さん 
[2020-03-04 19:24:44]
>>7164 匿名さん

オープン前で営業している店舗が無いので殺風景なのも当たり前だと思いますが?
どう感じるかは個人の感性ですが、わざわざ住民が不愉快になる書き込みをして、空しくなりませんか?
7167: 匿名さん 
[2020-03-04 23:22:53]
たいそう立派はところにお住いなんでしょうね
なのに北仲の住人板にわざわざきて
くだらない書き込みをする。
悲劇的な人間性…悲しくなる
7168: 匿名さん 
[2020-03-05 01:34:46]
>>7167 匿名さん
この人おかしいですね、、、こちらこそ悲しくなります。
7169: 匿名さん 
[2020-03-05 06:11:16]
>>7168 匿名さん
あ、すみません 7164さんに対してのコメントでした。わかりずらかったですね。。
7170: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-05 07:26:57]
>>7164 匿名さん

オープンカフェと書いてますが、203のテナント
エリアは美容院で、そのまま奥に向かって三井
不動産と天ぷら料理店が入ります。

何れもオープンカフェ等の業態では無いので、
こんな感じで適してると言う気がしますが。

他の方も書いてますがオープン前の状態が
殺風景を伴うのは致し方無いかと。



7171: 入居予定さん 
[2020-03-05 08:41:12]
>>7170 住民板ユーザーさん2さん
通りがかりましたが、素敵な出来栄えですね。
さすが、神奈川最高額の8億の住戸があるマンションですね。

3月の引き渡し住民の皆様は、2ー3週間に迫って来て、引っ越し準備もスタートする頃でしょうか。
4月組なので、まずは3月組の皆様の住戸のライトが着いたマンション外観を見れるのが待ちどおしいです。

最後になりましたが三井、丸紅関係者、工事業者の方々にも感謝ですね。

7172: 匿名さん 
[2020-03-05 09:55:57]
カフェは市庁舎に結構できそうですよ。大和住友にも期待します。
7173: 匿名さん 
[2020-03-05 12:25:07]
>>7166 職人さん
別に不愉快には感じませんよ。
こういう意見をこうやってすぐ批判する人は購入者バイアスがかかって客観的に見えなくなってしまってるのかしら。
この手のデッキはただの通路になりがちで、殺風景に見えますよね。
だから、デッキにオープンカフェにしたら、
華やかになるし、開放感があっていいと私も思います。美容院と天ぷら屋じゃ、せっかくのデッキが生かされないような気がしますし。
まぁ、もう仕方ないですけどね。
7174: 匿名さん 
[2020-03-05 12:26:23]
ご存知の方いたら、教えて下さい。

室内の洗濯機置き場の上に換気口(または、換気扇)ってありましたか?

内覧時に気にしておらず、洗濯機の機種選択で参考にしたく教えて頂きたいです。

よろしくお願いします
7175: 匿名 
[2020-03-05 12:45:07]
北東側
北東側
7176: 匿名 
[2020-03-05 12:48:37]
入口
入口
7177: 匿名 
[2020-03-05 12:51:57]
ビルボードクラブ
ビルボードクラブ
7178: 匿名 
[2020-03-05 13:33:01]
棟内のスタバはいつからオープンでしょうか。
7179: 匿名さん 
[2020-03-05 13:35:39]
コーヒーは自分で煎れられるので、ケーキ屋か欲しかったな、、、馬車道駅に期待したい。
7180: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-05 23:31:09]
>>7178 匿名さん

三井の資料からすると、どのお店も4/23からみたいですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる