三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

6301: 住民板ユーザーさん 
[2019-12-16 22:51:04]
>>6294 エグゼ住人さん
エグゼは満足スル仕様なのにスペリアに不満が多いのは何故でしょうか?三井はエグゼ以上にだけ気を使う会社なのでしょうか?億近くで購入したスペリアはどうなんでしょうか、きになりますね、
6302: 匿名 
[2019-12-16 23:20:56]
>>6295 匿名さん
評判良さそうな運営で安堵しました。
他のテナントも続々と発表ですかね。

6303: 匿名さん 
[2019-12-16 23:26:34]
ため息の出る景色ですね。早く住みたいです。
6304: 匿名さん 
[2019-12-17 00:03:13]
本当にすごい眺望…。エグゼ住民さんが圧倒的というのも頷けます。眺望代だけでも相当な価値がありますね。これは。
6305: 住民板ユーザーさん4 
[2019-12-17 08:19:15]
>>6301 住民板ユーザーさん
私も同じ思いです。私の住戸は残念ながら、不良施工でした。それを指摘してますが、何の音沙汰もありません。
想像の域を超えませんが、多分他の住戸も同様な可能性があると考えます。内覧会は舞い上がっていますし、プロではないので上手くやられてしまいました。今は悲しみしかありません。
6306: 匿名さん 
[2019-12-17 08:27:17]
>>6305
具体的に述べてもらわなければ伝わりませんよ。
6307: 匿名さん 
[2019-12-17 08:29:19]
>>6305 住民板ユーザーさん4さん
自分の内覧会の時の三井と鹿島の対応からして、何の音沙汰もないなんてあるとは思えないけどね
6308: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-17 08:58:03]
>>6305 住民板ユーザーさん4さん
では、キャンセルすれば?
6309: 住民板ユーザーさん 
[2019-12-17 09:26:11]
>>6305 住民板ユーザーさん4さん

うちの場合は、一番酷かったのはベランダでした。ゆかは凸凹、窓縁の仕上がりは素人の仕事に思われました。家に帰って今のベランダの仕上がりと比較したら余計に酷かったと思いましたね。
6310: 匿名さん 
[2019-12-17 09:36:30]
>>6309 住民板ユーザーさん
写真貼ってみたら良いんじゃないかな
6311: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-17 09:55:29]
>>6305 住民板ユーザーさん4さん

個々の目線の違いで大きく違いはあると思いますが。
それでも高い買い物ですし、納得できない部分は再度話し合われた方が良いと思います。
ちなみにうちは、細かいキズ、キッチン棚の微調整の直しはありましまが、概ね納得できました。大きな問題は無かったですね。
6312: 匿名さん 
[2019-12-17 10:17:28]
内装の施工なんて孫請けひ孫請けの仕事だからね。エグゼは三井や鹿島社員がチェックを入れてるかもしれないけど、スーペリアは戸数も多いしノーチェックで入居者のクレーム対応だけで良いって思ってるのでは。
6313: 近所に住んでいる 
[2019-12-17 10:26:07]
>>5918 住民板ユーザーさん1さん
先日お直しの確認に再度訪問しました。玄関扉の傷は玄関付近の照明のみではどこに傷があったか分からないくらいに丁寧に仕上がっていました。
大変満足しています。
内覧会での簡単な手直しのみでOKしなくて良かったと思います。
6314: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-17 10:43:13]
>>6313 近所に住んでいるさん

良かったですね。1000戸以上あるので業者さんも大変でしょうが、私達にしたら大切な我が家です。これで気持ち良くお引越しできますね。
ご報告ありがとうございました。
6315: 匿名さん 
[2019-12-17 11:06:19]
>>6305 住民板ユーザーさん4さん
今は悲しみしかありません。って…
どこがどうされて悲しみしかなくなったのですか?とても心配です。
6316: 匿名さん 
[2019-12-17 11:50:21]
>>6312 匿名さん
想像の話を書くのは如何なものかと。
6317: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-17 12:17:18]
皆さんの反応とコメントだけでありがたいです。少し元気出ました。
具体的な施工不良は、業者に確認してから、指摘してます。2点あるのですが、巾木の入隅の加工を45度にカットして接合してません。全ての入隅がそうでした。また、壁紙の巾木との接合箇所ですが、通常は壁紙をカットするのに壁側に定規を当ててカットするのでカッターの刃の厚みによって巾木と壁紙の隙間は無くなりますが、それをしてない。もしくは巾木の釘打ちがしてないので浮いて隙間になっているです。
残念ながら、このまま無視されて知らんぷりなのかもしれません。スーペリですし。もし内覧未だの方は気をつけて下さい!
6318: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-17 12:30:41]
貴方が三井の方なら良いのに。。。手抜きと思われれる内装工事され、指摘しても相手にされません。
今まではタワーを見るのが毎日楽しみでしたが、今は。。。
キャンセルする程落胆はしてません。でも、ここの施工会社の物件は今後の購入は躊躇うと思います。
6319: 匿名さん 
[2019-12-17 12:32:30]
指摘箇所はリストで管理して、確認したらチェックか捺印して承認するんじゃないんですか?無視されるとしたらちゃんと指摘してないのでは?
6320: 匿名さん 
[2019-12-17 14:18:15]
>>6318 住民板ユーザーさん2さん
そうですかねー?
私は前に購入したマンションより
指摘は少なかったので良かったですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる