公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
5742:
匿名
[2019-11-18 15:41:09]
[No.5741と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
5743:
入居前さん
[2019-11-18 17:04:38]
>>5740
5738です。北西でもやや北よりでしたら見えると思います。抜けていれば見えるはずなので今なら10階以下でも見えるのではないでしょうか。 ワシントンホテルのコの字の直ぐ上あたりです。ただ富士山は住不・大和地所が建てば見えなくなる位置です。 西よりでしたらワシントンホテルの本体が死角になってしまうかもしれません。 |
5744:
匿名さん
[2019-11-19 00:31:34]
北西は今はワシントンホテルの右側に富士山見えるが、住友ができると見えなくなる。
ワシントンホテルを超える中高層以上なら西寄り住戸で富士山ビュー。 |
5745:
匿名さん
[2019-11-19 02:46:03]
南西からも富士山見えるのでしょうか?
|
5746:
住民板ユーザーさん8
[2019-11-19 08:18:33]
南西の西寄りでワシントンホテルを超える高さなら富士山見える。
|
5747:
匿名さん
[2019-11-19 09:26:07]
北角はやはり別格でしたね。
北西の眺望もよいと思います。 |
5748:
匿名さん
[2019-11-19 09:33:09]
北角はロープウェイもできますし楽しみですね。
|
5749:
匿名さん
[2019-11-19 10:43:56]
北東側はどうですかね。ラウンジから外は見れるんでしょうか?
|
5750:
住民板ユーザーさん
[2019-11-19 11:20:10]
|
5751:
匿名さん
[2019-11-19 11:25:04]
|
|
5752:
匿名さん
[2019-11-19 11:30:23]
|
5753:
住民板ユーザーさん
[2019-11-19 11:58:50]
|
5754:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-19 12:02:40]
景色は毎日同じだからそのうち外は見なくなります。
|
5755:
匿名さん
[2019-11-19 12:14:05]
|
5756:
住民板ユーザーさん
[2019-11-19 12:28:41]
|
5757:
匿名さん
[2019-11-19 12:31:03]
|
5758:
匿名さん
[2019-11-19 13:42:09]
|
5759:
匿名
[2019-11-19 13:45:36]
>>5751 匿名さん
同じ北角仲間で参考になります! 荒らし呼ばわりする輩は放っておいて、是非感想詳細聞けると嬉しいです。現状、廊下の天井低さが挙がってますが他に気になった点などあれば期待値調整と多少対策練れるのでありがたいです! |
5760:
匿名さん
[2019-11-19 13:53:43]
>>5750 住民板ユーザーさん
ご感想ありがとうございます。 たまに臨港パークに海を見に行きますが、癒されるんですよね。 それが、自分の住んでいるマンションから見れるんですから。 期待して待ちたいと思います。 |