公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
5701:
住民板ユーザーさん4
[2019-11-16 15:36:58]
|
5702:
匿名さん
[2019-11-16 17:00:20]
>>5684 住民板ユーザーさん1さん
うちは滑り止め加工がされて耐久性のある屋外用マットを、玄関から下駄箱にかけて広めに敷こうとしています。子供が小さく何か敷いておかないと厳しそうなので。 |
5703:
匿名
[2019-11-16 20:22:02]
最高倍率と同タイプのお部屋も
その隣の66m2のお部屋も 夕日と夜景がとっても綺麗でした。(住友マンションは冊子で隠して写真を撮りました) アップできないのが残念です。涙 天井高、下がり天井、共用廊下の狭さはほとんど気になりませんでした。 ただ、EVが狭いのが残念でした。 |
5704:
住民板ユーザーさん2
[2019-11-16 20:43:23]
|
5705:
匿名さん
[2019-11-16 20:49:24]
>>5703
夜景が見える時間帯になぜ入室できたのですか? |
5706:
内覧前さん
[2019-11-16 21:21:03]
|
5707:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-16 22:14:44]
|
5708:
住民板ユーザーさん7
[2019-11-16 22:17:34]
|
5709:
住民板ユーザーさん4
[2019-11-16 23:17:06]
|
5710:
匿名さん
[2019-11-17 00:52:49]
内覧できる時間では夜景は見えないですからね。
|
|
5711:
匿名
[2019-11-17 05:01:09]
|
5712:
匿名
[2019-11-17 06:46:20]
みんな煽り過ぎw
2世帯で契約なんて珍しくないし、普通に内覧は暗くなる17時まで入れるし、せっかくの内覧者の声が聞きにくくなるから荒らしは自粛して下さい。 |
5713:
匿名
[2019-11-17 07:48:51]
横浜の夕日がきれいに見える時間を確認してください。
その時間から内覧するのではなく、その時間に退室しました。 17:30に閉館の放送がありましたが、エントランスには5組?いらっしゃいました。 2部屋以上契約している方は、数十人か十数人か忘れましたが、いらっしゃるようですよ。 |
5714:
匿名さん
[2019-11-17 08:17:49]
そうそう そのように丁寧に表現しなくちゃダメダメ。
情報 感謝します。 |
5715:
匿名
[2019-11-17 09:08:55]
ダメダメって? なぜ上から目線? 情報提供者に失礼では。
これ以上荒れるのは嫌だから内覧報告は自粛でどうでしょう。 |
5716:
住民板ユーザーさん4
[2019-11-17 11:17:47]
|
5717:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-17 11:29:01]
内覧報告、皆さん楽しみにしてると思いますよ。情報ももちろん有り難いですが、素直にテンションが上がります。
この場を前向きな雰囲気にしませんか? 今日の内覧の方も、お天気に恵まれて良かったです(^^) |
5718:
匿名さん
[2019-11-17 13:54:46]
>>5699
西向きの部屋は住友ができると富士山は見えなくなりますよ。西角とその隣ぐらいまではセーフかもしれません。 |
5719:
匿名さん
[2019-11-17 14:00:43]
北仲から富士山方向は、新市役所ではなくワシントンホテルが被りますね。なので西角高層あたりだと富士山が問題なく見えます。
|
5720:
匿名
[2019-11-17 15:21:30]
>>5716 住民板ユーザーさん4さん
我が家も2部屋検討していましたよ。営業曰く同じような人多いと言ってました。ただ、うちと違って2部屋目は投資用が多かったそうなので宝くじ気分で申し込む人が多かったんじゃないですかね。 トゲトゲせず、我が家は人気のマンションなんだな、で良いのではないでしょうか。 |
ノートルダムは30.94mです。