三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

5541: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-06 21:29:09]
>>5538 住民板ユーザーさん4さん
専用部分はイメージどおりでしたか?
5542: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-06 22:06:35]
>>5541 住民板ユーザーさん
はい、おおよそは。
イメージより狭い部屋やスペースもあれば、広いと思う部屋やスペースもありました。
キッチンカウンターなど細かい仕様は、モデルルームで見た記憶がすっかり忘れてしまってるので、こんなんだったかな?という感じでした。
5543: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-06 22:10:25]
>>5538 住民板ユーザーさん4さん
情報ありがとうございます。
屋上、、残念ですね。
5544: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-06 22:14:32]
内覧会いって来ました。
部屋は思っていたより狭かったです。
占有部の指摘箇所は約50箇所。
バルコニーの傾斜が取れていなかったので、全部張り替えてもらうつもりです。
ご参考までに。
5545: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-06 23:21:43]
>>5542 住民板ユーザーさん4さん

ありがとうございました。
5546: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-06 23:27:29]
>>5544 住民板ユーザーさん2さん
共有ありがとうございます。
他に何か気になるところはありましたでしょうか?
5547: マンコミュファンさん 
[2019-11-06 23:54:54]
まだ、内覧会時点では、ゼネコンの所有物であり、デベのモノでさえ無いですからね。契約者は頭金しか入れて無いですし、まだ自分のモノではありません。

だから、内覧会で写真撮らしてくれても自分で使うだけに留めるというのが常識となりますね。

自分で見るのを楽しみに内覧会待ちましょう!
5548: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-07 00:38:04]
>>5546 住民板ユーザーさん1さん

専有部分では涙目のつけ忘れ、クロスの部分的な浮き、タイルの目地など修正がありました。気になる性格なので、細かいところまで指摘しました。
あまり、ネガティブなことは書きたくはないのですが、天井は結構低く感じます、手を挙げると天井に手が届きます。
家具を新調する場合はメジャー持参をオススメします。
エレベーターと共用廊下も想定よりかなり狭かったです。まあ、スーペリアですし、仕様より立地優先なのでそのあたりは仕方ないとは思います。

5549: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-07 00:39:19]
>>5524 住民板ユーザーさん1さん
みなとみらい駅にも住み着いてますからね
向こうも対処されないと馬車道だけというわけにもいかない
5550: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-07 08:03:14]
>>5548 住民板ユーザーさん2さん

細かい情報ありがとうございます。差し支えなければですが。

身長、お幾つくらいですか?

5551: 契約済みさん 
[2019-11-07 08:23:33]
屋上の四角い箱だっせー。パンフレットに載ってないじゃねーか。
5552: 匿名さん 
[2019-11-07 11:10:28]
>>5551 契約済みさん
ではキャンセルどうぞ
5553: 匿名さん 
[2019-11-07 16:07:22]
内覧会に行ってきました。
共有部は撮影禁止、専有部分はオッケーでしたが、SNS投稿禁止とのことでした。
共有部は本当に素敵でした。

仕上がりはとても良く、指摘する箇所はほとんどなかったです。

せっかくなので外から撮った写真を貼らせて下さい。
内覧会に行ってきました。共有部は撮影禁止...
5554: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-07 18:01:51]
>>5553 匿名さん

自分も楽しみです(^^)



5555: 匿名 
[2019-11-07 20:19:20]
>>5553 匿名さん

どんな根拠あるいは拘束力から写真不可なんでしょね



5556: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-07 20:36:50]
引渡日まではあくまで三井の私有地だから、民法206条が撮影禁止の根拠ですね。
5557: 匿名さん 
[2019-11-07 20:39:25]
あまりに悪質だと、IPから個人特定される可能性もありますよ。
5558: 匿名 
[2019-11-07 21:16:07]
>>5557 匿名さん

売主が個人特定に動くってことですか。
特定して、どうするんでしょう。

5559: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-07 21:20:40]
内覧素晴らしかったです!
想像以上の出来でした!
5560: 匿名さん 
[2019-11-07 21:33:19]
>>5559 住民板ユーザーさん1さん
ですよね!指摘がなさすぎて不安になるぐらいでした。万が一設備に大きな不具合があれば、アフターサービスで対応いただけるようなので心配いらなそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる