三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

5421: 匿名さん 
[2019-10-30 09:53:19]
>>5419 住民板ユーザーさん8さん
それは庶民の評価ね。OKで鮮魚は有り得ない。野菜と肉はOK。
5422: 内覧前さん 
[2019-10-30 13:20:29]
自由が丘ガーデン 明治屋 成城石井 クーインズガーデン 辺りが
5423: 匿名さん 
[2019-10-30 16:19:45]
>>5421 匿名さん
同意。正直、スーパーで魚に満足できるところなんてないです。
5424: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-30 18:01:11]
>>5423 匿名さん
コンビニ、スーパーも資本(三井、丸紅)の論理。一月に公表。内覧会始まるしそっちの話がいいのでは。
5425: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-30 18:08:42]
ノーマルルーフの駐車場が当選しました\(^^)/
5426: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-30 18:44:50]
>>5421 匿名さん

おっしゃることはわからなくもないですが、武蔵小杉みたいになりますよ。
5427: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-30 18:45:50]
>>5425 住民板ユーザーさん1さん
噂どおり29日発送だったようですね!
期待して家に帰ります!
5428: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-30 18:46:45]
>>5423 匿名さん

中央卸売市場はいいですよね。
5429: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-30 21:00:29]
>>5428 住民板ユーザーさん8さん
皆で買出しに行きましょう。
5430: 匿名さん 
[2019-10-30 22:03:06]
>>5423 匿名さん
それがそうでもないんです。ライフはスーパーのクオリティを超えています。
現住まいから高輪のリンコスは割と近いので、週末に久しぶりに行ってきましてが、やはり近所のライフがトータルで上です。
5431: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-30 22:20:42]
>>5430 匿名さん
うちも高輪のリンコス遠くなくまたライフが近隣に三店舗ありますがライフは正直魚や肉は微妙ですがトータルで考えるとバランスがとれたスーパーです。
最近出来た田町のライフは肉や魚のクオリティも高いです。
5432: 入居前さん 
[2019-10-30 23:39:38]
https://www.tbsradio.jp/382325
ライフ良さそうですね。
5433: 匿名さん 
[2019-10-30 23:43:11]
ここはマルエツ系列確定ですね
食材に並々ならぬ拘りがある人はお取り寄せがオススメですよ
このマンションは物流に強いはずなので
5434: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 08:16:37]
>>5425 住民板ユーザーさん1さん
ハイルーフ希望ですが、外れた。(>_<)
これから車は何処に置いたら、いいの?
抽選会に参加した方、今回の倍率を教えて下さい。
5435: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-31 08:24:46]
>>5434 住民板ユーザーさん1さん
私も普通車→SUVへ買い替えを予定してましたが、ハイルーフ外れました。ノーマルが当選したので、今の車に乗り続けます。

大は小を兼ねるで、ハイルーフのほうが倍率高かったのでは?
5436: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-31 12:41:59]
ハイルーフは、70~90平米に限った話ですと、
10倍くらいはありましたよ!
ノーマルは1.6ばいくらい??
5437: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-31 13:41:35]
>>5434 住民板ユーザーさん1さん
近隣の屋内月極駐車場を探すか、買い替え流しかないんじゃないですか?
5438: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-31 17:31:40]
この近隣は雨ざらしでないとハイルーフ探すのは至難の業ですよね。アイランドまだ空きあるのかな?
5439: 入居前さん 
[2019-10-31 18:13:26]
雨ざらしでもよかったら、モデルルーム横の駐車場のおじさんが、これから数台区画を増やすから空きが出るよって言ってましたよ。10月初め頃の情報です。
5440: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 18:33:26]
>>5435 住民板ユーザーさん8さん
私もノーマルあたりましたが、ABCとDどっちが良かったんですかね?どなたかメリットデメリット解説して貰えませんか?
5441: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 19:27:52]
>>5440 住民板ユーザーさん1さん
A.B.C.だとそのうちのどれかに使えるから待ち時間が少ない気がする…。

とは言っても割合は変わらないからあんまり気にしなくてもよいのかな。
5442: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 23:28:32]
>>5441 住民板ユーザーさん1
出庫は大差ない気がしますが、入庫はDだとかならず詰まるけど、A-Cならパラレルで3台までは同時入庫できるから有利じゃないかな?その分、入口から長く走りますが。

5443: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-01 08:14:30]
ハンマーヘッドからの北仲
ハンマーヘッドからの北仲
5444: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-01 08:59:01]
>>5440 住民板ユーザーさん1さん
Dのほうが出入庫時に場内走行距離が短いと思います。
5445: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-01 12:23:31]
このマンションからはさぞかし絶景でしょうね

https://night-sync.yokohama/
5446: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-01 17:52:14]
>>5444 住民板ユーザーさん3さん
Dに入庫ゲートがないのはどうなんでしょうね?
(良いのか?わるいのか?)
5447: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-01 22:12:37]
内覧では、まだエントランスとかはみれないんですね?送られてした写真はまだ完成していませんね
5448: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-02 10:31:21]
>>5447 住民板ユーザーさん

昨日見てきました。
エントランスほぼ完成してましたよ。内覧会の受付仕様に、テーブルとイスが並んでました。
5449: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-02 10:38:39]
>>5448 住民板ユーザーさん1さん
ほんとですか??
たのしみです!
ありがとうござます!
他の共有部も完成していますか??
5450: 匿名さん 
[2019-11-02 11:20:50]
内覧はもう始まっているんですね~
楽しみです!
5451: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-02 12:12:40]
>>5448 住民板ユーザーさん1さん
中の写真はあったら共有して頂けたら嬉しいです!
5452: ご近所さん 
[2019-11-02 15:11:57]
駐車場の希望は?に集中したみたいですね!
5453: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-02 17:31:03]
>>5450 匿名さん

紛らわしい言い回しですいません。
内覧ではなく、外から覗いただけです。照明でエントランス内がよく見えました。内覧会に向け準備中のようでした。
5454: 匿名 
[2019-11-02 18:08:00]
ハンマーヘッドからもよく見えました。
ハンマーヘッドからもよく見えました。
5455: 匿名 
[2019-11-02 18:12:43]
アパホテルのほうから
アパホテルのほうから
5456: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-02 18:17:09]
>>5453 住民板ユーザーさん1さん

内覧会は11月5日からでしょう。そもそもエントランスが出来ていなければ内覧会なんか出来ません。
又、室内及び共用施設の画像のSNS等への公開は自粛される旨記載があるので良いところ歴史広場から撮った写真位をアップするのが限界かと思います。
5457: 匿名さん 
[2019-11-02 19:06:07]
今やってるラグビーの決勝でCM入りの時に流れるみなとみらいの夜景、バッチリ北仲映ってますな。素晴らしい景色だ。
5458: 入居前さん 
[2019-11-02 20:33:49]
誇らしい気持ちになりますね。
横浜、日本を代表する夜景の一部に住めるなんて。
5459: 匿名 
[2019-11-02 21:24:47]
>>5456 住民板ユーザーさん4さん

施工レポートの画像は転載不可とされてすが、
内覧会で自分が撮った写真なら別にSNSに上げても構わないでしょ。

5460: 内覧前さん 
[2019-11-02 21:54:16]
内覧会がこれからって時に一般に晒されるとか普通に考えてダメでしょ
5461: 内覧前さん 
[2019-11-02 21:58:14]
内覧会を楽しみにしている人もいるよね。そんな、内覧会がこれからってときに写真がインターネットに晒されるとか普通に考えてダメでしょ。
5462: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-02 22:29:42]
>>5461 内覧前さん

マンション購入3回目ですが、内覧会で指摘がない物件なんてありませんよ。
写真はともかくマンコミュで契約者が情報共有するのは大事です。

5463: 内覧前さん 
[2019-11-02 22:52:51]
瑕疵についての情報共有は否定しません
5464: 匿名 
[2019-11-02 23:49:33]
内覧会がまだな人達がいるから、撮った写真をアップできないってこと?
そんなの、律儀に守らなあかんの?

逆に、早く内覧会した人に写真撮って共有して貰いたいって人はいないの?
過去引き渡し受けたタワマンでそういう声もあったけど。

5465: 内覧前さん 
[2019-11-03 00:32:32]
少なくとも私は他人の写真で見てしまうのは嫌だし、三井もそう言うし一般論だと思うが。
ちなみに、ここは住人でもない人間が見ている。住人より先に見知らぬだれかが写真を拾って拡散する可能性があるのもおかしな話だろう?
5466: 匿名さん 
[2019-11-03 00:50:51]
工事の塀が外されていました。
工事の塀が外されていました。
5467: 匿名さん 
[2019-11-03 00:51:37]
スーパー
スーパー
5468: 匿名さん 
[2019-11-03 00:52:17]
スーパーその2
スーパーその2
5469: 入居前さん 
[2019-11-03 00:52:55]
だったら掲示板を見なければいいだけ。
アホですか?
5470: 匿名さん 
[2019-11-03 01:02:46]
>>5467 匿名さん

この写真右にある 黒枠のガラスは 何なのでしょう??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる