三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

5381: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-25 21:26:09]
コインランドリー屋が入ると今風ですね。
あとは崎陽軒とかラマーレドチャヤとかですかー?
5382: 匿名さん 
[2019-10-25 21:30:25]
出来たらわかりますよ
後もう少し待ちましょう
5383: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-25 23:30:34]
>>5381 住民板ユーザーさん8さん
何故コインランドリー?


5384: 入居予定さん 
[2019-10-26 00:53:44]
本日ハンマーヘッドのお披露目だったようですね。
https://hamakore.yokohama/yokohama-hammerhead-minatomirai-report/
来週木曜オープンです。
5385: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-26 09:40:22]
>>5379 住民板ユーザーさん1さん
OKはみなとみらいに大型店あるから入りませんよ。
5386: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-26 12:52:30]
>>5383 住民板ユーザーさん3さん

コインランドリーが入るってありえないと思いますが、どこからの情報でしょうか?
5387: 匿名さん 
[2019-10-26 12:56:25]
>>5386 住民板ユーザーさん2さん
荒らしに釣られないようにして下さいね
5388: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-26 22:33:04]
駐車場の抽選結果通知はまだですかね?
5389: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-27 19:36:51]
ザタワー横浜北仲で売れ残り住戸があった場合、三井不動産が売れ残り住戸分の管理費、修繕積立金をしっかり払っているかチェックが必要!

当マンションは第三者管理方式(管理の独立性に疑問あり。管理会社は三井不動産レジデンシャルサービスなので、三井不動産と協力していくらでも好き勝手できる。)なので居住者が目を光らせなければいけない!

マンション居住者は全ての住戸(居住中、賃貸住戸、空き住戸、に関わらず)で修繕積立金、管理費が支払われているかをチェックしましょう。

売れ残り住戸分の修繕積立金、管理費は支払う必要がないと三井不動産は主張するかもしれませんが、これは間違いです。

裁判で、売れ残り住戸の修繕積立金、管理費の分譲会社支払い判決が出ています。
5390: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-27 21:58:04]
>>5388 住民板ユーザーさん1さん
10月下旬にくるとかいてありますけどこないですねー
5391: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-27 23:48:36]
>>5390 住民板ユーザーさん

29日に発送するそうです。
5392: 匿名さん 
[2019-10-28 08:43:20]
>>5389 住民板ユーザーさん1さん
くだらない。そんなに第三者管理が不満なのかね。だったらあんたが永年理事やるか?複数の部会を組織して区分所有者によって客観的、合理的に運営するのには限界があるからの第三者管理。
嫌なら他のマンションにどうぞ。
5393: 匿名さん 
[2019-10-28 19:10:57]
管理費が無駄に高すぎる。
5394: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-28 20:20:24]
>>5393 匿名さん

第三者管理なんだから高いっすよ。
払えない人は出てって下さいー。
5395: 契約済みさん 
[2019-10-28 22:50:49]
SUUMOを見た所、35件も売り物件が出てました。
キャンセルもあるのでしょうが、かなり上乗せされた物件もありますね。
5396: 匿名さん 
[2019-10-29 07:00:29]
>>5395 契約済みさん
転売のみでしょう。
キャンセルは三井が直接売るよ?
5397: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-29 08:07:33]
リンコスなら六本木ヒルズのレジデンスと同じですね。
5398: 匿名さん 
[2019-10-29 09:17:16]
>>5397 住民板ユーザーさん8さん
マルエツです。
5399: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-29 10:23:26]
>>5398 匿名さん
なぜマルエツと言い切れるのでしょうか?
何か知ってるなら教えて下さい。
5400: 匿名さん 
[2019-10-29 10:37:03]
マルエツはありえないから。
本気でマルエツなら資産価値に影響しかねないし、住民として断固反対(早急に店舗入れ替えを三井に要求)するべき。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる