公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
4821:
匿名さん
[2019-06-08 17:21:28]
|
4822:
住民板ユーザーさん
[2019-06-08 17:22:43]
>>4820 住民板ユーザーさん1さん
かなり古いですね。 |
4823:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-09 02:21:58]
|
4824:
匿名さん
[2019-06-09 03:46:44]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
4825:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-09 14:11:14]
アパ側に降りる階段、こんな感じに進んでいます!
![]() ![]() |
4826:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-09 14:18:32]
赤いレンガの貼り付けも着々と。
![]() ![]() |
4827:
住民板ユーザーさん6
[2019-06-09 14:29:44]
|
4828:
匿名さん
[2019-06-09 15:56:33]
北側低層は元々ディスカウント価格だったのだから問題ないのでは?
|
4829:
住民板ユーザーさん
[2019-06-09 16:02:01]
|
4830:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-09 16:26:56]
住宅ローンの関係どなたかで教えてください。
最大限住宅ローンの控除が受けれるのは北仲の物件は4000万ですか?それとも長期優良物件の扱いで5000万でしょうか? 保育園は桜木町駅近くに新設されることが決まったようですね! |
|
4831:
マンコミュファンさん
[2019-06-09 17:01:51]
>>4830 住民板ユーザーさん1さん
四千万ですよ |
4832:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-09 21:28:32]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
4833:
住民板ユーザーさん4
[2019-06-09 23:20:34]
ロープウェイのネタ1人で色々書いているのだろうけど同じ事の繰り返しで新鮮味ないね。
まあ飽きずに書き続けている事はある意味凄い事でもあるけど、少し違う事書いて欲しいな~。 |
4834:
買い替えしたいです
[2019-06-12 13:15:28]
みなさま、こんにちは!
新港地区 ハンマーヘッドの街区に建設中の、 インターコンチ階下の商業施設に入る店舗が発表されたようです。 北仲から徒歩10分程度でしょうか? こちらも非常に楽しみです! https://hamakore.yokohama/yokohama-hammerhead-minatomirai-open-info/ |
4835:
契約済みさん
[2019-06-13 00:11:01]
ハングリータイガーが徒歩圏に出店するのは嬉しいです
どんなうまい肉よりも刷り込まれたハンバーグが食べたくなる時があるんですよね (自家牧場の豪州牛肉や米国産牛のステーキも悪くはないですが、やっぱりハンバーグが好き) ハンマーヘッドには横浜の企業が多数出店するみたいですが、頑張ってほしいものです |
4836:
匿名
[2019-06-14 09:46:39]
北仲と、…APA
(昨日) ![]() ![]() |
4837:
匿名
[2019-06-14 09:50:47]
東側から
![]() ![]() |
4838:
住民板ユーザーさん6
[2019-06-15 20:53:41]
今日の北仲
![]() ![]() |
4839:
住民板ユーザーさん6
[2019-06-15 20:55:15]
雨の北仲
![]() ![]() |
4840:
住民板ユーザーさん6
[2019-06-15 20:56:22]
モデルルーム電気ついてました
![]() ![]() |
4841:
住民板ユーザーさん6
[2019-06-15 20:57:20]
本当に高いです
![]() ![]() |
4842:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-27 01:43:20]
横浜アイランドタワーの駐車場、空きは残り少ないそうですね。
今から契約すると来年までに40万円くらいの出費となりますので、早期契約するべきかなやみますね。 北仲の他の駐車場は、新規開発でいつ契約が切られてもおかしくはない状況下ですから、アイランドタワーが狙い目ですよね。 今ならまだ契約できそうなので、車必須の方は検討されてはどうでょうか、、、セカンドハウスならなお必要ですものね |
4843:
匿名さん
[2019-06-27 05:46:48]
|
4844:
匿名さん
[2019-06-27 08:20:14]
|
4845:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-28 00:11:53]
引渡しが三月中旬からに決まりましたね
|
4846:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-28 08:30:04]
皆さんカップボードはどうされていますか?
三井デザインテックの造作家具かキッチンメーカーのものか 置き型の既製品か決めかねています。 |
4847:
匿名さん
[2019-06-28 13:14:45]
>>4845 住民板ユーザーさん1さん
情報有難うございます。 先程三井のサイトにアクセスしたにもかかわらず、見落としていました。 そりゃ、やっぱりみんな三月がいいですよね。 でも三月は引越しが高いから四月を選択する人たちもいるのかしら。 |
4848:
住民板ユーザーさん5
[2019-06-28 21:19:25]
>>4846 住民板ユーザーさん1さん
インテリアオプリョン会で紹介されていたSAクラフトのものにするつもりです。 たまたま現在の住宅でも同じものを使っていて使い勝手は悪くないので。 デザインテックでなくても購入できますが、色合わせなど、面倒なのでデザインテックで発注予定です。 |
4849:
住民板ユーザーさん5
[2019-06-30 10:57:37]
教育や学校関連は関係がなく、現在家賃の負担がないサラリーマンにとって、3月年度内に引き渡しが早まるメリットはあるのでしょうか。
早く新しい家に住めるのはメリットかと思いますが、引越し代が高い、管理費等が早く支払いが開始になる、などデメリットもあるかと思います。 もし他にありましたら教えてください。 |
4850:
入居予定さん
[2019-06-30 11:34:50]
学校は関係なく、家賃の負担もありませんが、とにかくできるだけ早く住みたいです。
今のマンションには入居開始後1か月以上たってから引っ越しましたが、共用施設など新品で利用してみたかったです。 わざわざデメリットを聞いてくるあたり、4月引っ越し希望への誘導では? |
4851:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-30 12:11:16]
引っ越しも抽選みたいなので引き渡し即入居は不可能ですね。
引き渡し予定日が決まったらすぐに引き渡し業者押さえなきゃ。 |
4852:
住民板ユーザーさん6
[2019-06-30 12:23:33]
|
4853:
入居予定さん
[2019-06-30 13:33:54]
4月一杯までに引っ越しできる方は、全体の何パーセントぐらいなのでしょうか。一日中に何件ぐらいの引越しができるのでしょうか。平日土日祝日含めても毎日相当の引越しが行なわれますよね。新築タワーの引越はじめてなので、どのような段取りで行われるの気になります。
|
4854:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-02 18:42:36]
>>4853 入居予定さん
鍵の引き渡しが3月中旬と4月中旬の2回あるので引っ越し期間を2ヶ月位見ているんじゃないですか。(1日あたり20戸程度) 同じ日に同じフロアの引っ越しはダブらないようにすると思います。 そして単純計算なら4月一杯迄なら全個数の75%である880戸となります。 |
4855:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-02 22:06:52]
今日の北仲
![]() ![]() |
4856:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-02 22:08:41]
黄昏の北仲
![]() ![]() |
4857:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-03 06:56:10]
下層部の工事も着々と進んでいます
![]() ![]() |
4858:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-03 07:00:59]
スマホ撮影ではわかりにくいですが煉瓦壁面
には凹凸が、、古さの演出でしょうか? ![]() ![]() |
4859:
住民板ユーザーさん
[2019-07-03 13:07:37]
|
4860:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-04 00:00:28]
|
4861:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 01:35:13]
|
4862:
匿名さん
[2019-07-14 20:10:53]
スパークリングトワイライト2019は残念でした。
昨日も本日も天候不順が影響し、 花火はことごとく雲の中で開いてしまい、辛うじて一部が見える程度でした。 いよいよ来年は自宅のベランダからの鑑賞となります。 6月の開港祭、7月のスパークリングトワイライト、 そしてフィナーレを飾るスマートフェスティバルのいずれもを特等席で楽しめるのはこのマンションの醍醐味でしょう。 待ち遠しくてなりません。 |
4863:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-15 15:22:37]
北仲タワー契約者ではないですが、いつも楽しく掲示板を拝見しています。
ハマスタのバックネット裏から素敵なアングルで写真が撮れたので掲載します。 ![]() ![]() |
4864:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-15 15:32:20]
その2
![]() ![]() |
4865:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-15 22:19:20]
今日の月9に登場した北仲です。まだ始まったばかりなので、天気が良かったらまた写るかも。
![]() ![]() |
4866:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-16 17:13:52]
今日の北仲
![]() ![]() |
4867:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-16 17:29:46]
今日の北仲パート2
![]() ![]() |
4868:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-16 20:45:22]
今日の新港埠頭
![]() ![]() |
4869:
匿名さん
[2019-07-17 15:16:09]
本日もそびえ立ってます。
![]() ![]() |
4870:
住民板ユーザーさん7
[2019-07-17 17:31:13]
早く引っ越して歩いて来られる様になりたい。
![]() ![]() |
4871:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-17 21:28:29]
たかーい
![]() ![]() |
4872:
匿名
[2019-07-18 17:58:13]
ヨコハマスタジアムなうです
![]() ![]() |
4873:
匿名
[2019-07-18 21:46:41]
雨が降ってきました
![]() ![]() |
4874:
匿名
[2019-07-18 21:47:58]
それでも一周
![]() ![]() |
4875:
匿名
[2019-07-18 21:50:24]
北西
![]() ![]() |
4876:
匿名
[2019-07-18 21:51:31]
南
![]() ![]() |
4877:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-19 19:56:59]
水曜放送のドラマで仲間由紀恵さんと北仲。
![]() ![]() |
4878:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-19 23:06:19]
>>4877 住民板ユーザーさん3さん
かたい話で申し訳ないですがTV画面をSNS等にUPするのは違法で賠償金を請求される可能性すらあります。 削除依頼されるのが賢明だと思います。(私が間違っているかもしれないので念のためご自分で調べた方が良いと思いますよ。心配だったので投稿しました。) |
4879:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-21 11:33:19]
|
4880:
匿名さん
[2019-07-21 12:10:30]
横浜美術館前ですね、梅雨が明ければ子供達が噴水広場に集まりますね!
|
4881:
匿名
[2019-07-21 17:36:34]
|
4882:
匿名
[2019-07-22 00:04:28]
今日は北仲マルシェでした。
![]() ![]() |
4883:
匿名
[2019-07-22 00:06:16]
フェンスの隙間から
![]() ![]() |
4884:
匿名
[2019-07-22 00:09:03]
南西角から
![]() ![]() |
4885:
匿名
[2019-07-22 00:11:21]
西面方向から
![]() ![]() |
4886:
匿名
[2019-07-22 00:16:48]
東面から
床面に石材を貼っているようです。 ![]() ![]() |
4887:
匿名
[2019-07-22 00:21:13]
南東角
![]() ![]() |
4888:
匿名
[2019-07-22 00:24:02]
と、マンション前の道をセグウェイ軍団が通過!
![]() ![]() |
4889:
匿名
[2019-07-22 00:25:43]
公道走行って大丈夫なの?と思ってよく見たら、リアにナンバープレートが付いていました。
![]() ![]() |
4890:
匿名
[2019-07-22 00:30:24]
調べて見たところ、横浜セグウェイツアーなるものが7/4から始まっていたのですね。
知りませんでした。 2時間30分で1万円だそうです。 うーん、高いのか安いのか。。。 https://www.segwaysmile.jp/tour/yokohama/ |
4891:
匿名
[2019-07-22 00:32:18]
|
4892:
匿名さん
[2019-07-22 00:52:02]
桜木町にモスプレミアムができていました。ビールも飲めるようです。
https://hamakore.yokohama/mos-premium-motherleaf-tea-style-sakuragicho... |
4893:
匿名さん
[2019-07-22 00:56:12]
インターコンチネンタルのところに歩道橋ができるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
4894:
匿名さん
[2019-07-22 00:57:40]
ハンマーヘッドプロジェクトもだいぶ形になってきました。
![]() ![]() |
4895:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-22 15:43:44]
>>4879 住民板ユーザーさん3さん
私が調べた範囲では違法です。(著作権侵害) 但し事例は? と言われればなさそうです。理由はテレビ局側が裁判を行う為の費用と時間がかかり見て見ぬふりで済ませているようです。 実害がないので別にかまわないと思われるのもご本人の判断ですから私がとやかく言う事ではなかったようです。個人的にはこういう画像は嬉しいのですが少々心配だったので投稿しました。余計なお世話だと感じられたら申し訳ありませんでした。 |
4896:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-23 04:41:41]
|
4897:
匿名
[2019-07-23 18:47:10]
大量の住民が増えるのだから、覗かれるとかあれこれ言うより元からいる住民に疎まれたくないな。
馬車道あたりはマンション少ないから住人が今まではそんなに多くなかったから急増するから武蔵小杉みたいに新参の弊害とか疎まれるかなあと。 野毛で飲んでたらそんなこと聞こえてきた。 |
4898:
匿名さん
[2019-07-24 18:06:44]
>>4897 匿名
なんかケツの穴の小さい、どーでもいい話ですね。 人口が急増したうえに変な優越意識の塊連中が住んで、圧倒的に住みにくくなった武蔵小杉との比較が大間違い。 そもそも野毛とはエリアが違いますよ。 疎まれてるって言うなら、とうの昔にみなとみらいの住人に疎まれてるでしょ。 このマンション散々ディスられてたの知らないの? |
4899:
匿名さん
[2019-07-24 18:59:57]
|
4900:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-28 11:35:20]
カジノの誘致はどうでしよう?
|
4901:
匿名さん
[2019-07-28 18:44:14]
|
4902:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-28 19:03:54]
|
4903:
匿名さん
[2019-07-29 00:05:55]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000160704.html
まさに老害、こんなの許していたら発展がどんどん遅れる。普通ならとっくに定年だろうに。 |
4904:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 00:28:38]
質問です。
ミーレの洗濯機を設置することは出来ないのでしょうか? 排水管の立ち上がりが違うと設置出来ないと 聞いたことがあるので 知っている方いましたら教えて下さい。 |
4905:
匿名さん
[2019-07-29 13:34:52]
>>4903 匿名さん
カジノ=発展?そんな短絡的な発想の方が余程時代錯誤。 別にこの人の擁護するつもりはサラサラないが、外資や利権がらみの有象無象に横浜の健全な発展を阻害されてはたまらんと言っているのが何が悪いのかね。 山下埠頭はちゃんと開発するって断言してるでしょう。 |
4906:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 13:44:21]
|
4907:
匿名さん
[2019-07-29 15:13:22]
|
4908:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 15:56:42]
|
4909:
匿名さん
[2019-07-29 16:31:49]
|
4910:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 19:28:08]
皆さま来春は横浜市民になるのですから、IR誘致について考えるべきでしょうね!
|
4911:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-30 13:08:18]
|
4912:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-30 14:38:47]
|
4913:
匿名さん
[2019-07-30 22:20:37]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
4914:
匿名さん
[2019-07-31 22:10:35]
>>4905 匿名さん
単に88歳にもなるの会長とかいう発言権の強い立場に居座らせているのがおかしいと言っているだけ。そんな業界や地域は発展が遅れる。反対の理由が家族離散だって…おじいちゃんとしての発言なら許せるけど、会長でしょ? |
4915:
契約済みさん
[2019-07-31 23:08:50]
屋上スカイテラスの写真いい感じ!
|
4916:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-01 01:09:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
4917:
匿名さん
[2019-08-01 05:39:16]
これからの横浜にとって、IRは必要でしょうね!
IRを誘致しないほうがリスクが高くなる。 |
4918:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-01 11:58:15]
カジノのVIPルームなんて個人で一晩で億単位らしい?
ⅹⅹ会長は一家離散が心配らしいが、一般諸民の出る幕はなし? |
4919:
入居予定さん
[2019-08-02 02:00:41]
一家離散を減らすならパチンコと場外馬券売り場をなくした方が効果的だと思うが。
|
4920:
住民板ユーザーさん6
[2019-08-02 02:26:37]
|
20階以下は覗き覗かれだね。まあ、そのうちに花見の時期にジェットスキーが支柱に衝突事故起こして死人でも出ればロープウェイがなくなるかジェットスキーの航行が規制されるかによって皆さんにメリットは発生しますよ。