三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

4781: 匿名さん 
[2019-05-29 21:37:00]
ヒント:若葉
4782: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-30 09:20:47]
サミット
4783: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-30 10:09:21]
>>4780 匿名さん
同意です。ところでスーパーの上はどんなお店になるのでしょうか?
てっきり1階、2階ともスーパーだと思っていました。
4784: 匿名さん 
[2019-05-31 15:10:19]
>>4783 住民板ユーザーさん
私もスーパーは2フロアだと思っていました。まさかここが噂の学習塾ってことはないでしょうね?
4785: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-31 19:56:07]
>>4784 匿名さん

下がスーパーとホテルのエントランス。前の北仲ブリックとマリンデッキにはライブハウス、ブティック、カフェ等々のお店が入る。学習塾などあり得ないが.....冗談?
4786: 匿名さん 
[2019-05-31 22:36:49]
以前投稿された現地の看板に出てたよね!? 学習塾って。
4787: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-01 00:04:11]
看板投稿、確かありました。
決定してるんでしょうかね。
4788: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-01 01:30:37]
学習塾は入りますよ!
看板にはいってます!
なので冗談ではないと思いますよ
4789: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-01 01:37:23]
個人的にはテナントの中にチェーン店のお惣菜屋さん若しくはお弁当屋さんが入って欲しいですね。テナント料高そうなので厳しいかもしれませんけど。
4790: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-01 07:37:31]
どうやらコンビニは2階に入るようですね
4791: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-01 08:27:57]
あれは建築基準法に基づく表示で会社でいう約款の様な物で
可能性の有る業態を羅列しただけじゃないの?
たしか質屋も記載されていたと思うけど?
4792: 匿名さん 
[2019-06-01 11:17:11]
4791さんが正解。あと学習塾の範囲がまた広くてフィットネスクラブやカルチャーセンターも含まれる。
4793: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-01 17:02:11]
引き渡し3月に早まりませんかね??
4794: 住民板ユーザーさん5 
[2019-06-02 05:22:45]
お気に入り、このアングル
お気に入り、このアングル
4795: 住民板ユーザーさん00 
[2019-06-04 21:32:04]
カーテンをつけたくないと思っています。ロールカーテンもアコーディオンもブラインドも嫌です。掃除やクリーニング、洗濯が面倒です。なにか対策はないでしょうか。
4796: 住民板ユーザーさん5 
[2019-06-04 21:49:09]
>>4795 住民板ユーザーさん00さん

つけなければいいだけでは?
4797: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-04 22:47:56]
ビルボード横浜のHP公開されましたね。

http://www.billboardjapan.com/d_news/detail/76318/2
4798: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-04 22:48:57]
URL間違いました。。。

http://www.billboard-live.com/yokohama/
4799: 住民板ユーザーさん4 
[2019-06-05 08:27:54]
>>4795 住民板ユーザーさん00さん

窓ガラスフィルム(スモークとかマジックミラータイプであれば内側から外は見えるけど外側から内は見えません。)がありますね。施工業者もあります。
ただし窓ガラスは共用部分なので(外観に影響を及ぼすような事は)勝手に施工出来ないでしょう。管理組合に相談が必要と思われます。
4800: 匿名さん 
[2019-06-05 12:59:24]
>>4799 住民板ユーザーさん4さん
普通に窓ガラスのフィルムはインテリアオプションにありますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる