公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
4701:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-08 06:34:30]
朝日の北仲と富士山
![]() ![]() |
4702:
匿名
[2019-05-10 09:19:19]
昨夜 大桟橋からです
![]() ![]() |
4703:
匿名
[2019-05-10 09:21:20]
もう少し寄って
![]() ![]() |
4704:
匿名
[2019-05-10 09:23:51]
|
4705:
入居予定さん
[2019-05-10 13:42:29]
>4695
ネットなんですけど、そもそもちょっとお高くないですか(1760円)?現居に同じつなぐネットのインターネットが入っているのですが、約250世帯で戸当たり600円+消費税です。 北仲は1100世帯もあるので、もっと安くできたのでは?なんて思っています。 |
4706:
匿名さん
[2019-05-10 18:57:56]
そういえば、うちもつなぐネットで、120戸ぐらいの規模ですが戸あたり1200円です。1760円は高いですね。
|
4707:
住民板ユーザー
[2019-05-11 09:07:43]
>>4706 匿名さん
今時100戸以上で1200円でもぼったくりですね。自分の知り合いのマンションは同じつなぐネットで500円以下だったと思いますよ。 ただ、こことは仕様が違うと思いますよ。三井の仕様ならオール光配線でこの規模なら今時は当然10Gbpsの共有でしょうから、割とリーズナブルだと思いますよ。 1000戸で引き込み光ファイバーも1Gbpsとかだったら半額で良いですね。 まあ、契約期間満了したら切り換え動議ですね。 |
4708:
購入者さん
[2019-05-11 15:08:59]
|
4709:
匿名さん
[2019-05-11 16:40:55]
5Gの時代になればそもそも有線ネットは不要になるかも
昔の有線電話のように |
4711:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-11 17:03:27]
ひと足お先に年初から近隣で暮らしていますが、とにかく桜木町に限らず喫煙者が多くて外食もホテルなど決まった店舗でしかできないくらいです。
隣接する合同庁舎の公務員や週末は何かしらイベントがありますので参加する方など、平日週末問わず近隣を散歩しても常時タバコ臭が風に乗ってきます。それも白い煙が目視出来て煙害が普通じゃないです。 マンション内であれば空調完備ですし問題ありませんが、買い物など外出時はほんとうに迷惑です。。 スーツで凛々しい方なのに、エレベータでご一緒するといぶり臭い。。 周辺のコンビニの喫煙所など確認しましたが、「迷惑」と周辺住民の方のクレームも多いようですね。 わたしは港区民ですが横浜市は東京都と比べて受動喫煙に甘い様ですし、オリンピックを控え観光地でもありカジノだって誘致するかもしれないのに、この状況。 ポイ捨ても多いですし歩きタバコもほんとうに多い。毎日暴走族も来ますしモラルやマナーが低いです。 住民の方々は如何思いますか?行政の窓口とのやりとりはあるのですが、どうにもならない事なのでしょうか。 |
|
4712:
匿名さん
[2019-05-11 17:33:02]
|
4713:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-11 17:50:41]
>>4712 匿名さん
週3程度で桜木町駅周辺で暮らしてますよ 建築なんかが趣味で実家から通勤?しております笑 受動喫煙防止条例の改定もありノイズの少ない生活を期待はしているのですが、横浜への憧れからも現実との対比に少々驚きもあって。。 |
4714:
匿名さん
[2019-05-11 21:13:31]
港区も芝浦や港南だと倉庫や物流センター勤めのタバコ臭い通勤客の方沢山いますけどね。
|
4715:
住民板ユーザーさん
[2019-05-12 05:09:56]
>>4711 住民板ユーザーさん1さん
本物件こら、徒歩5分に常時住んでおります。 殆どが誇張されていて実態から離れたコメントですね。このマンションの周囲で路上喫煙者を見かけることは殆どありません。煙が目視できる?春霞と見間違えていらっしゃるのですかね。もしくはメガネが曇っているか、白内障の恐れがあります。眼科医の受診をお勧めします。 暴走族?やかましいオートバイのことなら新横通りに週末ちらほら程度でうるさいのは首都高、本町通りを爆音轟かせるランボ、フェラーリの類。このマンションのプレミアム購入者の方もアストンやフェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンは所有されるでしょうから致し方ないでしょうね。 大好きな港区からお出になられないことをお勧めします。 それから横浜市に期待するのは一切無意味です。 私もいくつかの行政と関わってきましたが最低レベルの役所です。 そんな中でもみなとみらい、北仲や山手、本牧は悪くない環境ですよ。 自作自演の参考になる連打はいただけませんね。 |
4716:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-12 11:41:58]
>>4715 住民板ユーザーさん
はじめまして。来年暮らしてみたら多くの居住者の皆さんも理解すると思います。 ともにステキな暮らしができるといいな、と情報共有したのですが。。 車種のお話?そんなのはヤナセの営業さんに任せては? 公務員の方ですか?勤務時間的に出会う機会が無いのでは? 馬車道駅と地下で連結している横浜市役所新市庁舎に隣接する建物のエントランス出たところで、スマホ片手に喫煙している人をよく見かけますし、合同庁舎隣のファミマの喫煙所で白煙の塊を目視出来ますよ。(ワールドポーターズは用事がないのですが、ジョギングの際にも撮影しておきます) また身内や周囲に眼科医や内科医がおり指摘されたことはないですよ笑。。(まあこんなのはどうでもいい話ですが) 大好きというか生まれも育ちもなので仕方ないですよね笑 わたしはデュアルライフが目的です、しまあやめておきます。 BBSの仕様を理解していませんが、いまどき自作自演対策やいいね!的機能制限くらいJavaScriptで実装してるのでは? 試しに連打とやらを4709のレスで試したところ、1つ以上カウントされることはありませんでした。(これも本旨と外れどうでもいい話です。。) 皆さま長文駄文失礼しました。 |
4717:
入居予定さん
[2019-05-12 20:34:35]
>>4716 私は現在港区(麻布近辺)と北仲(関内寄り)半々の生活をしていますが、明らかに港区の方が屋外喫煙や歩きタバコ酷くないですか?
|
4718:
匿名さん
[2019-05-12 21:14:24]
>>4717 入居予定さん
たぶん、そういうのが五十歩百歩と言うのだと思いますよ。バイアス次第で気になったりならなかったり。 だから、横浜で気になる人は港区に住めばいいし、気にならない人は横浜に住めば良い。それだけのことです。 |
4719:
匿名
[2019-05-12 23:42:31]
あんな中身のない書き込みに参考になる押すバカ大量におるわけないやん
|
4720:
匿名さん
[2019-05-13 03:29:49]
気になるなら住まなきゃいいだけ。終わり。
|