三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

4601: 匿名さん 
[2019-04-16 14:12:26]
>>4597 マンション検討中さん

多分部外者は4595の方だと思いますよ。
罵りあっているとかキャンセルできないかなどと言っているので4596さんが皮肉っただけでしょう。
4602: 匿名さん 
[2019-04-17 18:41:53]
正直暮らしやすい場所かと言われれば環境としてはみなとみらいのほうが断然住みやすいとは思う。
建物も外の見映えは良いが間取り含め住み心地の観点からはコストカットが目に付く。
あくまで投資用に保有して頃合いを見て売却して儲かればいいかなという層は私含め多いだろうね。
4603: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-17 19:39:28]
>>4602 匿名さん
どう思うかは人によるよ
あなたはそういう意見だけど私はそうは思わない
そして、契約板で話す内容じゃないよ
4604: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-17 19:50:50]
今日の北仲です
雲ですが存在感あります
今日の北仲です雲ですが存在感あります
4605: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-17 19:52:59]
今日の北仲
かっこいいです
今日の北仲かっこいいです
4606: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-17 19:55:00]
観覧車と北仲
観覧車と北仲
4607: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-17 19:56:46]
今日の北仲ベストショット
今日の北仲ベストショット
4608: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-17 20:34:01]
もうクレーンは全部取れたようですね。
4609: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-17 23:14:43]
山下ふ頭再開発が本格化してくるとリセールも化けそう
4610: 匿名さん 
[2019-04-18 06:17:15]
残ったクレーンもだいぶ位置を下げました。
残ったクレーンもだいぶ位置を下げました。
4611: 匿名さん 
[2019-04-18 07:38:42]
>>4602 匿名さん
今すぐ売りに出すことをおすすめいたします。とっとと出ていけ。
4612: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-18 11:13:08]
保育園に入れる方々はどのように保活する予定でしょうか?
5月ごろ入居となると保育園に入るのが絶望的で今から心配しているのですが…
4613: 匿名さん 
[2019-04-18 11:23:36]
中区役所で相談してみてください。まずは支給認定を申請するところから始まります。早く動けば動くほどいいですよ。
4614: 匿名さん 
[2019-04-18 12:46:10]
やっぱり少し引渡しが早まってくれると嬉しいです。
そういう場合、いつ頃わかるのでしょう?
4615: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-18 15:30:44]
>>4612 住民板ユーザーさん8さん
何歳ですか?激戦の1、2歳以外なら5月なら意外と空きあります
4616: 匿名さん 
[2019-04-18 16:48:11]
3歳なら幼稚園という選択肢もありますからね。
4617: 匿名 
[2019-04-19 14:13:18]
駐車場はいつ頃利用の可否が分かるのでしょうか?
もしご存知の方がおいででしたら教えて下さい。
4618: 匿名 
[2019-04-19 14:22:30]
>>4615 住民板ユーザーさん4さん

2歳もハーバーキッズっていう認可外ならまだ空きありますよ。
関内とみなとみらいの二ヶ所あります。

企業主導型(?)とかで月3.7万で、住民税多い方なら認可より逆に安いです。
4619: 住民板ユーザー 
[2019-04-19 17:34:14]
>>4617 匿名さん
通常なら入居手続き会などで抽選ですよね。
4620: マンコミュファンさん 
[2019-04-20 00:49:55]
>>4614 匿名さん

同様に大規模なタワーで、半年ほど先行しているパークタワー晴海が昨年11月頃に2ヶ月前倒しが通知されたようなので、5月か6月に同じく2ヶ月前倒しの連絡が来るのではと予想しています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる