公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
4441:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-16 08:38:41]
|
4442:
住民板ユーザーさん
[2019-03-17 07:32:31]
今日は穏やか良い天気。
|
4443:
汽車道
[2019-03-17 08:19:42]
ベイスターズ、シーズン初のホームゲーム。
新しいライトスタンドの増築はもちろん、 スコアボード後方の大きな変化に驚きの声が聞かれました。 |
4444:
住民板ユーザー101
[2019-03-17 09:12:37]
>>4443 汽車道さん
写真ありがとうございます。スタンドからの距離の関係もあって、ランドマークタワーより存在感がありそう。もしかしたら私の部屋からホームベース付近がかろうじて見えるかも? 楽しみ。 |
4445:
匿名さん
[2019-03-17 09:37:14]
左中間への大飛球の度にテレビ映りしそうですね。
|
4446:
匿名さん
[2019-03-17 17:32:00]
リビングから球場見えたら野球ファンには堪りませんね。最高の絶景になりますね。
|
4447:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-17 20:08:44]
ロープウェイですが、ゴンドラ1つの収容人数って何人乗になるか知ってる方いらっしゃいますか?
|
4448:
住民板ユーザー
[2019-03-17 20:18:04]
|
4449:
匿名さん
[2019-03-19 00:20:04]
桜木町駅前から。かなり存在感があります。
|
4450:
匿名さん
[2019-03-19 00:21:40]
完成が待ち遠しい
|
|
4451:
住民板ユーザーさん
[2019-03-19 06:02:06]
もうすぐお彼岸の日の出時刻、南角です。
|
4452:
匿名さん
[2019-03-19 10:52:29]
塔の様子
|
4453:
匿名さん
[2019-03-19 10:54:55]
デッキの様子
|
4454:
匿名さん
[2019-03-19 10:57:00]
スーパーも外観ができあがってきました。
|
4455:
匿名さん
[2019-03-19 11:00:42]
南角
|
4456:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-19 12:04:49]
たくさんの写真ありがとうございました。頭の中でイメージが膨らみます!
|
4457:
住民板ユーザーさん6
[2019-03-19 17:14:17]
|
4458:
住民板ユーザーさん
[2019-03-19 17:43:55]
>>4457 住民板ユーザーさん6さん
この地にふさわしい施設ですね。ちょいちょい使わせて頂きます。 |
4459:
住民板ユーザーさん6
[2019-03-19 18:35:09]
|
4460:
住民板ユーザーさん
[2019-03-19 19:27:05]
オープニングアクトは、やっぱりあの方が必須ですよね。
期待しちゃいます。 |
私はあなた様が早く始まってほしいという意味(理由)はだいたい予想出来ます。
人それぞれ置かれている状況や感性も違います。
私がガックリしただけです。