三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

4361: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-10 16:27:50]
北仲と市庁舎
北仲と市庁舎
4362: 匿名さん 
[2019-03-10 17:34:47]
>>4356 住民板ユーザーさん5さん
オフィスとお見合いは問題なし。
4363: 匿名さん 
[2019-03-10 18:00:14]
それはない。
4364: 匿名さん 
[2019-03-10 18:05:06]
住宅お見合いよりは100倍はまし。
4365: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-10 18:42:37]
>>4360 匿名さん
おまえどこ?
ここ買えなくて残念だったな大大笑
これで満足か?
4366: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 19:18:39]
市庁舎から北仲方向へのデッキはまだ工事の気配無しだね。
入居時は市庁舎から馬車道駅経由で北仲に来る様かな?
4367: みなとみらいの元住民さん 
[2019-03-10 19:18:49]
>>4359 住民板ユーザーさん3さん
嘘はいけません。殆どのみなとみらいのマンションのまどの向こうは対岸の埠頭景色です。
みなとみらいではありませんがコットンハーバーの最前列住戸は、ぎりぎり海眺望です。それでも彼方に望めるのは房総半島です。
ここのハイスーペリア、エグゼクティブ以上は本牧埠頭を超えて横須賀、東京湾口まで見渡せますから、海眺望といっても差し支えないでしょう。
とかくみなとみらいにお住まいの方は、安易にオーシャンビューと発せられますが、正しくはベイビュー、ハーバービューです。
あれがオーシャンとは文字通り井の中の蛙です。残念ながら
大切な方角をランドマーク、クイーンズその他ホテル群に塞がれてますからどうしようもありませんね。
みなとみらいの今後というスレッドがありますので、そちらにどうぞ。
4368: 匿名さん 
[2019-03-10 20:27:09]
>>4367 みなとみらいの元住民さん
臨港パークの緑やベイブリッジや横浜港が絶妙な割合で見えるところが、みなとみらいのオーシャンビューの良い所です。あまりにも高所からの眺望は最初は感動しますがいずれ飽きます。例えば、ランドマークのレストランからの眺望を見ると、最初は感動しますが帰る頃にはそれ程の感動はありません。

4369: みなとみらいの元住民さん 
[2019-03-10 21:12:03]
>>4368 匿名さん
その向こうの陸地が眼前に見えるような海?をオーシャンとは言いませんよ、恥ずかしいからやめなさい。
4370: 匿名さん 
[2019-03-10 21:28:12]
話がずれてるね。窓の外は隣のマンション 発言からです。 ハーバービューでも埠頭ビューでもいいではないですか? お見合いでないので。 このマンションで将来的にお見合いないのはほんの一部です。 はっきり言ってみなとみらいのご対面マンションと同じか劣ります。
4371: 匿名さん 
[2019-03-10 21:31:29]
>>4367 みなとみらいの元住民さん
普通に窓からベイブリッジ見えますが、、、、
4372: 匿名さん 
[2019-03-10 21:38:59]
>>4369 みなとみらいの元住民さん
オーシャンではなくオーシャンビューと言っているのですが?
オーシャンビューとは「海の眺めが良い」という意味ですが。
みなとみらいには「臨港パークの緑やベイブリッジや横浜港が絶妙な割合で見える海の眺めが良い」部屋があると言っているのです。
4373: 匿名さん 
[2019-03-10 21:41:14]
《(和)ocean+view》(海浜のホテルなどで)海の眺めがよいこと。また、そのような部屋。
4374: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-10 21:49:32]
部外者が契約者スレッドに書き込むのはルール違反ですよ
お引き取りくださいね
4375: みなとみらいの元住民さん 
[2019-03-10 22:05:30]
>>4373 匿名さん
高値掴みで、今のみなとみらいに住んでるのは、所詮この程度の人間たちですか。苦し紛れの自己弁護は恥ずかしくないのかね。
4376: 匿名さん 
[2019-03-10 22:19:21]
>>4375 みなとみらいの元住民さん
自分が間違えたのに人のせいにして、批判する人の方が恥ずかしいですね。
4377: 匿名さん 
[2019-03-11 00:11:09]
>>4375 みなとみらいの元住民さん
え?みなとみらいは皆利益出まくりで笑いとまりませんよ。50%以上の利ザヤで高値掴み?意味不明。ここは50%以上値上がりしたみなとみらいよりも更に上がると?寝言は寝て言って下さい。

4378: 匿名さん 
[2019-03-11 00:15:09]
みなとみらいを高値掴みって余りに無知すぎる、何処の国の方かなー?
4379: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-11 00:39:08]
>>4378 匿名さん
通りすがりのものですが、
最近できたみなとみらいの二棟はなかなか高かったと思うのですが、、
4380: 匿名さん 
[2019-03-11 00:54:55]
オーシャンビューといっても実際に見てみないと分かりませんよ。湾か海かより、水面の青い色がどれくらい綺麗に見えるかじゃないですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる