公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
4301:
匿名さん
[2019-03-03 01:32:34]
桜木町駅前から
|
4302:
匿名さん
[2019-03-03 01:33:59]
角も生えてきた
|
4303:
匿名さん
[2019-03-03 01:34:58]
根岸森林公園から
|
4304:
匿名さん
[2019-03-03 01:35:53]
アップで
|
4305:
船好き
[2019-03-03 14:12:33]
客船 飛鳥Ⅱから (2019-03-02)
|
4306:
船好き
[2019-03-03 14:15:24]
客船 飛鳥Ⅱから アップで(2019-03-02)
|
4307:
住民板ユーザーさん8
[2019-03-03 19:23:57]
雨の北仲(本日)
|
4308:
住民板ユーザーさん8
[2019-03-03 19:27:39]
沖から
|
4309:
住民板ユーザーさん8
[2019-03-03 19:28:42]
飛鳥II
|
4310:
住民板ユーザーさん6
[2019-03-04 14:49:14]
寒い中
作業ご苦労様です |
|
4311:
匿名さん
[2019-03-04 16:46:19]
後少しすると桜がきれいな大岡川からです。
南西のHS以上は、アイランドタワー越しの大岡川の景色が素晴らしいでしょうね。 |
4312:
匿名さん
[2019-03-05 06:19:47]
北側の角?も骨組みが出来上がりました。24階の共用施設の内装工事やってますね。
|
4313:
匿名さん
[2019-03-05 08:03:53]
>>4312 写真アップとともに補足説明も添えていただけるので大変有難いです。
|
4314:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-05 17:06:38]
|
4315:
匿名さん
[2019-03-05 21:43:10]
>>4314 住民板ユーザーさん4さん
ご指摘ありがとうございます。 そうでした共用施設は25階でした、分譲住戸ですね。5階のゲストルーム、マルチアトリエが同じく作業中と思われる明かりがついていたので間違えました。 |
4316:
匿名
[2019-03-05 22:09:36]
アトリエとかいいから、キャピタルゲートタワーみたいなシアタールーム欲しかったです。。
シアター用のデカいスクリーンあって、防音しっかりしててカラオケもできる音響あるやつ。 【特集!】キャピタルゲートプレイスザ・タワーってどんなマンション? https://kawlu.com/journal/2017/05/29/36492/ |
4317:
住民板ユーザーさん
[2019-03-06 05:05:29]
|
4318:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-06 06:24:11]
今朝の北仲、曇り空
|
4319:
住民さん
[2019-03-06 10:34:05]
|
4320:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-06 19:56:07]
>>4317 住民板ユーザーさん
シアタールームは機器が高額なのに故障しやすい、使う人が一部の居住者に偏るのでその負担で揉めやすい、という問題があります。通常の共用設備の故障はマンション管理保険で賄えるのですがAV機器は対象外となるため全額を管理費から賄う必要があるためです。 |