三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

4281: 匿名さん 
[2019-02-23 14:42:40]
>>4280 住民板ユーザーさん4さん
金銭的処理なら、契約者が残金を払うのは基本引渡しと同時ですよ。
前に支払っても、預かり扱いです。
4282: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-23 16:07:53]
>>4281 匿名さん

了解しました。
ということは残金支払いは引き渡し時で良いわけですね。
まあ希望的には2ヶ月位前倒しされると嬉しいのですが。
4283: 匿名 
[2019-02-23 20:36:05]
収益認識は引き渡しだよね。
引き渡し早まるんじゃないかなー。三井だし。
4284: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-23 23:12:02]
1000戸以上の物件、上の階から順番に引き渡しになるんでしょうね
下の階なら早まらないかもしれませんね
4285: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-23 23:26:09]
>>4284 住民板ユーザーさん1さん
どういう意味?
4286: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-24 08:26:10]
34月に引き渡されても引っ越し業者確保出来ないし、
引っ越しの順番もある程度三井の方で調整するだろうし
うちはその場合はゴールデンウィークに引っ越しするつもり
4287: 住民板ユーザーさん6 
[2019-02-24 09:02:31]
>>4286 住民板ユーザーさん1さん
みんなそう考えているので、ゴールデンウイークは無理でしょう。なんせ1000戸以上あるし、引越については優遇されるフロアがあるでしょうから。
3、4月と5月上旬まで一般は平日以外は無理でしょうね。
4288: 入居前さん 
[2019-02-24 10:13:39]
2019年3月24日朝
2019年3月24日朝
4289: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-24 16:51:58]
>>4287 住民板ユーザーさん6さん
引っ越しで優遇されるとしたら52階から上のエグゼクティブ以上となるのでしょうが効率考えて分散されるんじゃないですかね。
例えば5~15階、16~25階、26~35階、36~45階、52~58階に分けて1日各5戸ずつ...とか(これで25戸/日)、廊下の行き来(すれ違い)を考えていると思いますよ。
4290: 匿名さん 
[2019-02-24 18:05:14]
引っ越しは引っ越し日が割り当てられるでしょうが、
エアコンだけ先に業者にきてもらうに制限って、こういう大規模物件はどうなんですか?
まあ荷下ろしのみで、業者の方には外部の駐車場ということもあるでしょうが。
4291: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-24 18:53:25]
すぐに荷物をおろして車を移動出来る場合は問題無いかと

引っ越しは長時間車を停めるスペースを使用するから調整が必要なわけで
エレベーターの都合で40階以上と以下でそれぞれ日程が決まるんだと思う
引き渡しから1ヶ月くらいはエレベーターや廊下は養生したままかと。
4292: 住民板ユーザーさん3 
[2019-02-24 19:10:34]
>>4291 住民板ユーザーさん4さん
無理です。
4293: 買い替えしたいです 
[2019-02-25 11:59:52]
みなさま、こんにちは!


今日はポカポカと暖かいですね。

屋上の工作物ですが、完成形に近づいてきていました!
早いですね!
みなさま、こんにちは!今日はポカポカと暖...
4294: 買い替えしたいです 
[2019-02-25 12:10:21]
桜木町駅前からです。
桜木町駅前からです。
4295: 買い替えしたいです 
[2019-02-25 13:50:33]
ランドマーク2階からです。

アパホテルの塔屋も半分建てられています。

個人的にアパホテルの外観が少し気になっておりましたが、もう見慣れました!
ランドマーク2階からです。アパホテルの塔...
4296: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-25 18:37:42]
少し雲が掛かってますが上空より。
機内からでも十分視認出来るようになってきました。
少し雲が掛かってますが上空より。機内から...
4297: 匿名さん 
[2019-02-28 17:50:38]
さすがは最高層マンション。最上部は雲の中。
さすがは最高層マンション。最上部は雲の中...
4298: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-02 15:08:49]
パンフェスタとタワー北仲
パンフェスタとタワー北仲
4299: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-02 16:25:17]
西陽をうける15時過ぎのタワー北仲
西陽をうける15時過ぎのタワー北仲
4300: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 23:28:14]
南東面ですが、窓ガラスにuvフィルムをつけるべきでしょうか?
悩むところです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる