公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
4081:
マンション検討中さん
[2019-02-14 13:58:02]
|
4082:
匿名さん
[2019-02-14 15:30:17]
|
4083:
匿名さん
[2019-02-14 16:10:59]
北角は高かったですものね。
私は外を眺めるのが好きなので、動くものの方が楽しいかな。 私は北西低層ですが、向かいにタワマンができるまで眺めれるならそれはそれでいいかも。 |
4084:
匿名さん
[2019-02-14 17:38:27]
[情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4085:
匿名さん
[2019-02-14 22:30:33]
新港ピアに到着したお客様をJR線にスムーズ接続されるのに、ロープウェイが一番良かったのですかね。
ワンコインかな。 横浜駅に伸ばしたほうがよっぽど良さそうだったのに。横浜、新山下間もできるのでしょうか。 ドバイのエミレーツ航空が出資してる感じがします。ロンドンも五輪までに大急ぎで作ったらしいですね。 |
4086:
匿名さん
[2019-02-14 22:39:39]
|
4087:
匿名
[2019-02-15 12:19:09]
三井の案内、「計画に反対します」みたいなトーンがゼロですね
![]() ![]() |
4088:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-15 12:24:27]
487
これを見るとそこそこ距離は有りますね。 |
4089:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-15 12:26:10]
たしかにこの距離なら気にならないかな
|
4090:
匿名
[2019-02-15 12:30:52]
いや、距離はニュースで流れてたルートと変わらないですけど、
高さは、どなたかが前に貼られてた画像よりは少し低めですかね。 マックスが40メートルだったってことで。 ![]() ![]() |
|
4091:
匿名さん
[2019-02-15 12:46:58]
4087の図面はどこからか拾ってきたのでしょうか?
それとも匿名さんの創作によるものですか? |
4092:
匿名さん
[2019-02-15 12:57:32]
4091です。原資料発見できました。お騒がせしました!
|
4093:
評判気になるさん
[2019-02-15 13:39:26]
賠償金ほしいですね
|
4094:
匿名さん
[2019-02-15 14:13:25]
北西、北の10階以下の方はカンカンでしょうね。
私は少し上階だったので正直ホッとしていますが、反対運動をされるのなら当然ながら署名いたします。 |
4095:
匿名
[2019-02-15 15:13:35]
私は署名いたしませんし、運動にも参加いたしません。
|
4096:
匿名
[2019-02-15 16:15:46]
北西低層で一致団結して三井に反対お願いしましょう!
ただ、ならキャンセルしても良いよ、って言われてもそれはそれで困るんだけど、安かったし。 |
4097:
匿名さん
[2019-02-15 16:33:12]
重説の後にロープウェイが発表されましたよね。
まあ良くてキャンセルでしょうね。 北西の10階以下ですが、前向きに受け止めます。 地域がますます活性されていいのでは? 目新しいものもないと。 観光地の価値が無くなったら、ここは微妙な場所です。 |
4098:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-15 17:30:41]
|
4099:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-15 17:52:49]
高さだけでももう少し低く出来ないのかね、15メーターくらいに
|
4100:
匿名さん
[2019-02-15 18:26:07]
ロープウェイの利用者にとったらある程度の高さがないと面白くないでしょう。
単なる交通手段ではなく、エンターテイメントとしての利用が主でしょうから。 |
低層の北角が安かったのには訳があったという事でしょうか