公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
4001:
検討板ユーザーさん
[2019-02-09 20:03:11]
神奈川の人でなくてもみなとみらいは知ってますよ、、、、
|
4002:
匿名さん
[2019-02-09 21:13:08]
>>4001 検討板ユーザーさん
みなとみらいは知っていても、どからどこまでみなとみらいかなんて殆ど日本人は知らないよ。今や赤煉瓦だってみなとみらいの一部だと思っている日本人が殆ど。 3999さん、間違ってますよ。みなとみらいの隣って言われて行ってみたらヨコハマタワーズだったってだけで、ヨコハマタワーズを知っていることとは無関係です。 だいたい東神奈川に20年も住んでいて北仲の地名を知らなかったってくらい、横浜についてなんて世の中に認知されていないからね。 所詮は横浜市民の自己満足、みなとみらい信者の自信過剰。 神奈川県内でも横浜市民は鼻につくってよく言われますよね。 |
4003:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-09 21:33:34]
もぅ 知られてようが 知られてまいが どっちでもいいですょ
自分が横浜が好きで 縁あって北仲の住人になれるだけで満足ですから |
4004:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-09 23:35:41]
なんかほんとに不毛なやり取りですね
これは住民用のスレなのでネガな人は発信する時点で買えなくて残念な人かめちゃくちゃヒマでやる事ない人しか考えられないので、無視しましょう そういう人が住まなくて良かったです |
4005:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-09 23:47:10]
もう搭屋の組立は始まったのですかね。
58階までの骨組みと55階までの外装工事がほぼ完了している写真は見させてもらったのですがもし行かれて写真撮られた方いましたらUPお願いします。 |
4006:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-10 00:44:09]
|
4007:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 06:39:18]
|
4008:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 06:56:28]
>>4005 住民板ユーザーさん4さん
塔屋を含む最高高さは211.95mで完成時には日本一高いマンションとなるようです! http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52448118.html |
4009:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 07:01:31]
>>4005 住民板ユーザーさん4さん
ちょうどいいサイトがありました。 http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52459073.html?ref=popular_artic... |
4010:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 07:02:25]
|
|
4011:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 07:05:17]
もう一枚
![]() ![]() |
4012:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 07:07:31]
|
4013:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 07:12:37]
ボーリング調査の櫓が移動しました。やはりロープウェイの支柱地盤の調査のようですね。
![]() ![]() |
4014:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 07:13:20]
|
4015:
匿名さん
[2019-02-10 07:37:47]
>>4012 住民板ユーザーさん1さん
その後はこちらが最高層の予定です。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%89%E... |
4016:
評判気になるさん
[2019-02-10 09:08:20]
上層階に入るホテル、オークウッドってどうなんですか?個人的にはリッツカールトンやフォーシーズンズのような、誰でも知ってるブランドに入居してほしかった。
|
4017:
匿名さん
[2019-02-10 09:23:34]
|
4018:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-10 09:43:35]
|
4019:
匿名さん
[2019-02-10 09:53:29]
>>4016 評判気になるさん
オークウッドのどこが悪いのか意味不明。 むしろ遠方からの親戚、知人の来訪時には重宝しそう。ミッドタウンと同じならペット同伴もOKでしょ。 ご所望のタイプのホテルがご希望なら歩いて10分にウェスティンできるし、車で5分でカハラもできますから、ここにはこいった滞在型の施設がベストだと思います。 https://oakwood.jp/apartments/tokyomidtown.php |
4020:
近所に住んでいる
[2019-02-10 14:28:22]
コレットマーレ7階より
![]() ![]() |