三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

12761: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-18 20:20:34]
>>12756 匿名さん
ナンバーを晒すより、現場の画像を上げたほうが良いですよ、そうしましょう。
12762: 匿名 
[2021-09-18 21:00:38]
>>12760 匿名さん、このコメント書くこと意味ありますか?。

言うつもり無ければ、この様なコメント不要です。

私がお喋りなんでしょうか?

あなた以外の方で、書いてくれる方々がおりました事に感謝しております。

無駄なコメント不快です。
12763: マンション住民さん 
[2021-09-18 21:04:02]
良くない投稿はスルーして削除依頼≪抜粋≫

スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

なお、掲示板投稿に際して当サイトのルールである「利用規約」につきましても、ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。
12764: 匿名さん 
[2021-09-18 22:01:04]
>>12762 匿名さん
わざわざ写真まで撮ってアップするあなたはお喋りです。
断言します。
これ以上この人に情報を与えないで下さい。
お願い致します。
12765: 匿名 
[2021-09-18 22:25:41]
>>12760 匿名さん

言うつもり無ければ、この様なコメント不要です。

私がお喋りなんでしょうか?

あなた以外の方で、書いてくれる方々がおりました事に感謝しております。

無駄なコメント不快です。
12766: 住民さん6 
[2021-09-18 22:29:08]
>>12750 住民板ユーザーさん2さん

本件の投稿者です。
ブルーシートに関しては動画などありませんが、特別救助隊に関してはたまたま写っている動画も手元にあります。
火に油を注ぐようなことになるので敢えてこちらでは載せませんが、デマだった、と事実誤認されたままになるのはいけないと思い敢えて書かせていただきました。

資産価値にも影響する話なので、このような公開の場で気軽に聞いてしまったことは謝罪しますが
だからこそ問題があった場合は住民として正しく危険を認識し解決すべきと思っている次第です。

我々で各々調べても真実はわからなさそうなので、
今後、然るべき説明が公式に出ることを祈っております。
12767: 匿名さん 
[2021-09-18 22:31:32]
>>12765 匿名さん
無駄な連投お疲れ様です。

しつこい問い詰めにも毅然と対応して頂いた窓口業務の方々ありがとうございました。

普通の管理組合組織だったらこういった対応も難しかったでしょうから、第三者管理で良かったと感じております。
12768: マンション住民さん 
[2021-09-18 22:37:31]
>>12766 住民さん6さん
冷静な判断をして頂き感謝しております。
危険の認識などで話し合いが必要でしたら、意見交換会や総会もありますので、住民しかいない場所でして頂けたら幸いです。
私も住民しかいない状態であれば、見聞きした事は全て話せますし意見交換したいと存じます。
12769: 住民板ユーザーさん1さん 
[2021-09-18 22:48:11]
>>12761 住民板ユーザーさん1さん
その際はナンバー写ってたらまずい?
12770: 匿名さん 
[2021-09-18 23:20:22]
市役所前のデッキ架設、記事になっていました。写真多数です。
https://www.uno-g.co.jp/c-bridge/3428/
12771: 住民さん 
[2021-09-19 09:46:12]
>>12757 匿名さん

大変参考になります。
ありがとうございます。
12772: 匿名さん 
[2021-09-19 10:02:03]
>>12769
無断、長時間、常習的、確信的ならナンバー晒して構いませんよ。訴えられたらその個人を晒せばいい。私は常にこの種のマンション内の不法行為の画像を保存しています。いつでも開示できますよ。
12773: 住民板ユーザーさん10 
[2021-09-19 10:18:07]
>>12766 住民さん6さん
公の場で気軽に掲載できないような事だったんですね。詳しい情報もなく残念です。
12774: 匿名さん 
[2021-09-19 10:28:12]
>>12772 匿名さん
トラブルのもとなんで、人の撮影は避けて下さいな。
住民同士の喧嘩見たくありません。
色んな筋の方もいるでしょうし。
12775: 匿名さん 
[2021-09-19 10:32:41]
>>12770 匿名さん
うわー、結構大きいクレーン来てたんですね。
マンション方向に倒れたら西角ピンチでした。
慎重に作業行ってるから万が一もないでしょうが。
12776: マンション住民さん 
[2021-09-19 10:43:05]
>>12670 匿名さん
デッキ掛けた写真です
デッキ掛けた写真です
12777: 匿名 
[2021-09-19 10:52:13]
>>12766 住民さん6さん

コメントありがとうございます。
資産価値にも影響があるとしても、事実はひとつだと思いますので、私は非常に有り難い内容です。
ありがとうございます。

事実がわかれば有り難いと思っております。
物で無くて人だとしたら、管理の方は情報をお持ち何でしょうね。

あくまで真面目に書いてもらえる方のみ情報を頂けると嬉しいですし、正直にコメント頂きありがとうございます。
12778: 住民さん1 
[2021-09-19 12:52:57]
北東面でゴンドラ作業してました。
何階がわかりませんがエレベーター近くの部屋みたいですね。

12779: 住民さん1さん 
[2021-09-19 13:34:52]
>>12778 住民さん1さん
部屋の特定はやめて下さいね。
何事かはともかく、そっとしてあげて下さい。
12780: マンション住民さん 
[2021-09-19 13:47:02]
>>12776 マンション住民さん
写真ありがとうございます
なかなかの幅があって快適に歩行できそうなデッキ、こちらのマンションまで繋がるのが待ち遠しいです
12781: 匿名さん 
[2021-09-19 14:33:42]
出前がかなり遅れてきた時配達員が言ってました。
防災センターでえらい長く話し込んでいる住民がいて配達員が大渋滞だったとの事でした。
何か聞きたいことがある時は、通常業務に影響ない範囲にして欲しいです。
12782: 匿名 
[2021-09-19 14:37:16]
北東の窓掃除のゴンドラです。
12783: 匿名 
[2021-09-19 14:39:58]
北東面の窓掃除。強風なのに大変です。
12784: 住民さん1 
[2021-09-19 14:47:51]
>>12781 匿名さん
住民が悪いんじゃ無くて防災センターの体制が悪いんですね。
管理の人と住民が話をする時も防災センターの窓口で対応するので。

12785: 匿名さん 
[2021-09-19 14:51:10]
>>12781
そう言っておけば自分に非がないと思わせられるよね。
12786: 住民さん1 
[2021-09-19 14:51:35]
>>12781 匿名さん

>>12781 匿名さん
住民が悪いんじゃ無くて防災センターの体制が悪いんですね。
管理の人と住民が話をする時も防災センターの窓口で
12787: 匿名さん 
[2021-09-19 15:00:05]
体制を批判せずに、用のある方が来たら一度中断して手続きさせてあげて下さい。
12788: 匿名さん 
[2021-09-19 15:11:53]
>>12784 住民さん1さん
フロントサービス側で行えば良いのでない?
防災センターは細かい仕事がちょくちょく入るので長話に向かない。
12789: マンション住民さん 
[2021-09-19 15:21:20]
>>12781 匿名さん
Uberが防災センターを嫌がる一因なんでしょうね。
12790: 入居済みさん 
[2021-09-19 16:22:25]
ナンバープレートは晒すのに落下物を隠蔽するのは何故?
12791: 匿名 
[2021-09-19 16:36:42]
>>12790 入居済みさん
ナンバープレートは晒すの好ましくない。
でも部外者に知れても不都合は車両の所有者のみ。
影響の範囲が限定的なので反発は少ない。
ナンバーを晒した本人にどんな運命が待っているのかはわからん。
12792: 匿名 
[2021-09-19 16:38:39]
>>12788 匿名さん
防災センターは手続きだけ受け付ければ良い。
それ以外は表玄関側で。
12793: 匿名さん 
[2021-09-19 16:49:58]
>>12791 匿名さん
ナンバー晒すのはリスク低いけど写真は撮るところ見られたら厄介
東京卍会怖いぞ
12794: 匿名 
[2021-09-19 17:18:37]
>>12793 匿名さん
老婆心ってやつですね。
やるにしても慎重さが求められるって事ですかね。
12796: 匿名さん 
[2021-09-19 21:55:28]
[No.1795と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
12797: 匿名 
[2021-09-19 22:17:30]
初めてこの掲示板を拝見しました。
皆さんの思いやりや品のない口論、読んでられないです。コロナだからですか?とてもお手頃なマンションだったからですか?

廊下やエレベーターでは会釈だけでなく、お年寄りや小さなお子さんには相手を思いやって一歩下がってあげたり、しましょうね。
12798: 住民 
[2021-09-19 22:34:23]
>>12797 匿名さん
年寄りに配慮しろと言われても、ジジババさん達はエレベーター内でマスクを付けずに話しかけてくるし、子供に触れてきてコロナ的に無理。

話しかけるなオーラ出すだけで手一杯です。
12799: 匿名さん 
[2021-09-19 23:24:17]
>>12798 住民さん
何百回も乗ってるが話しかけられた事あったかなあ
どうだろ記憶にない
何を言ってんだが どうせ荒らしでしょ
12800: 住民 
[2021-09-19 23:40:40]
>>12799 匿名さん
老夫婦ですよ。
階層ごとに使用するエレベーター違うので12799さんが知らなくても仕方ありません。
決めつけられたことに関しては残念に思います。
12801: 匿名 
[2021-09-20 00:12:02]
>>12798 住民さん
失礼しました。そんなことがあったのですね。
やはり、お安いマンションだからなのでしょうね。
貴方のお言葉の使い方から推認するに、貴方もきちんとした家庭のお育ちではないようですね。
このビルは子供を育てる環境ではありません。お子様のためにも引っ越されたらいかがですか。
12802: マンション住民さん 
[2021-09-20 00:24:52]
>>12801
ああなたも相当品が無いですよ。お金はあっても教育にお金をかけてもらえなかったんでしょうか。それとも成金の方でしょうか?
12803: 匿名 
[2021-09-20 00:55:21]
>>12802 マンション住民さん
会話になっていません、残念です。
このマンションにはそぐわないです。なにより、こんな環境でのびのびできないお子さんが可哀想です。

速やかに、土の上でのびのび遊べるところに引っ越してあげてください。
12804: 匿名さん 
[2021-09-20 01:44:43]
>>12803 匿名さん
お子さんのいる住民に対する侮辱とも取れる発言です。
撤回を求めます。
殆どの親は子に良い環境を提供するよう努力しております。
もう少し子育て世代に理解を示したらいかがでしょうか。
12805: マンション住民さん 
[2021-09-20 01:51:09]
残念な人なんです。ほっといてあげましょう。
12806: 匿名さん 
[2021-09-20 01:55:26]
>>12799 匿名さん
階層別にエレベーターがなっている事を知らなかったからの発言。
住民じゃないだろ。
住民以外の書き込みは禁止。
12807: 匿名 
[2021-09-20 04:31:20]
部外者が混ざることが出来る環境ではまともな議論は難しい。
話半分で聞き流す余裕を持ちましょう。
12808: 匿名 
[2021-09-20 07:36:13]
>>12805 マンション住民さん

そうですね。とても残念な気持ちになりました。
外部にもオープンな場所で、同じ共同体にいる高齢者をジジババと蔑称で呼んだり、、、
早々に引っ越そうと思います。
12809: 匿名 
[2021-09-20 07:38:14]
>>12807 匿名さん
アドバイスありがとうございます。
話半分 はい、その方が良さそうですね。
12810: 匿名 
[2021-09-20 08:29:31]
>>12808 匿名さん
あなたにはマンションは無理です。
戸建てをオススメしますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる