公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
12742:
匿名さん
[2021-09-18 15:29:24]
|
12743:
マンション住民さん
[2021-09-18 15:45:01]
|
12744:
住民板ユーザーさん3
[2021-09-18 15:48:40]
保険会社から損失は補填され、損害を与えた者には保険会社から請求する事になるので、実質的な損害はない。
|
12745:
住民板ユーザーさん3
[2021-09-18 15:49:46]
>>12737 匿名さん
あれって芝生なんですか?とても色が濃いので草だと思ってました。 |
12746:
入居済みさん
[2021-09-18 15:58:29]
>>12739
警備室とコンシェルジュサービスからの回答がそれでしたら、彼等の気持ちや意図を察しましょう。精一杯の大人の解答をされたと思います。 関係者も居ることなので、我々も大人の対応を望まれるのではないでしょうか。 |
12747:
入居済みさん
[2021-09-18 16:06:06]
[No.12741と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
12748:
マンション住民さん
[2021-09-18 16:17:36]
>>12738 匿名さん
現状だと使ったもの勝ちな部分がありますから、経済的な損失を与えないと抑止できませんよね。 |
12749:
匿名
[2021-09-18 16:27:32]
|
12750:
住民板ユーザーさん2
[2021-09-18 16:50:57]
結局は担架で運ばれたのも、シートにくるまれてたのも特別救助隊も全部ガセでしたか。
|
12751:
マンション住民さん
[2021-09-18 17:03:45]
|
|
12752:
マンション住民さん
[2021-09-18 17:06:09]
|
12753:
マンション住民さん
[2021-09-18 17:09:19]
|
12754:
匿名
[2021-09-18 17:10:04]
次の総会で何某らの説明があるでしょう。
それまでは静観。 修理代はご心配に及びません。 |
12755:
住民さん1
[2021-09-18 17:10:26]
あそこはローソンの屋根の上なので、人に当たることはないですよ。落ちてきた物は壊れたでしょうけど。
|
12756:
匿名さん
[2021-09-18 17:13:05]
>>12736 近隣住民さん
長時間停めるベンツとアルファード、あと車寄せに乗り上げる輩、ナンバー公表したい |
12757:
匿名
[2021-09-18 17:32:07]
>>12755 住民さん1さん
バルコニーから本日撮りました。 今回は落ちてきた物が屋根の中に入ったままという感じです。 音の後に見ていた方がいたら状況を知りたいです。 今回は屋根の上になるので、通行人等の怪我はなかった様ですが、次回も同じ原因で落ちてきたら、原因がわかるまで通路を通るのは怖いです。 誰か怪我しても原因の発表が無いのでしょうか? ![]() ![]() |
12758:
匿名さん
[2021-09-18 17:42:50]
>>12757 匿名さん
何か発表があっても安心なんてできません。 タワーマンションの周辺は危ないのです。 出来るだけ屋根のある場所を歩きましょう。 当該マンションは360度屋根に囲まれているので安全な方ですよ。 それでも不安が拭えないのであれば、タワーマンションに住むべきではありません。 |
12759:
匿名さん
[2021-09-18 17:45:32]
>>12719 入居済みさん
ペットOKの出入り口以外を使用するのも散見しますから、何かしらの対策は必要でしょうね。 |
12760:
匿名さん
[2021-09-18 17:49:13]
|
これ具体化してくれませんかね。