公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
12721:
住民さん6
[2021-09-18 06:34:34]
|
12722:
住民さん6
[2021-09-18 06:36:19]
>>12713 匿名さん
失礼しました、ではこちらで投稿は最後にします。 あれほどの出動があったので当然何か説明があるものと思っていたのに何もなく、不安でこちらに書き込んでしまいました。 こちらも家族で住んでいることもあり、はっきりしないままだと今後も漠然とした不安が残るので事実がそのうちわかると良いのですが… |
12723:
匿名さん
[2021-09-18 07:15:11]
あくまでも住民さん6の目撃した情報をもとに推察します。
ローソン上の3階屋外機械設置場所の屋根部分防音ルーバーに人が転落し亡くなったということでしょうね。 警察、消防(特別救助隊?)が出動。 機械置き場は日常的に人が出入りする場所ではなく、上から落ちてきた物で中にいた人が負傷したとは考えにくい。ルーバーの破損状況が人間の大きさに近い。 担架にシートが掛けられていた。 駐輪場を通って搬出されたと思うのですが、駐輪場側で目撃された方はいないのでしょうか? |
12724:
匿名さん
[2021-09-18 07:23:55]
よくそんな情報を推察で書けますね。
|
12725:
住民板ユーザーさん4
[2021-09-18 07:43:01]
>>12717 マンション住民さん
相変わらず2階デッキでトイレさせる飼い主も見受けられますしね。トイレは自分の部屋でさせてくださいな。 |
12726:
匿名さん
[2021-09-18 07:55:35]
大島てるに載るのを待ちましょうよ
|
12727:
匿名さん
[2021-09-18 08:39:56]
なんだ荒らしだったか。
まあ、大きいマンションだと、そのうち出るもんでしょ。 直接の部屋以外は関係ありませんよ。 |
12728:
匿名
[2021-09-18 09:52:12]
落下の件
知りたい方はご自身でコンシェルジュなどに確認して下さい。 その内容を報告しなくて結構ですよ。 |
12729:
匿名
[2021-09-18 10:32:05]
|
12730:
住民さん1
[2021-09-18 11:03:44]
まあ、知らない方が幸せと言うこともあるので、何があったか分かってもここに書き込まないでください。
|
|
12731:
匿名さん
[2021-09-18 11:15:46]
|
12732:
匿名さん
[2021-09-18 11:53:26]
居住者ですかー?そこは駐車スペースではありませんよ。
[一部テキストを削除しました。] |
12733:
匿名
[2021-09-18 12:11:46]
|
12734:
マンション住民さん
[2021-09-18 12:15:17]
>>12732 匿名さん
車種は? |
12735:
住民板ユーザーさん9
[2021-09-18 12:24:43]
|
12736:
近隣住民さん
[2021-09-18 13:01:33]
|
12737:
匿名さん
[2021-09-18 13:37:24]
|
12738:
匿名さん
[2021-09-18 13:55:04]
|
12739:
マンション住人です。
[2021-09-18 14:50:09]
>>12720 匿名さん
こちらに掲載させてもらったのは、あれだけの音がして、警備室、コンシェルジュサービスに聞いても内容は教えられないと言われたのと、今後もわかっても発表しないと言われたので書きました。 郵便ポストの近くにある掲示板にも貼り出さないし、公式の住民用掲示板にも発表しないと確認しましたので、こちらに記載させて頂きました。 人身事故になっていないから発表しないとなると、また同じ落下が起きる可能性はあると思っておりますので、こちらに記載させて頂き同様にコンシェルジュサービスとかに聞いてもらえたら、三井不動産が発表すると思いました。 原因がわからなければ、仕方ないですが、落下して壊れた屋根を治さないといけないですし、また次に同様な事があり人身になったら!と思いましたので。 何かしらLAWSON側の住民の方々で情報がありましたら知りたいです。 後日、保険で治ればいいですが、共用部分ですので管理費で払うのか? 三井不動産にて、先日の落下物について発表してほしいです。 |
12740:
匿名さん
[2021-09-18 15:06:43]
>>12739 マンション住人です。さん
今の時代、直接の当事者でないと情報開示できません。 管理組合が損害賠償請求するのであって区分所有者からではありませんので、貴方は直接の当事者ではありません。 したがって、組合や管理者が貴方に知らせるのかどうかは、管理者の裁量となり、貴方にできる事は管理者の変更を提案する事くらいです。 第三者管理なので諦めて下さい。 |
諸々ご確認いただきありがとうございます。こちらからもコンシェルジュサービスには聞いてみようと思います。