三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

12521: 匿名 
[2021-08-25 12:05:37]
>>12514 匿名さん

トンチンカンなこと言い出す人に粛々と
って言う難しいこと書いても意味が通じない
と思いますが

12522: 匿名さん 
[2021-08-25 12:14:10]
もうやめましょう その話題
くだらない
12523: 入居済みさん 
[2021-08-25 12:55:20]
>>12406 住民板ユーザーさん1さん
いったいなんの事件でしょうか?
12524: 入居済みさん 
[2021-08-25 17:19:34]
>>12513 住民板ユーザーさん6さん
ここの住人は資産価値保つのに必死ですから。
なりすましでまるで多数意見のように装う人ばかりなのでお気にせず。
うちは騒音についてもう少ししたら調査入れます。
欠陥出たら本格的に補償問題に取り掛かるので、機会あれば報告します。
12525: マンション住民さん 
[2021-08-25 18:15:50]
なんか文章のレベルが低くなってる気がする。引用の投稿番号も間違ってるし・・・
12526: 匿名 
[2021-08-25 18:29:07]
>>12525
こう暑いと変な人でてきますよね。
うちは時々上階で走り回る音がすることはありますが、許容範囲です。これまで済んできたマンションの中では静かな方だと思います。
当然低層の超高級マンションにはおよびませんが。
12527: 匿名 
[2021-08-25 18:59:54]
>>12524 入居済みさん

資産価値保つ意識と行動は持って当たり前
皆それだけの対価を支払ってるので

こんなこと言っても通じないので無駄かと思うけど
普通の脳内ならスムーズに理解できるはず

12528: 匿名さん 
[2021-08-25 19:55:21]
こんな掲示板で左右されませんよ
12529: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-25 19:55:25]
窓の掃除皆さん来てますか?
12530: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-25 20:29:23]
>>12524 入居済みさん
お待ちしてます。
うちは、妻が足音気にならないって言ってたので自分も気にしないようにしていたのですが、最近は妻も気になると言うようになりました。
時間帯問わず、テレビを見ていても歩数を数えられるくらいで、昼休みなのか12時から13時は運動なのか歩くとは違うリズムの音が響きます。

これまでは低層マンションだったので、タワマンはこんなものと思うようにしていましたが、異常なのであれば知りたいです。
12531: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-25 20:50:43]
>>12530 住民板ユーザーさん7さん

12532: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-25 20:53:16]
こんな場所があったの知りませんでした!
でもなんで私が住民だと認識してるのかしら。
sweetルームを借りる情報を調べていたら、ここに行きつきました
12533: 住民 
[2021-08-25 21:27:52]
>>12529 住民板ユーザーさん1さん

定期的に来てる

12534: マンション住民さん 
[2021-08-25 23:21:04]
>>12528 匿名さん
逆に荒れる方が資産価値が保たれている証です。
12535: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-26 01:18:06]
>>12530 住民板ユーザーさん7さん
ボイドスラブは非ボイドと比べて特に低音の遮断が苦手なので足音が気になるというのは、ここに限らずどのタワーマンションでも必ず問題になります。今はコロナで室内フィットネスが人気というのも重なってるかも。でも気になったならアフターでちゃんとデベに申し入れるべきかと。本当に不具合である可能性もゼロではないので。
12536: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-26 06:38:38]
>>12535 住民板ユーザーさん6さん
そうですよね。ある程度は響くものと思って生活していましたが、最近殊更大きくなった気がしてまして。

廊下や寝室を歩く妻の足音もリビングで結構響くので、隣室という説もあながち間違いではないかなと思いはじめました。

知人は都内マンションのこの掲示板で部屋番号付きで足音を指摘されたことがあるそうです。そのような事にならぬよう、管理会社に言うことを検討します。
12537: マンション住民さん 
[2021-08-26 17:37:02]
迷惑行為を行っている人がいます!≪抜粋≫

誠に残念なことではございますが、掲示板内の一部のスレッドにて、意図的な迷惑行為と判断できる投稿を確認しております。

コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず発生いたしますし、不可避な問題であると認識しています。
これらの迷惑行為による、当サイトをご利用いただくに当たっての利便性の喪失を防ぐためには、みなさまのご協力が必要であると考えております。
以下の通り、ご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

■どんな人?

意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。

■対処方法

1.相手にしない

まずは、相手にしないでください。つまり、完全に無視する事が大切です。
ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、迷惑行為をより助長する結果となってしまいます。
結果として、あなた自身がそういった行為に加担しているように見られてしまうケースに発展する可能性もありますので、十分ご注意ください。

2.削除依頼

各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。
「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。
削除は客観的な判断を元に行っていますので、削除依頼を行ったからといって全ての投稿が削除されるわけではありませんが、依頼には必ず全て目を通し、原則として、24時間以内に対応をいたしております。
また、特に悪質な場合には単なる投稿の削除だけでなく、しかるべき対応を検討させていただいております。

3.入居後は住民板へ

契約後・入居後の方は、早めに住民板への移動をお勧めします。
実際にその物件を購入された方で、迷惑行為をする人は極めて稀です。住民板では、住民でない方の投稿は禁止されています。
投稿内容を見ると、住民の方の投稿か外部からの投稿かの判別がつきやすいるため、当方による迷惑行為への対策も容易です。
健全な掲示板運営へのご協力を、よろしくお願いいたします。
12538: 住民板ユーザー 
[2021-08-27 19:20:40]
>>12510 マンション住民さん
横からすみません。
「組合に聞いて」はしごく普通の発言かと。理事会が無いだけで組合は存在します。第三者管理の仕組みがわからないままこのマンションに住んでるんですね。
12539: 住民さん1 
[2021-08-27 20:13:40]
遮音性はそれほど単純ではなく、例えばスラブ厚だけでは決まりませんよ。以前住んでいたタワマンよりも上階の音は響きます。個人的には梁がないのが影響していると思っていますが、うちの場合は日中だけですしまあ許容範囲内ですね。
12540: 匿名さん 
[2021-08-27 20:27:14]
>>12539 住民さん1さん
前のマンションより響くってのも前のマンションと同じ人が上に住んでないとわからないですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる