公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
12321:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-06 14:23:16]
スコアボードが邪魔でグランドがほとんど見えません。(T_T)
|
12322:
マンション住民さん
[2021-08-06 15:09:42]
屋上から見えるけど、遠すぎてまともに観戦できません。
|
12323:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-06 20:06:01]
|
12324:
入居済みさん
[2021-08-07 07:59:37]
ラムダ型とか色々ヤバイので帰国します。みなさんお元気で。
|
12325:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-07 17:06:53]
|
12326:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-07 20:51:21]
つい最近だけど、もろオリンピック関係の人がキャリーケースもってマンションに入って
エレベーターどこですか?ってコンシェに聞いてたなぁ |
12327:
匿名さん
[2021-08-07 22:05:51]
金メダルおめでとう*\(^o^)/*
|
12328:
匿名さん
[2021-08-07 22:14:12]
|
12329:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-07 22:54:41]
西角住人です。購入前には暑さを心配していましたが、我が家はさほど暑さは感じません。リビングの市役所側の掃き出し窓と、その他の部屋の窓を開けると風が抜けますし、またリビングのFIX窓にはUVカットフィルムを貼り、エアコンは200Vの26畳用を使用しています。ご参考になりましたら。
|
12330:
匿名さん
[2021-08-08 01:31:36]
>>12324 入居済みさん
お帰りの飛行機とくうこうで感染しないようにお気をつけ下さい。 |
|
12331:
匿名
[2021-08-08 09:32:30]
>>12329
UVは関係ないと思うよ |
12332:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-08 20:38:40]
オリンピックも今日でおしまい。ここからは横浜市長選ですね。
IR事業に反対をしている方々は何故反対をされるのだろう?既得権益がなくなるからでしょうか? 賛成派って林さんと福田さんの2名のみでしたっけ? |
12333:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-08 21:39:24]
|
12334:
匿名さん
[2021-08-08 21:41:48]
>>12332 住民板ユーザーさん8さん
たしかそうです 某ドンが林さんだけは当選させないとかいってるので林さんに決めました 実際企業誘致だとかの実績もあるしワクチン対応も悪くないと思う システムがパンクしたのは部下の責任でしょ 全て悪いことは市長ってのもどうかなって。 |
12335:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-08 23:29:04]
IRは建てるのも運用するのも横浜市のお金じゃなくて、それで雇用も調達も地元からされて、税収も35%入るって他の公営ギャンブルよりよっぽど、横浜市に貢献する条件だし、日本に3つ作られることは決まっているのだから、他の都市に作られて横浜にいいことなんて一つも思いつかない。
何より提案内容も格好良いし、心ときめく! ![]() ![]() |
12336:
匿名さん
[2021-08-09 06:54:30]
昨夜遠くに微かに見えたフィナーレの花火。オリンピック終わっちゃいました。
|
12337:
匿名さん
[2021-08-09 07:08:33]
>>12336 匿名さん
現スタジアムがある場所は以前横浜公園球場(平和球場)があった。戦前そこでベイブルースらを要するアメリカチームと日米野球が行われた。それから約90年、オリンピックが開催され日本が優勝した。野球史に残る偉業だった。 |
12338:
近隣住民さん
[2021-08-09 08:15:54]
>>12335 住民板ユーザーさん1さん
言いたいことはよく分かるんだけど、カジノ入れるなる立ち退かないって言ってる現有者がいる以上、ゴリ押ししても摩擦が大きくなって再開発が遅れるだけ。下手すりゃ10年以上今のまま。それよりカジノ抜きの施設、コンテンツで早期に魅力的に発展させる方が実利が大きい筈ですよ。カジノがなきゃダメってのは、ちょっと頭悪すぎ。 |
12339:
マンション住民さん
[2021-08-09 08:35:24]
カジノ抜きで民間があんな投資してくれると思う? あれができたら横浜の重心が移動するくらいのインパクトあると思うよ。
|
12340:
匿名
[2021-08-09 09:30:32]
川崎ナンバーのヴェルファイア?いい加減にしろよ。なんでこう独りよがり、身勝手はアルファードとかヴェルファイア、レクサスに多いのかね?乗ってるヤツを軽蔑します。
|