公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
12301:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-04 13:23:42]
|
12302:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-04 17:19:44]
すいません、西角に住んでるのですがリビングの西日があまりに酷い状況です、、。エアコンを付けていても室内は30℃を超えています。エアコンの容量を上げることや耐熱フィルムを貼ることを検討しているのですが皆さん何か効果的な方法があれば教えてください。ちなみに西側の部屋でもリビング以外の西側の部屋はエアコンを付ければそこまで暑くなりません。
|
12303:
住民
[2021-08-04 17:29:03]
|
12304:
マンション住民さん
[2021-08-04 17:45:29]
エアコンの容量を上げて耐熱フィルムを貼って扇風機を回して空気を動かせばよいのです。
|
12305:
住民板ユーザーさん
[2021-08-04 17:49:32]
>>12302 住民板ユーザーさん1さん
リビングはフィックスなので我慢するしかありません。南角、西角とはそういうものです。 あえてやるなら窓の内側に太陽電池を貼り付け、太陽光温水器を設置した上で断熱性を隙間なく貼りおおいかくすことで冷房効率を上げ、電力と給湯を実現でき一石三鳥です。 |
12306:
住民板ユーザーさん7
[2021-08-04 21:29:38]
|
12307:
マンション住民さん
[2021-08-04 22:13:19]
>>12305 住民板ユーザーさん
南角は暑くなりませんよ。 オプションフィルムとLow-Eガラスのおかげか、エアコンの設定を弱めにしても寒いです。 室外機が午後日陰になる事も大きいかもしれません。 西角は横から日が入るのでどうにもなりませんね。 以前住んでいた最上階の西角では、エアコンを推奨性能の1.5倍にしてちょうど良かったので、参考なれば幸いです。 |
12308:
マンション検討中さん
[2021-08-04 22:43:56]
|
12309:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-04 23:38:09]
|
12310:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-05 04:29:29]
|
|
12311:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-05 06:55:27]
|
12312:
マンコミュファンさん
[2021-08-05 08:13:43]
|
12313:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-05 09:28:26]
カジノ無くなったら山下埠頭にスケボーパーク作ればいいのては、テニスコートとかも作って、スポーツパーク作ってほしい。税収は期待できないけど。
|
12314:
マンション検討中さん
[2021-08-05 11:47:45]
|
12315:
匿名
[2021-08-05 12:42:41]
ワールドポーターズ側の低層階、ベランダにプール置いてる部屋が増えてるけど、あれって問題ないの?
|
12316:
匿名さん
[2021-08-05 15:47:50]
やはり林さんかな僕は
|
12317:
匿名さん
[2021-08-05 18:32:50]
|
12318:
住民板ユーザーさん7
[2021-08-05 21:15:57]
|
12319:
住民板ユーザー
[2021-08-06 08:32:43]
>>12315 匿名さん
ちょっと足りない住民なんですよ。ベランダが共用部分で飛散、落下事故防止と避難経路の保全のため原則としてモノを置くことを禁じている。また雨水排水管が逆流して溢れないよう大量の水を一度に流すことを禁じているのを知らない、想像できないのです。 一言で言ってバカなんです。 |
12320:
匿名さん
[2021-08-06 08:36:31]
オリンピック会場の横浜スタジアムからこのマンション見えますね、試合中ベランダから見ている方も多いんじゃないでしょうか?
|
山下ふ頭はIR無しならスケボーやBMXの国際レベルの競技場作るのもいいかも。