公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
12121:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-29 17:22:59]
|
12122:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-29 23:44:18]
|
12123:
匿名
[2021-06-30 08:18:34]
|
12124:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-30 14:12:42]
いまだに、マンションエントランス前の道
赤ポールをUターンしてエントランスに入って来る車が多いですね。 先日は反対車線から車来てるのに無理矢理 横切ってました。 |
12125:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-30 14:18:07]
カジノ反対派ばかりが立候補してますな
カジノのイメージだけで反対してる市民が多いんだろな。 カジノできれば 海外からの観光客も見込めて 収益も雇用も見込めて税金も入るのに、、 閉鎖的なんだよな日本人。 海外のカジノは金持ちばかりで パチンコ民とはレベルが違うんだけどな。 北仲的には周りが栄え高級ホテルなどができたら価値も上がるのにな。 |
12126:
入居済みさん
[2021-06-30 14:29:01]
ヘリうるせー
|
12127:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-30 15:54:00]
カジノある海外に移住すればいいだけ。
|
12128:
マンション住民さん
[2021-06-30 17:54:48]
>>12124
Uターン禁止区域でしたっけ? |
12129:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-30 20:22:07]
|
12130:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-30 21:28:27]
|
|
12131:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-30 21:38:21]
SOGOのデリバリーを頼んでみました。
チラシには高級なお弁当が並んでましたが、京はやしやのデザートも頼めます。3日前までの予約が必要ですが、料金の下限がないのであんみつ3つのみでも丁寧な応対でした。来客時に日持ちしない生菓子を持って来てくれるのは有り難い。来月までは配達料もかからないのでまた利用しようと思います。 |
12132:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-30 22:54:51]
|
12133:
マンション検討中さん
[2021-06-30 23:22:27]
|
12134:
マンション住民さん
[2021-07-01 01:13:28]
>>12128 マンション住民さん
歩道に乗り上げて行うと違反です |
12135:
匿名
[2021-07-01 07:38:31]
>>12134 マンション住民さん
右折入場常連のレクサスさんまったく気にしていませんからね。 あと4本、車一台分くらいポールを追加して欲しいですね。 そうすれば明らかに逆走でしか入れなくなり道交法違反になります。 |
12136:
住民の人に質問したいさん
[2021-07-01 18:46:29]
住民ですけど下のきじま、東京にもなかなかないような良い店だと思うのですが皆さんもっと利用すればいいのにと思います。(他の店はなくなってもいい店もあるが、安心して人を連れていけるこの店が潰れられたら困る、、)
何を食べても外れがないのですが、マニアックなところでは白玉あんみつも絶品ですのでぜひ食べてみてください。 |
12137:
マンション住民さん
[2021-07-01 19:02:10]
|
12138:
マンション検討中さん
[2021-07-01 19:03:46]
>>12136 住民の人に質問したいさん
きじま、たかお、ウオキンは好きなお店なのでなるべく使うようにしてますよ。 きじまはお鍋を推してるように見えますけど、個人的にはお鍋以外のお料理がオススメです。 |
12139:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-02 10:09:26]
きじまはランチをリーズナブルな価格にすればもっと入ると思います。
荒井屋の平日ランチが1500円前後で何種類か有って美味しいのでちょくちょく利用してます。 たかおはいつも混んでますね。 |
12140:
マンション住民さん
[2021-07-02 12:48:24]
>>12136 住民の人に質問したいさん
きじま、敷居が高そうで遠慮してたけど、そんなに良いお店なら撤退されると残念なので、一度入ってみようと思います。ランチメニューならお手頃みたいだし。 |
これのことかな
https://nordot.app/782106292823949312