三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

11886: 住民板ユーザーさん1  
[2021-05-28 20:47:50]
>>11885 住民板ユーザーさん1さん
ホテルでは無さそうな事に安堵。
11887: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-29 05:40:01]
>>11883 匿名さん

成長と言っても実質マンションですからね。。それって本当に価値なんかな。。
11888: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-29 05:57:26]
b地区に駐車場なくなったら、どこ停めたらいいんただ。。。駐車場問題なんとかしてくれ。。。
11889: 匿名さん 
[2021-05-29 06:55:53]
>>11888 住民板ユーザーさん1さん

ホテルや大きな商業施設ができるので、AにもBにも現状に近いかそれ以上のキャパの駐車場は作るでしょう。ただ人口も大幅に増えるわけで枯渇は目に見えていますね。早めに桜木町界隈の駐車場に引っ越しですね。
11890: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-29 12:10:04]
B1地区27年竣工のニュース出ましたね。
アパを越える高さにならないなら微妙な眺望かも。
11891: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-29 12:34:15]
>>11886 住民板ユーザーさん1 さん
ホテル中心だと、スミフ大和みたいに容積率150%プラスとなって、横太りの醜い建物になる可能性があったので、とりあえず一安心ですね。
11892: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-29 23:13:23]
>>11891 住民板ユーザーさん8さん

たしか10階建てと説明うけました。
11893: マンション住民さん 
[2021-05-30 09:57:49]
さっきまで、2Fのデッキの広場で若い男性2人組がスケボーをやってた(人が来るとやめる。) 板状の床の上だけでなく、胸の高さまである壁状オブジェののり面でもやっていたので、ワーポから見ても分かった。危ないし、傷が付くので警備に言ってやめさせた。また隙をみてやろうとするかも知れないので、みかけたらすぐに警備に言ってほしい。
11894: マンション住民 
[2021-05-30 10:51:10]
>>11893 マンション住民さん

警備員が直ぐに対応しただけまだマシか。今後もやる可能性高そうなので見たら通報しておきます
11895: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-30 11:02:32]
>>11894 マンション住民さん
自分もそうします。
11896: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-30 14:33:49]
>>11892 住民板ユーザーさん2さん
地区計画ではMAX150mですが、大和住友のように地区計画の変更手続きをすれば、200mになる可能性もありますね。東急不動産は、渋谷で200m級をいくつもやっているので、チャレンジしてくるかも。
11897: マンション住民さん 
[2021-05-30 16:30:47]
>>11896 住民板ユーザーさん8さん
並びのラインが美しくないので許可されないと思いますよ
11898: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-30 16:40:10]
>>11896 住民板ユーザーさん8さん
馬鹿馬鹿しい妄想
東角最上階が非分譲だった意味わかります?
そのような方々の景観を壊す計画が通るわけがないw
11899: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-30 17:05:16]
>>11898 住民板ユーザーさん8さん
https://bengoshihoken-mikata.jp/archives/5401
残念ながら眺望権は保護されません。
11900: マンション住民さん 
[2021-05-30 17:16:10]
スケボーぐらい自由にやらせろよ
11901: 匿名さん 
[2021-05-30 17:18:27]
>>11896 住民板ユーザーさん8さん
そういうコメントで波風立てたいのはわかりますが、
ないです、ご安心を。
11902: 匿名さん 
[2021-05-30 17:19:33]
>>11900 マンション住民さん
半在なのでやらせません。
11903: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-30 18:40:33]
今日子どもと小学校まで歩きましたが、夏日は低学年にはムリじゃないですか。。炎天下に重いランドセル背負って、アスファルトの上を30分も歩かせるのが心配でなりません。。。皆さん何が対策されてますか?
11904: 住民板ユーザーさん1  
[2021-05-31 04:41:07]
>>11896 住民板ユーザーさん8さん
丸紅の営業さんでしたが、高さの緩和は仕組み上ありえないと言ってましたよ。
重説では免責しているでしょうけども、皆様はどうでしたか?
11905: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-31 08:42:07]
>>11902 匿名さん

自分も、寛容なほうですが、これは許せません。
11906: 入居済みさん 
[2021-05-31 08:55:56]
>>11884 住民板ユーザーさん8さん
そうなんですね!
ありがとうございます。
入浴後は外して清掃しているのでそれでかもしれませんね。

11907: 匿名さん 
[2021-05-31 10:57:01]
B-1楽しみです。ホテルが入らないので容積緩和は受けられないと思います。
11908: 匿名 
[2021-05-31 14:58:05]
>>11905 住民板ユーザーさん2さん
みなとみらいで逮捕者が複数出ている現状を考えると、建造物侵入と器物損壊で通報すれば不注意ではすまされない犯罪ですね。バシバシ通報しましょう。

11909: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-31 16:24:04]
>>11893 マンション住民さん
5/23(日)の20:50前後、歴史的広場の所を
8人くらいでスケボーで走って抜けてきました。
その際、前に割れてしまったガラスの床の部分で
スケボーでジャンプしてましたよ...。
前にあの床のガラスが割れた原因て
コイツらの原因もあるんじゃないかな。
すぐに警備員さんに言いましたけど、どうなったかな。
防犯カメラとか角にすれば分かるはずだから
あぶり出して逮捕して欲しい。
11910: 匿名さん 
[2021-05-31 19:40:36]
>>11909 住民板ユーザーさん5さん
本当にスケボー屑には困ります。ルールを破る、モノを壊す、汚す、汚い身なりがカッコいいと勘違いしてる社会のゴミばかり。
11911: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 21:11:05]
11912: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-31 21:31:12]
>>11911 住民板ユーザーさん1さん

屋根はなさそうですね。
11913: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-31 23:25:47]
>>11907 匿名さん
ここは特定都市再生緊急整備地域に指定されているので、東急不動産がその気になれば、産業振興とかを理由に地区計画を変更することで、高さ制限や容積率の緩和も可能です。実際、鶴屋町の再開発では国家戦略特区を活用して大幅な容積緩和を実現しています。
11914: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-01 00:29:21]
どんなに企業が本気になっても市が許可する内容なので無理ですね。
鶴屋町は市が積極関与して実現してます。
11915: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-01 01:50:03]
>>11893 マンション住民さん
警察にも通報した方がいいと思う
11916: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-01 01:54:51]
というか警察に通報したあと防災センターにも通報
両方です。
俺がみたら速攻で通報する
だれかが注意するではなく
見た人は速攻で警察 防災センター両方に通報を。
11917: 匿名さん 
[2021-06-01 02:46:42]
以前警察の方も住民の通報が無いと動けないから通報してくれた方が有難いと言ってました。通報が貰えればそれが取り締まりの根拠になるのだそうです。
11918: マンション住民 
[2021-06-01 08:03:08]
>>11917 匿名さん

早朝警察官が2名来て写真撮影等してました。カメラの画像確認して逮捕や検挙に繋げて欲しい。

前回も同様にガラス破損させた被害受けてるので

11919: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-01 11:53:57]
>>11914 住民板ユーザーさん8さん
横浜市は、大和スミフの容積割増に、汽車道沿いのロープウェイと、業者の言いなりですので、何の抑止力にもなりませんよ。
11920: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-01 12:42:41]
>>11903 住民板ユーザーさん1さん
ほんと通学問題はありますよね!買うときには分かってたでしょ?って話ではありますが、皆さん本当に歩いて行かれてるみたいですよね。学校側に相談すると、電車通学も可能になったりしますかね…。低学年の子は朝から30分も歩くのかわいそうに思ってしまいます。田舎ではないわけですからね。日陰も少ないし
11921: 匿名さん 
[2021-06-01 13:07:10]
>>11919 住民板ユーザーさん8さん
わかりました。

空から隕石が堕ちてきて当たったり、看板が降ってきたり押し潰されたり、となりの火事で焼かれてしまったり、デリバリーの自転車にぶつけられて深刻な頭部外傷を負う可能性はゼロじゃない、気をつけてください。

11922: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 13:41:44]
ここを利用してるのは1100世帯3000人くらいいる中の1%ほどと思われます

99%の人がなんとも思ってないような事が
さもどの部屋もあるみたいに話されてる荒らし投稿をみて
反応してる人含めてバカだなあと思ってみています笑
11923: マンション住民 
[2021-06-01 13:48:38]
>>11921 匿名さん

何が言いたいのか良く分からん文章になってる

11924: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-01 13:57:56]
>>11922 住民板ユーザーさん1さん

比較的、気にするタイプの人が見てそうですよね。(自分も含めて)
うちは、妻は全く何も気にならないと言っているので見たこともなく、私は色々気になるタイプなので同じ様な人居るかなと思って見てます。大体、気になったことはここで話題になってて、それだけで少しホッとします。
11925: 入居済みさん 
[2021-06-01 14:30:18]
ウレタンマスクでエレベーターに乗り込まないで欲しい。
11926: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-01 15:12:20]
スケボーですが、みなとみらいがとんでもなくうるさくなってきたので、仲間内で北仲が推奨されているようです。

ここだったらフラット面が多いのでトリックが決めやすく逮捕の前例もないし、インスタ映えもするしというのが理由であると。

自分もBMXをやってる兼ね合いで、スケボー仲間がたくさんいるのですが、ここが推奨ポイントに挙げられているのを見てびっくりしました。

仲間なんで文句は言えませんが、さすがに敷地内のガラス面があるところ以外でやって欲しいです。
11927: マンション住民さん 
[2021-06-01 16:17:50]
珍走も良く来るけどやっぱ推奨されてるのか?
11928: マンション住民 
[2021-06-01 16:24:44]
>>11926 住民板ユーザーさん3さん

仲間なので逆にキッチリ言うべきなんじゃないの?
【周辺住民が迷惑する 非常識な行動するな】って
11929: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 16:45:13]
スケボーさん達は新横のパークには行かないんですかね。
11930: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 17:20:24]
>>11916 住民板ユーザーさん7さん
承知しました
11931: 匿名 
[2021-06-01 19:55:11]
>>11929 住民板ユーザーさん1さん
へたくそだから恥ずかしくてパークでやれないんだってさ、まあ見ていても恥ずかしいレベルのヤツばっかしであることはたしかだ。

11932: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-01 20:53:50]
>>11920 住民板ユーザーさん8さん

熱中症が心配なのです
11933: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-01 23:38:56]
>>11932 住民板ユーザーさん3さん
ふーん、福浦あたりで夜やりなさい
11934: 匿名さん 
[2021-06-02 00:55:09]
逮捕者がでればやめるということか。
11935: 入居済みさん 
[2021-06-02 11:08:51]
もうすぐ選挙だけどこの辺の投票所って中区役所になるのね。
隣の市役所に設けてくれると楽なんだけどなぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる