公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
11421:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-05 21:42:01]
|
11422:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-05 22:10:01]
鍵をもっていなければ エレベーターのボタンはセキュリティ上 押せませんょ。
コンシェルジュさんに頼んでエレベーターの行き先階を押してもらう必要があります。 |
11423:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-05 22:13:05]
>>11421 住民板ユーザーさん1さん
高層階用エレベーターは鍵がないと降りたい階を押せませんよね… 車椅子用エレベーター以外は押せたりするんですかね? 車椅子用の屋上までいけるやつは確実にだめですよね。 |
11424:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-06 00:56:41]
なるほどですね、、
高層階なんですが、じゃあエレベーター前のインターホンはなんのためにあるってなりませんか? まだ初心者なので全然無知ですみません。 部屋から解錠するのは、メインエントランスの所と、搬入用エレベーターのみの解錠しかできないってことですかね、、? |
11425:
入居予定さん
[2021-04-06 01:08:19]
>>11420 入居予定さん
控除の手続きをされた方いますか? |
11426:
マンション住民さん
[2021-04-06 07:37:09]
>>11425 入居予定さん
不動産取得税に関しては、低減措置等の手続きが必要なのかと思い、 県税事務所まで直接聞きに行きました。内容はおおよそ以下でした。 ・低減措置等の手続きは特に必要ない。 ・ほとんどの場合課税対象にならない。 ・もし通知が来ていないのであれば、そのままでよい。 |
11427:
住民さん
[2021-04-06 08:22:28]
|
11428:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-06 12:09:26]
みなとみらい地区は条例で洗濯物干すのは禁止されてますが、ここはみなとみらいではないのに禁止されているのですか?
ここもみなとみらい地区と同様に規約で禁止されているのですか?それとも規約や使用細則? |
11429:
匿名
[2021-04-06 13:17:31]
|
11430:
マンション住民さん
[2021-04-07 00:54:37]
>>11426 マンション住民さん
情報ありがとうございます。 |
|
11431:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-07 09:47:07]
地下駐車場、月極と契約車で対応が異なる。
態度も悪く、監視カメラをスクショして 客を嘲笑う→責任者モリヤ(有限会社松山) |
11432:
マンション住民さん
[2021-04-07 13:19:10]
>>11431
どのように対応が異なるのですか? |
11433:
住民板ユーザーさん5
[2021-04-07 13:32:23]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
11434:
マンション住民さん
[2021-04-07 16:07:31]
オプションで取り付けた室内物干しで干しているのではないでしょうか。
私も取り付けましたが、窓の近くが設置場所でした。 |
11435:
住民板ユーザーさん5
[2021-04-07 20:04:37]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
11436:
マンション住民さん
[2021-04-07 22:47:34]
家の中を覗いた内容を晒すのは不法行為の可能性がありますよ。
削除する事をおすすめします。 |
11437:
マンション住民さん
[2021-04-08 10:48:35]
「全熱交換・換気ユニット内部清掃・フィルター交換清掃受付期間のお知らせ」というチラシが入っていたのですが、電話で確認したところ、これは 52 階以上の住戸の設備とのことでした。それ以外の住戸には関係ないようです。
紛らわしいので投函しないで欲しいですね。。。 |
11438:
住民板ユーザーさん4
[2021-04-08 21:42:05]
>>11426 マンション住民さん
不動産取得税、入居時の諸費用の中で三井不動産に十数万ぐらい払ってたと思うけど、あれって返ってくるのですかね? |
11439:
マンション住民さん
[2021-04-09 08:45:25]
>>11438 住民板ユーザーさん4
自分は中古購入なので、分譲時の内訳を知らないのですが、不動産取得税を三井不動産に払ったのですか? 固定資産税などはみなし価格で計算されていると思います。その場合は、実際の固定資産税と開きがあったとしても、再清算はされないはずです。 |
11440:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-11 11:29:46]
警備員さん大丈夫かな。。
![]() ![]() |
あれって、どうすればいけるんですか?
わからないので教えてください。