公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
10661:
入居済みさん
[2020-11-01 08:41:18]
|
10662:
入居済みさん
[2020-11-01 10:33:02]
46Fに行ってきたけど、「residential only」はマンション居住者用のエレベータ入り口で「residents lounge」はホテル宿泊者専用だった。英語って難しい。
|
10663:
入居済み
[2020-11-01 11:05:25]
|
10664:
マンション住民さん
[2020-11-01 13:22:12]
|
10665:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-01 21:10:02]
|
10666:
住民板ユーザーさん7
[2020-11-02 10:54:47]
|
10667:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-02 14:20:59]
46階見てきました。とても素敵なフロアで嬉しいです。The yokohama bay、スタッフの方も感じがよく、ピザランチ美味しかったです。夜のバーも伺おうと思います。
|
10668:
入居済みさん
[2020-11-02 21:26:17]
営業中のThe yokohama bayとは別にChapelとThe Forty Sixっていうカフェ?が開業するらしいだけど、オープンするのはいつ頃なんだろ? 教えてエロイ人
|
10669:
入居済みさん
[2020-11-02 21:55:39]
便座を交換した方、新たに購入する場合どのメーカーが良いですかね?
|
10670:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-03 08:29:19]
>>10669 入居済みさん
メーカーはどこでもいいから、自動で蓋が開くタイプがいいですね。 このマンションはコンロと換気扇が連動していないとか残念な設備が多いです。 昨日ここの話を聞いて46階の展望フロアに行って来ました。 東角の景色が最高でした、エグゼクティブフロアの東角は最高だと思います。 |
|
10671:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-03 10:50:51]
実際にはプレミア東角が最高価格だったんでしょうね
プレミア南角の2戸併合住戸も気になります |
10672:
匿名さん
[2020-11-03 16:36:13]
プレミア東角は非分譲でしたね
一般人はそもそも買えない住戸でした |
10673:
入居済みさん
[2020-11-03 23:22:00]
皆さんこんにちは!
ここに住み始めてまだ間もないのですが、 在宅ワークをしていまして、、、 回線がUCOM光様のみがここの建物に入っているみたいなのですが 他のプロバイダ様を契約したいと思っているのですが 同じように思ってる方がいてますでしょうか?? 管理組合さんのに話を通さないと他のプロバイダ様に 契約できないみたいで困っていまして・・・ 宜しくお願い致します。 |
10674:
入居前さん
[2020-11-04 00:05:33]
|
10675:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-04 00:10:25]
契約時に確認しましたが他のプロバイダは使用できません
プライベートIPだと困る方はオプションでグローバルIPを使用できますが固定IP不可 |
10676:
10673の者です。
[2020-11-04 04:23:32]
教えてくださりありがとうございます。。
不動産の書類にはNTT他接続可と書いてあったのですが...まさか他プロパイダを繋げないのは把握不足でした。 ネット速度を調べるとping50ダウンロード、アップロード共に20から30程しか出ず、防災センターのご意見書にて方法がないか管理組合に今提出しているところなのですが、皆様はネット環境に苦はないのでしょうか...? もし出来ることなら、そういうお声が管理組合に何件かあると他のプロパイダ契約も出来るかもしれないみたいなので、お願いできないでしょうか...?。 |
10677:
南東中層
[2020-11-04 07:17:58]
>>10676 10673の者です。さん
あくまでもスマホ計測ですが、ping4 ダウンロードアップロード共に200後半です。混雑時でも200前後です。 共用部は書かれているくらいかもしれませんが、各室はこれくらいが出ると思います。 4年ほど前に数千円で買ったシンプルな機器を使ってるので、もっと良いものを使えばもっと出ると思います。 |
10678:
入居済みさん
[2020-11-04 07:52:06]
>>10676 10673の者です。さん
当方ではそんなに遅くはありませんよ ping5 up280 down260でした 速い時は500でますし 負荷が大きいリモートワークで使う人が多くなるのも困るので他プロバイダ使ってもらえるなら全体の利益になりますね MDF室の場所に余裕がないとか 売主である丸紅絡みの既得権益とかと関係ありそうですね 希望者多くても第三者管理では突破できない壁があるかもです |
10679:
契約済みさん
[2020-11-04 09:02:23]
|
10680:
契約済みさん
[2020-11-04 09:13:32]
昨日Billbordのライブ後の出待ちのファンの人たちが地下駐車場や地上駐車場出口に沢山
たむろっていて騒いで迷惑でした。特に地下駐車場に入るなんてあり得ないと思うんですが。 もちろんBillbordのスタッフの配置はもちろんですが北仲の警備員の方は何をしてるんでしょうか? もちろん防犯カメラも作動しているでしょうに全く仕事をしているのを見た事がありません。一度電話したことありますが全くやる気なく寝ていたかのような対応でした。 以前の住んでいたマンションの警備員は全ての出入口、駐車場に24時間交代で配置されて必ず挨拶、注意徹底されてました。 以前のマンションと比べて申し訳ないですが ゴミ置き場(居住者の質の違い?)、清掃員の質の違いなのか分かりませんが臭いだったり エレベーターホールに何日も同じゴミがずっと落ちていたり 管理費も払っているのでその辺はきちんとしてもらいたいなと思いました。 |
引き渡し後、低中層用の鍵で高層用エレベーターホールに入れませんでしたよ
日中は引越しのために開放されていたので気づきませんでしたが、引き渡されてから1週後の夜に気づきました
設定ミスかと思い期間あけて何度かトライしましたが変わらずでした