公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
10416:
匿名さん
[2020-09-11 11:29:02]
|
10417:
匿名さん
[2020-09-11 11:38:36]
>>10407 匿名さん
最終的な執行権限は管理会社にあるわけですよね。 売主には営業がどのような説明したとか、販売時に配布した資料にどのような表記をしていたのかを確認したのでしょう。 管理を運用するにあたって、販売時の説明を参考にする事は合理性がありますので、管理会社の越権行為ではないと思いますよ。 |
10418:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-11 11:43:18]
|
10419:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-11 11:51:33]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
10420:
匿名さん
[2020-09-11 12:35:49]
>>10417 匿名さん
売主が管理者に営業の説明を根拠に設定変更を依頼したけど、管理会社は拒否しなかっただけの話。 声の大きい人の意見が通ってしまう通常の管理組合よりも、バランスとって管理してくれる第三者管理の方が安心できます。 元理事長さんも、今回問い合わせている方も、みんな声のでかい方なんでしょうね。 そういった人に振り回されない生活ができるのは嬉しいです。 |
10421:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-11 17:04:40]
|
10422:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-11 19:18:13]
もうこうなってきたら
マンコミュのスルー推奨ですね。 |
10423:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-11 19:56:06]
>>10420 匿名さん
第三者管理は、理事会業務の委託を受け、管理規定をもとに運営を行ってると思いますが、 委託元である住民に拒否しなかった理由を説明する義務は生じるのではないでしょうか。またこのように別の意見がある場合、議論しその結果を報告する義務もあるのではないかと考えます。 如何でしょうか。 |
10424:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-11 21:02:06]
積極的に報告する義務はないと思いますが、あなたが質問すれば何かしら答えてくれるのでは?
管理会社へ質問する際は業務に支障がない程度にお願い致します。 |
10425:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-11 21:42:43]
北仲橋の爆音改造車集会は、誰かが警察電話しないと続くんですかね?
|
|
10426:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-11 21:49:32]
|
10427:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-11 21:55:08]
|
10428:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-12 13:12:17]
購入から一度も管理費払ってない人が居るんだな。
|
10429:
匿名さん
[2020-09-12 20:37:17]
>>10425 住民板ユーザーさん4さん
昔はみなとみらいでもよく集会がありましたが住民が根気強く通報して今ではなくなりました。暴走族も人間ですので面倒な土地からは去ります。また、警察も通報はきちんと記録していて、通報が多ければ行動に根拠が生まれるので、強い行動に出やすくなるそうです。我々は面倒ですが毎回しっかり通報していくのを頑張りましょう。 |
10430:
匿名
[2020-09-12 21:16:21]
>>10428 住民板ユーザーさん1さん
これだけの世帯数あれば当然と言えば当然。 彼の国の方々にはそもそも管理費の概念がないらしい。 2ヶ月滞納で催告、3ヶ月で仮差押え手続きで良いと思います。 3ヶ月以上の滞納者には以後の管理費は本人名義のクレジットカードのみとするのがよろしいかと。 |
10431:
匿名さん
[2020-09-12 21:38:10]
資産価値のある物件だと滞納を続けさせて遅延損害金狙いも良いですね。時効さえ回避すれば良い資産運用となる。
|
10432:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-12 23:40:24]
違うよ。
レジが入居説明会無くして、管理書類受け取らずに鍵を渡すようなルーズなフローになってから、引渡し直後の滞納が激増したんだよ。 レジサが頑張って回収するから遅延損害金など期待せず見守るしか無いんだよ。 |
10433:
住民さん
[2020-09-13 07:41:41]
|
10434:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-13 07:44:17]
|
10435:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-13 11:26:35]
|
10436:
住民板ユーザー
[2020-09-13 14:06:30]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
10437:
南東中層
[2020-09-14 07:40:22]
昨夜、大きめなリュックサックを持った方とエレベーターで一緒になりました。
疲れていたようで壁にリュックサックごと寄りかかるようにされてました。 そのエレベーターは両側に車椅子用のスイッチがあるタイプで、リュックサックが当たり私が降りる直前にその方の階の下階2、3階分が押されました。 何も言う間も無く降りてしまったのですが、私がいたずらで押したのかと思われたような文句が背後から聞こえました。 もしこれを見られていたら、何も言えずすみませんと言いたいのと、ボタン連打したら行き先階消せますとお伝えしたいです。 |
10438:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-14 15:04:41]
居住者用エレベーターはどのくらいの荷物まで持ち込み可能なんですかね?
業者の荷物の搬入は裏のエレベーターて運ぶけど 住民は大きなスーツケースやゴルフバッグはok ですか? 駐車場から台車で荷物を運ぶ時に人と会うとドキドキします。 |
10439:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-14 16:49:45]
|
10440:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-14 23:36:38]
高層EVの仕様が当初の予定に戻りましたね
キー持ってくのめんどー |
10441:
匿名さん
[2020-09-16 17:26:27]
|
10442:
入居済みさん
[2020-09-16 21:02:56]
天井シャンデリアのあるエントランスホールの歴史広場に面した曇りガラス、目立つ傷が付けられてる。マンションの顔になるところなのに恥ずかしい。あのガラスを取り換えるのは大変だ。カメラで犯人を特定してほしい。
|
10443:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-16 22:41:22]
|
10444:
匿名
[2020-09-16 23:00:18]
|
10445:
匿名
[2020-09-17 05:04:32]
>>10442 入居済みさん
あちこちありますね。特定できるなら器物損壊で被害届も出せばいい。宅配ロッカーのタッチ画面なんか、入居して間もない頃に傷つけられていた。これだけの世帯数があると屑もそれだけ住んでいる。壁、ガラスに傷をつける、鼻糞擦り付ける。 |
10446:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-17 11:33:43]
>>10445 匿名さん
ビューラウンジの壁の照明も1つ無くなってる。 保険がっつりかけているの掛金取り戻しで、保険適応で穏便処理のはずだけど、 早く治してほしいもんです。 そもそも対応中なのか放置なのかもわからんのが問題。 |
10447:
住民板ユーザーさん3
[2020-09-18 07:14:46]
|
10448:
エグゼ住人
[2020-09-19 13:47:28]
>>10443 住民板ユーザーさん8さん
資産価値に影響する部分ですよ。 内覧で見に来られる方は目が肥えてる方も多いです。 住人ではないのでしょうが。 共用部は監視カメラを増やして欲しいですね。 悪質なイタズラには厳しい対応をお願いして欲しいものです。 |
10449:
エグゼ住人
[2020-09-19 13:50:06]
|
10450:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-19 19:56:42]
良いか悪いか、連休でも相変わらず人が少ないですね。
|
10451:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-19 19:58:35]
>>10447 住民板ユーザーさん3さん
様々な国の掲示板で 自動翻訳を使ってたくさんの言語で書きこんでいますが こんな心無い返事をもらった事はありません。 間違った表現でも親切丁寧に指摘して下さるし 英語で添削をしてくれる事もあります。 参考になるを押した方がマンションの住民の方でないか 住民板ユーザーさん3の自演である事を祈ります。 外国人が多く住んでいるマンションですので もう少し融和的な対応をして頂きたいです。 |
10452:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-19 21:14:11]
|
10453:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-19 21:15:52]
北仲橋で爆音始まりましたね。
加賀町警察署が管轄ということで、これから警察が向かうみたいです。 |
10454:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-19 21:59:26]
|
10455:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-19 22:26:31]
|
10456:
入居済みさん
[2020-09-20 07:14:52]
|
10457:
マンション住民さん
[2020-09-20 09:30:20]
発言はともかく、融和的なのは歓迎。
でも、故意の器物破損には刑事罰を与えるべき。 |
10458:
匿名さん
[2020-09-20 11:51:02]
>>10457 マンション住民さん
続発する共用エリアの破壊、盗難事件はすべて被害届を出して例外なく警察の捜査を行っていただくべきですね。 厳罰希望で情状の配慮は一切不要です。10倍返しで補償を求めたい。 |
10459:
マンション住民さん
[2020-09-20 11:59:13]
|
10460:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-20 13:20:32]
ワールドポーターズ、横浜駅西口、東口は
コロナ前に戻った様な人出でした。 横浜スタジアム小雨です。 ![]() ![]() |
10461:
住民板ユーザーさん2
[2020-09-20 16:41:47]
そう思うなー、共用施設のしでかしは自己責任であるべき。
彼の国の方は、最低限ルールとマナーは守って欲しい。マスクしない。ゴミは自宅まで持ち帰らない。供用施設内で縄跳び。子供がジムマシン使う。 そんなんじゃ、嫌がられても仕方ないよ!意味無く理由もなく煙たがる人はいないって思ってみて。お願い! |
10462:
匿名
[2020-09-20 18:05:18]
|
10463:
匿名さん
[2020-09-20 21:46:56]
|
10464:
住民板ユーザーさん
[2020-09-20 22:55:36]
別に島のままでも良くね?
|
10465:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-21 14:42:01]
みなとみらい、すごい人手でした。
北仲は今のままビルボードだけでは集客厳しいでしょうね。 市庁舎はそこそこ人がいる気がします。 |
言質とったなら交渉しやすいですね。
三井っていうのが売主なのか管理なのかがわかりませんが笑