三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-11-20 09:55:01
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

1361: 匿名さん 
[2018-04-12 12:51:21]
>>1360 匿名さん

それは借りる額による、
それは勿論で、控除を最大限使え且つ出来るだけ少ない額、
つまり借りる額=10年後残債4000万を通過する額 という意味でした。

(ちなみに、10年前半の利払いを抑える意味では最適解は10年よりいくらか手前で4000万通過する借り方なのでしょうが。まぁそれも微々たる差かなと)



1362: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-12 14:36:54]
10年の利潤を最大化するのは4000万を少し超える額を借り入れて月々の返済額を出来るだけ小さくすべきであり35年の元利均等しか算数的にありえない
元金均等だと4000万を超える部分の利払いが増える分だけ無駄になる
1363: 買い替えしたいです 
[2018-04-12 15:25:38]
>>1359 住民板ユーザーさま


素敵なお写真をありがとうございました!
ワールドポーターズの屋上、登ったことがありませんでした。
近い内に屋上から北仲方面を見てみたいと思います!

1364: 匿名さん 
[2018-04-12 18:07:41]
4000万を少し超える額を借り入れて、例えば2~3年で残債が4000万を下回ってしまったら、それ以降は40万のフルの控除が得られない。
なので、控除ー利払いの総和を最大化するのは「10年のいくらか手前で残債4000万通過する借入額」

極端な話、金利0%なら10年後に4000万フルで残っておいた方が良い。(保証料の話もあるけど)

無論、これは金利0.5%とか控除1%を大きく下回る場合の話。
1365: 住民板ユーザーさん6 
[2018-04-12 22:49:58]
>>1364 匿名さん
金利0.5%が分水嶺で、金利0.51%なら住宅ローン控除でもらえる差分が0.49%なので1年後にぴったり4000万と10年後にぴったり4000万で前者の方が有利
金利0.49%なら貰える額が0.51%なので後者の方が有利
1366: 入居予定さん 
[2018-04-12 23:53:10]
何だか私には難しい話でさっぱり理解出来ません。大事なことなんでしょうが、とにかく今は2年間一生懸命働いてお金稼ぎます。
1367: 匿名 
[2018-04-12 23:59:18]
>>1366 入居予定さん

素晴らしい!偉いです!
1368: 匿名さん 
[2018-04-14 09:39:25]
このマンション、民伯問題の定義について説明ありましたっけ?
1369: 匿名さん 
[2018-04-14 09:45:10]
>>1368 匿名さん
ここは契約者板ですよ
契約者なら当然知っているはずの内容を質問するのに違和感を覚えます
民泊の話はまいど荒れてますので尚更です

回答としては民泊は明確に禁止されてます
抜け道があるとか書き出す人がいるかもしれませんが、禁止なものは禁止です
1370: 匿名さん 
[2018-04-14 10:18:06]
以前、民泊の話題が延々続きループしたので、
管理人さんから、「同じ話題が続き過ぎているので、以後はこの物件のスレで話すのではなく、民泊自体について話し合うスレをマンション質問板ででも探すか立ち上げてください」と通知がありました。
1371: 匿名さん 
[2018-04-15 01:41:30]
最近は横浜から武蔵小杉に拠点が移りつつあり、横浜VS武蔵小杉問題が勃発。
武蔵小杉にはタワーマンションの乱立によって住民が増加、多くの路線を乗り換えでき、羽田や成田空港のアクセスもよく、東京や品川、横浜、新横浜などアクセスが良く新幹線に乗るのも楽。


主要駅・渋谷、上野、宇都宮、高崎に直通していることで、武蔵小杉が横浜を超えて神奈川の中心都市になるのでは?問題を取り上げる。
1372: 匿名さん 
[2018-04-15 01:42:31]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため削除しました。管理担当]
1373: 匿名さん 
[2018-04-15 01:55:39]
>>1371
>>1372
削除依頼出しました
1374: 匿名さん 
[2018-04-15 02:02:50]
宣伝いらねー。そんなに武蔵小杉は販売不振なのですかね。 魅力でベイサイドに敵うはずも無いので諦めてください。
1375: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-15 09:35:39]
>>1372 匿名さん
おこぼれ欲しの?
5末まで待ちなさい。
1376: 匿名 
[2018-04-15 09:49:34]
武蔵小杉も住友以前検討しましたが、価値の割には高すぎて、即却下でした。
1377: 買い替えしたいです 
[2018-04-15 15:48:19]
本日の北仲さんです。

本日の北仲さんです。
1378: 匿名さん 
[2018-04-15 16:14:26]
>>1377 買い替えしたいですさん
有難うございます!
以前モデルルームに行った際に初めて子供をこの遊園地に連れて行ったら、結構楽しかったみたいです。
ここに住んで、週に何回も行かされたら、破産する(汗)と感じました。

近所に色々な楽しみがあって、あと2年心待ちにしています。
1379: 匿名さん 
[2018-04-15 16:43:02]
>>1377 買い替えしたいですさん

これ、どちらの建物から撮影したものですか
1380: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-15 19:23:43]
>>1379 匿名さん

クイーンズから。
こう見ると結構離れてますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる