公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
11824:
匿名
[2021-05-23 09:11:54]
|
11825:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-23 10:17:49]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
11826:
入居済みさん
[2021-05-23 13:50:19]
>>11806 住民板ユーザーさん1さん
すごくわかります。 当家もこのマンションに引っ越してきて、初めて騒音トラブルに悩まされています。 経費削減で通常よりスラブが薄かったりするのでしょうか。 それとも良識のない住民の方が多いのか。。 いずれにしてもこんな目に会うのは長いタワマン居住生活経験で初めてです。 管理組合も機能不全に陥ってると聞いてますし、困ったものですね。 住民間で「騒音被害者の会」でも結成したくなってます。 |
11827:
匿名さん
[2021-05-23 16:30:58]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
11828:
匿名
[2021-05-23 18:57:15]
こんな掲示板で今のあなたの騒ぎ方じゃ何も変わりませんよ。
騒音についてはスムログでも何度も取り上げられている通り運の要素が強いです。 また、騒音の原因にも色々あります。被害者住民が過敏になっている、隣近所が本当にうるさい、建物の構造に問題がある、などなどです。 あなたの言うとおり建物の構造に問題があるパターンなら数値化できます。頑張って検証して結果を発表すれば良いと思いますよ。 何階のどの部屋で何処からどういう行動を取るとこんな音が出て騒音ありと判断する。みたいなものがないと何が原因なのかわかりません。 「自分の家がうるさい⇒建物の構造に問題がある」と判断するのは妄想でしかないです。騒いでも誰にも相手にされません。 パークコートでも上階の人が部屋で走り回ってたら音はしますよ。 |
11829:
匿名
[2021-05-23 19:00:27]
>>11826 入居済みさん
通常よりスラブが薄い?表に出てる数値なので通常より薄いと判断したら買わなければよかったんですよ。 管理組合は未だかつて経験したことがないほどキッチリしてますよ。管理が法人なので書類もキッチリしてます。 |
11830:
住民板ユーザーさん
[2021-05-23 19:13:44]
|
11831:
マンション住民さん
[2021-05-23 19:16:52]
良くない投稿はスルーして削除依頼≪抜粋≫
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。 「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。 なお、掲示板投稿に際して当サイトのルールである「利用規約」につきましても、ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。 |
11832:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-23 19:47:55]
|
11833:
通りかかりさん
[2021-05-23 21:35:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
11834:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-23 22:02:29]
みなさん、ネット繋がってますか?
|
11835:
匿名さん
[2021-05-24 05:38:48]
|
11836:
入居済みさん
[2021-05-24 11:39:59]
久々に掲示板見ましたが騒音問題凄いですね。
低中高どの階層なのでしょうか?私はまだ騒音一回も聞いたことないです。 前に廊下を歩いていて部屋からの怒鳴り声は聞こえた事ありましたが。(相当な怒鳴り声でしたが) 結構タワマンから引っ越されてきた方も多い様ですが私も以前住んでいた所でも騒音は全くなかったので驚いてます。早く解決されると良いと思います。 何階であれタワマンで騒音は酷いと私は思います。 色々と手抜きというか安上がりに仕上げてる部分があるのは否めない気がします。 知り合いの住んでいる某マンションに行った時に初めて上階の生活音の騒音聞きましたが巨人が歩いてる様な歩く音一歩一歩、椅子を引くような音まで響いてました。そんな感じなのでしょうか? 地震後の地下駐車場の機械式の所にある全部の柱?の4つ角から出てる地面のヒビ割れも気になります。 詳しい方に見てもらいたいです。 構造上不安なところ結構ありますね。 室内の設備も一部はメーカー生産終了してその部門から撤退した器具も使われてますし。色々改善されることを願いします。 みなさん 荒らしの投稿は一切相手にするのは辞めましょう。 きっと暇で可哀想な方かとは思いますが相手にして良い事は何もないですよ。 相手にされて喜ぶ人です。完全無視で。相手にしたら向こうの思うつぼです。 |
11837:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-24 13:09:28]
無音は無理じゃない
騒音問題って、周囲の住人や構造もあるけど、本人の問題もあるよね笑 煽りではないよ。 |
11838:
匿名さん
[2021-05-24 14:16:43]
住民の方はしばらく投稿を控えてみてください。
そうすると、どの投稿が荒らしかハッキリします。 住民の方のご協力をお願いします。 |
11840:
通りかかりさん
[2021-05-24 16:02:54]
[No.11839と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
11841:
住民板ユーザーさん4
[2021-05-24 22:49:35]
11772の者です。記入の仕方が誤っていたら申し訳ありません。
この物件は騒音は管理会社に連絡しても、防災センターでの扱いとなります。 またアフターサービスは建物に関しての不具合先なので、連絡する人は少ないと思います。実際連絡しても騒音トラブルは防災センターに連絡してくださいという対応です。 私は建物不具合か、住人の方の影響どちらの原因かできる限り確認していきます。 この物件が床スラブ30センチあることは存じています。防振ゴムが足りないことや施工不良など可能性はありますが施工してしまっているので確認する方法がなく、住人の方の配慮が足りなく運が悪いか私の気にしすぎや思い込みだろうと皆さんに思われるかもしれません。しかし水の配管の流れる音を廊下で聞きませんか?こんな物件初めてでビックリしています。 足音騒音で夜中2時3時まで眠れないことがあり、引っ越しももちろん考えています。お子様の走る音であれば、夜中までないので我慢できます。今後賃貸に出すにしろ売るにしろ後から住む方に同じ思いをさせたくないです。 また何か改善策があればご報告させていただきますし、皆様からもご教示いただければ幸いです。 内容なく長々とすみません… |
11842:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-24 22:56:07]
|
11843:
入居済みさん
[2021-05-25 00:59:56]
>>11841 住民板ユーザーさん4さん
私も騒音に悩まされています。防災センター(と三井)が対応するのですが、できることといえば、騒音の原因となっている可能性のある部屋に警告とかお願いの紙を投函するのみ。せいぜいその文面を作り込む(自分の部屋番号を明示するかの判断含む)ぐらいしかできません。原因となる部屋がはっきりとはわからない(複数とも思える)のもつらいところです。 以前は都内のタワーマンションに住んでいましたが、よほど壁とか床にぶつかるレベルのこと(それとはっきりわかるような打撃)でもなければ周辺の部屋から音は響いてきませんでした。今は、走り回る音や、踊っているような音(想像ですが)が不規則に聞こえてきます。全く耐えられないレベルではないのですが、概ね気に入っているこのマンションでは数少ない残念な点の一つです。まあ、運であり、集合住宅の宿命なんですかね。 などと、事実をありのままに書くと、この掲示板では消されてしまうんでしょうか、、。 あと不満点といえば、エレベーターからロビーに抜けるところ、入るときも出る時も、人が向こう側から来ているかどうかがわからないので、かなり危ないです。安全のためには鏡でも付けてもらうしかないですが、かっこ悪いですよね。リンコスに抜ける方も含めて、エレベーター周りがなんだかせせこましくて危ないのもちょっと残念ではあります。 |
11844:
匿名
[2021-05-25 08:30:34]
近所に非常識な住民がいる可能性が高いですね。
でも、ここで騒いでも解決しませんよ。 専門家に頼んで法的に解決出来るかチャレンジするのがいい気がします。 https://yell-lpi.co.jp/column/noise/art0020/ ここに不満を色々書いて反発があるのは仕方ありません。 何故なら大多数の皆さんは何も問題がなく、快適に暮らしてます。 そんな中、何の数値も証拠もないまま他のタマワンより騒音に問題がある的な内容を書いて同意を得られると思いますか? 苦しいのはわかりますが、まずは専門家に相談して下さいね。 |
現場で主張してくださいね。