公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
11473:
住民板ユーザーさん2
[2021-04-14 12:37:57]
|
11474:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-14 15:46:41]
なんだただの差別主義者か
|
11475:
匿名
[2021-04-14 16:15:12]
|
11476:
入居済みさん
[2021-04-14 19:49:05]
小学校で、
上位1?5%内→聖光、栄光、浅野、慶應 上位10%内→サレジオ、神大付属、青山付属 中位の上位→鎌学、山手学院、桐蔭 中位→公文国際、神奈川学園、桐光 偏差値50以下→関東学院 うちのマンションからの通学を考えるのであれば、 こんな感じで私立にもあたりをつけてみてはどうでしょうか? 中学からだと入りやすいですし、環境は段違いに良いですよ。 公立でお勧めは、 横浜サイエンスフロンティア、南高付属 です。うちはコスパを考えてここに入れました(^^) |
11477:
匿名
[2021-04-14 20:04:09]
ずぶ濡れの雨具にびしょ濡れの背負子で、管理室に寄れと言っても無視してエレベーターに乗り込むUber。出禁で問題なんかあるわけない。
|
11478:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-14 20:18:00]
|
11479:
マンション検討中さん
[2021-04-14 21:23:57]
判断を誤りましたね。
背伸びしてなんかいい事ありましたか? |
11480:
住民板ユーザーさん7
[2021-04-14 21:29:38]
|
11481:
マンション検討中さん
[2021-04-14 22:08:19]
|
11482:
マンション住民さん
[2021-04-14 23:26:43]
|
|
11483:
内覧前さん
[2021-04-15 01:35:08]
みなとみらい本町小学校はほとんど中学受験と聞きましたが、本当なんでしょうか?
また、来年度入学の生徒が卒業するときに閉校になるんですよね。それ以降の入学生は取るのでしょうか? |
11484:
匿名さん
[2021-04-15 06:57:50]
|
11485:
入居済みさん
[2021-04-15 09:00:56]
|
11486:
入居済みさん
[2021-04-15 09:15:51]
>>11483 内覧前さん
確かに以前MMに住んでいた時は公立中学の制服の子は少なかったですね。 小学生も制服の子が多かったですね。国大付属の子が多かったと思います。 北仲は公立の小学生が多い様な気もします。 その子達全員受験するんですかね?しても合格しなければ公立ですよね。 自分の子1人が吉田に行くわけではないですよね? 同級生が何人もいれば安心なんでは? 公立行こうが私立行こうがどちらでも良いと思いますが 最初から公立一本で決めていて入居後にどうのって言うのは………。 |
11487:
入居済みさん
[2021-04-15 09:20:52]
>>11471 住民板ユーザーさん2さん
職業は色々でしょうけど子育てはちゃんとしてる人はしてます。 ちゃんとした職業、セレブ妻でさえ虐待する人もいます。 今の時代の考え方には合わないのかと。 そうゆう差別をする親に育てられてる子供が一番可哀想。 |
11488:
入居済みさん
[2021-04-15 09:28:42]
>>11471 住民板ユーザーさん2さん
ステレオタイプですね。そうゆう偏見がいじめっ子を育てるんだと思います。 親が寛容であれば子供寛容で自立心も育つと思いますが 日本人の偏見が日本人でさえ生きづらい日本を作ってるんだと思います。 皆と違う事が出来ない、人の目を気にする。 個性を生かして正々堂々生きてほしいですね。今の子供達には。 |
11489:
匿名さん
[2021-04-15 18:57:43]
>>11488 入居済みさん
連投お疲れ様です。 |
11490:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-15 21:41:24]
|
11491:
住民板ユーザーさん7
[2021-04-15 22:05:01]
|
11492:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-15 23:01:46]
|
家庭や親がしっかりしてれば、本人は不良にならなくても、やっぱり不良が多い環境だと、イジメの対象になる可能性はありますよね。真面目な子であれば尚更。
吉田中に不良が多いかどうかは別にして一般論で。親の見栄とかではなく。