公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
10716:
入居済みさん
[2020-11-07 09:58:43]
|
10717:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-07 10:36:15]
>>10712 入居済みさん
コンセント横にあるLANケーブル→カテゴリ8有線LAN→ →有線LANでPC で一度測定して下さい。 極端に遅く出る測定サイトも多いので、下記URLをお使いください。 http://netspeed.studio-radish.com/ |
10718:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-07 14:46:07]
>>10712 入居済みさん
下限のスルプーットが20~30Mbqs出ていながらできないことってなんですか? 混雑時のレイテンシー10ms以下、スルプーット150~200Mbpsが希望って、月額いくら払えるのさ、あんた。 |
10719:
匿名さん
[2020-11-08 15:07:11]
|
10720:
マンション住民さん
[2020-11-08 15:58:17]
マンションのネット速度なんて同一回線の使用状況によるしプロバイダ側や更にその上のプロバイダの制限にもよるし最初から保証されたものではない。曜日や朝や夜間も継続的にずっと遅いのであれば問題として提起してもよいけど少し遅いくらいでバタバタしなさんな。
|
10721:
マンション住民さん3
[2020-11-09 00:14:55]
>>10719 匿名さん
UCOM のサーバーから自宅のルーターへ ping を打ってもらえばよいかと思います。部屋番号が分かれば、ルーターに振られている IP address は分かるかと思いますが、ただ、そのようなことをやってくれるかどうかは正直私にも分かりません。(過去自分は別の業者にやってもらったことはありますが) |
10722:
匿名さん
[2020-11-09 06:49:52]
|
10723:
マンション住民さん3
[2020-11-09 08:12:39]
>>10722 匿名さん
例えばですが、このマンション内に設置されているであろう DHCP から ping 打ってもらって、他の部屋と比較してもらえばいいですよね? |
10724:
匿名さん
[2020-11-09 10:43:42]
|
10725:
マンション住民さん3
[2020-11-09 11:32:35]
>>10724 匿名さん
はい、関係ないと思います。今回の件は、質問主さんと他の居住者との違いを調べるという部分が主だと思いますので。 |
|
10726:
匿名さん
[2020-11-09 16:53:03]
今は、在宅でテレカンとか普通だから、時間帯によっては混雑するでしょうね、あとAppleTVとかのメディアも増えてきたからね。
|
10727:
入居予定さん
[2020-11-09 23:09:08]
これから大晦日まで毎週土曜日花火が上がるみたいですね。
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-287959.html |
10728:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-10 08:23:07]
|
10729:
住民板ユーザーさん4
[2020-11-10 11:50:13]
|
10730:
住民さん
[2020-11-10 12:39:00]
マルシェも再開されますし、いよいよですね。ほんとに住んで良かった。
|
10731:
契約済みさん
[2020-11-10 15:01:31]
>>10694 住民板ユーザーさん1さん
そんなこともあったんですね。 不在にしていたので知りませんでした。 その後原因などの報告は書面等でありましたでしょうか? 本当ここの警備員の方達は不愛想だしポケットに手を突っ込んだまま歩いてましたし どちらの警備会社か分かりませんが質が悪すぎだと思います。普通のマンションとは違うので本当にきちんとして頂きたいです。一般の方の侵入は簡単に出来てしまうと思います。 youtubeにも載せられてますよね。 |
10732:
契約済みさん
[2020-11-10 15:05:42]
>>10681 住民板ユーザーさん10さん
本当におっしゃる通りです。 改善して頂くかメンテ会社を変えて頂くかしてほしいです。 質が悪すぎます。 多少普通のマンションとは違うと思うのでその辺差をつけて頂きたいですね。 コロナ渦で人のゴミなんて触れないですしね。B1の駐車場の椅子には爪楊枝がしばらくありましたがあり得ないです。 |
10733:
マンション検討中さん
[2020-11-10 15:32:37]
メンテ会社を変えるとか絶対嫌です。
最初だけ安い金額を提示してきて、後の費用が馬鹿高いとある会社の営業さんですかね? |
10734:
住民さん
[2020-11-10 18:28:08]
いつも共用部分を清掃して下さっている方々に感謝です。
|
10735:
匿名さん
[2020-11-10 22:38:47]
>>10731 契約済みさん
そうですよね。一時的だとしても全館エレベーターが停止して、階段も使えず居住者が缶詰め状態になった訳だから、原因究明と再発防止策の居住者への報告は、管理会社としての責務ですよね。 |
ご回答ありがとうございます・・・!
確かにそうですね、皆さんのおっしゃる回線速度よりも
はるかに遅い気がしますね...
UCOM様にもう一度問い合わせしてみて、何か問題があるのか
確認してみようと思います。
時間帯はある程度調整はできます。
ですが回線速度自体が他の方よりも遅いなら
それは改善しなくちゃちょっと不便に感じますね...。
なのでそこは私も考えて行動したいと思います。
わざわざありがとうございました・・・!
他の方も私の悩みにお付き合いありがとうございました。