公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
10396:
匿名さん
[2020-09-10 22:33:22]
|
10397:
マンション住民さん
[2020-09-10 22:35:32]
|
10398:
匿名さん
[2020-09-10 23:16:33]
|
10399:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-10 23:40:16]
|
10400:
匿名さん
[2020-09-10 23:41:12]
|
10401:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-11 05:09:42]
>>10389 住民板ユーザーさん8さん
だいぶ違いますね。 下々とはなるべく近づきたくない高層階の方々と稀にくる知り合いにできるだけ見栄を張りたい中低層階住人の争いです。 ハンズフリーなんてどうでもいいよ。 いずれにせよ何でも騒がないと気が済まない超一部の**住人の書き込みです。 |
10402:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-11 05:12:56]
|
10403:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-11 06:18:43]
サークルウォークの辺りはドリフトの跡がたくさ有りますね。
マンションの前の道にも不自然なタイヤ痕が有ります。 中央分離帯を作れば解決しますが、住民にとっては不便になります。 |
10404:
匿名
[2020-09-11 07:16:37]
|
10405:
匿名
[2020-09-11 07:17:49]
|
|
10406:
入居済みさん
[2020-09-11 07:24:55]
|
10407:
匿名
[2020-09-11 08:17:04]
正しい意思決定のプロセスと言いますが、第三者の管理者が住民から様々な意見を聞きながら決める事も正しい方法です。
管理者に伝えるべきことを売主に問い合わせあれば、管理者に伝えてくれる事もあるでしょう。 売主が直接設定をいじるなんて考えられません。現場に行くのは億劫に感じます。 管理者が総合的に相応しくないとなれば、管理者変更をするのが、法的に認められた方法だと思うんですよね。 |
10408:
南東中層
[2020-09-11 08:29:03]
少し勘違いしてました。
2階がハンズフリーで開かないので、鍵を当てて開けなければいけないと思っていました。 ハンズフリーのタブでも近づければ開くんですね。 であれば、2階から入るのはたまになので許容できます。 |
10409:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-11 08:30:59]
エレベーターの事で住民に対立なんか有りませんが。
|
10410:
匿名さん
[2020-09-11 09:43:27]
|
10411:
匿名さん
[2020-09-11 09:45:20]
|
10412:
匿名さん
[2020-09-11 09:49:56]
|
10413:
匿名さん
[2020-09-11 10:46:11]
>>10410 匿名さん
伝聞は不正確ですので、直接確認した方が書き込んで下さい |
10414:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-11 11:23:40]
|
10415:
匿名さん
[2020-09-11 11:26:03]
|
私も何度か目撃しました。歩道に乗り上げてUターンは非常に危険。予想しない方向から車が来るので、子供が事故に合わないか心配です。