公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
10089:
匿名
[2020-08-21 14:04:50]
|
10090:
入居済みさん
[2020-08-21 15:24:37]
B1はショールーム解体更地がそろそろ終わりそう
今年中に何かしら発表があるかも |
10091:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-21 16:32:40]
|
10092:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-21 20:41:25]
団地感覚なのか、玄関のドアを開けっぱなしにして廊下の冷房を取り込もうとしてる方が多い気がします。廊下が食べ物臭くて堪らないです。
都度フロントに伝える様にしています。 マナーは守って欲しいです。 |
10093:
匿名さん
[2020-08-21 20:51:56]
|
10094:
匿名さん
[2020-08-21 20:56:12]
|
10095:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-21 20:56:56]
10093さん
ハズレ階みたいですね。。。 でも、マンション全体じゃないなら良かったです! |
10096:
匿名
[2020-08-21 21:37:30]
>>10092 住民板ユーザーさん1さん
フロントがどう回答してその後どんな対応したか 書いてみて。 書いてる内容が本当であれば玄関 ドアを長時間開放してる時点で防災センターから 指摘受けるような気がするが。 同一フロアにそんな住戸が複数存在してるって、 表現してる時点で信憑性もないけど |
10097:
匿名
[2020-08-21 21:39:56]
|
10098:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-21 22:00:19]
フロントにある用紙に記載してお渡ししました。フロントの右側にある苦情なのかとか項目をチェック出来る紙です。個人の誹謗中傷は控えて下さいとも書いてある紙です。結果の報告は必要ですか?と聞かれたのでそれは結構ですと伝えました。
住民かどうか疑うの好きですね、、、 |
|
10099:
匿名さん
[2020-08-22 08:09:04]
内廊下のタワマンならではですな。
属性がアレでしょ。 |
10100:
住民板ユーザーさん12345
[2020-08-22 08:17:24]
8/20夜、ロータリー側の奥の入口に犬のフンが何個か転がってました。当方も犬の散歩の帰りだったのですぐ回収出来ましたが唖然としました。動物嫌いの人がみたら益々キライになっちゃいますね。大変申し訳なく思います。飼主には責任ある行動をお願いしたいです。
|
10101:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-22 08:30:55]
団地の廊下は空調効いて無いし。
エレベーターと廊下が快適なのは素晴らしい。 前に住んでた19階建ては夏のエレベーターは地獄でした。 |
10102:
入居5ヶ月
[2020-08-22 08:34:57]
>>10098 住民板ユーザーさん1さん
うちが前を通る部屋も一軒開けてるところがあります。 たしかに見て気持ちの良い物ではないですね。 こちらはまだ臭いは無いので、苦情を言うほど嫌な思いはしていません。少し様子を見ようと思います。 ただ、廊下がかなり涼しいので、もう少し高めの温度設定でも良い気がしています。 |
10103:
匿名
[2020-08-22 10:02:52]
|
10104:
入居5ヶ月
[2020-08-22 10:12:07]
|
10105:
匿名さん
[2020-08-22 14:16:16]
|
10106:
匿名
[2020-08-22 14:25:21]
|
10107:
入居済みさん
[2020-08-22 15:39:40]
玄関ドアを開けるのは換気目的が多いかと思います。
廊下の空調効果を部屋に取り込む目的は少ないと思います。 |
10108:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-22 16:42:30]
|
フロアごとに点検予定日が決まってるので、当該日の特定時間以外は鳴動しないと言ってました。煩いと思いますが少しの我慢必要そうですね