三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

9878: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-02 10:30:43]
消防車と警察車両が北東側に何台かいるんだけど、なにがあったんだろう?
9879: マンション住民さん 
[2020-08-02 11:20:50]
9880: 近隣住民さん 
[2020-08-02 11:51:08]
>>9875 住民板ユーザーさん5さん
そういうのを身勝手というのです。
再開発というのはエリア開発です。自分の住んでるとこだけで良いという考え方エリア全体の価値を毀損します。
9881: 近隣住民さん 
[2020-08-02 13:23:12]
>>9876 住民板ユーザーさん1さん
唯一無二の物件の価値は簡単には下がりません。
A-2がいつまでも空き地で駐車場では、
この一体は全く盛り上がりません。
さっさとA-2、1を終わらせて、B-1に着手して、横浜で最も新しく歴史あるスポットにしなければなりません。
B-1には素晴らしい商業施設の誘致を期待します。
9882: 居住者 
[2020-08-02 13:36:49]
>>9879 マンション住民さん

誤報だそうです
9883: 匿名さん 
[2020-08-02 16:08:45]
ペット専用の出入り口と足洗い場は、結構気に入っているのですが、マナーの悪い居住者がいるようです。たびたび糞が放置されています。
ペット専用の出入り口と足洗い場は、結構気...
9884: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-02 18:48:59]
ベランダの手すりより高く荷物積み上げている。
防災センター連絡したけど、改善されません。

[プライバシーを侵害するため、画像と一部テキストを削除しました。管理担当]
9885: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-02 19:47:39]
>>9884 住民板ユーザーさん8さん

これは酷いですね。
景観だけでなく、落下の危険性も。
早急に注意してほしいです。
9886: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-02 21:02:43]
きじまの前通るとき
上から落ちてこないか
怖いですね。
9887: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-02 21:36:50]
粛々とWebにて意見書提出するまでです。
9889: 匿名さん 
[2020-08-02 22:06:38]
これは危ないですね。バルコニーに関して、高層階の人は注意しますが、低層階の人ほど気持ちが緩みがちで、タワーマンションの落下事故の大半が低層階からという話もあります。まさにこの人もそれですね。
9890: 匿名さん 
[2020-08-02 22:26:29]
防災センターは、住民以外!!からの通報には対応しないだろうに。
9891: 匿名 
[2020-08-02 22:56:49]
>>9890 匿名さん

それな笑
9892: 入居済みさん 
[2020-08-03 01:29:04]
>>9884
テナントの看板が写りこんでるので、
これでは何号室か特定できてしまう・・・。
自粛警察の私刑みたいで、少し怖いなぁ。
防災センターに言って、ポスト投函で注意喚起してもらう手続きからでいいと思います。
9893: マンション住民さん 
[2020-08-03 08:04:51]
>>9892
防災センターに連絡したうえでも改善されていないと書いてあるじゃないですか。
私は、このような非常識な行為を写真でUPすることについては支持しますけどね。
9894: 居住者 
[2020-08-03 08:20:29]
>>9892 入居済みさん

晒す気はないですが購入時のフロア図と比較したら部屋番号は一目瞭然じゃないでしょうか?

工具箱とか衣装ケースのように見えますね

9896: 匿名さん 
[2020-08-03 15:15:56]
不謹慎者情報はクローズドな裏サイトでお願いです!
バルコニーにラックとプラケースって団地みたいで嫌!!
9902: 入居済みさん 
[2020-08-03 21:07:56]
[No.9895~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除さえたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
9903: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-03 21:13:53]
いやはやお隣さんなりふり構わなくなりましたね。これからも北西住民大変です。市への意見書ますます大切に思えます。
9904: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-03 23:10:54]
エレベーターで犬連れと遭遇した!
ペット専用のエレベーターがあるので、是非マナーを守って、犬と一緒に、ペット用のエレベーターを使って下さいー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる