三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

9858: 通りすがりの近隣住民 
[2020-07-31 09:03:06]
あのあたり、近くの橋の周辺は、ずっと前から珍走団というか走り屋系?半グレ?集団の溜まり場ですよね。特に連休前の深夜とか、品のない車がいっぱい止まってるイメージ。建築計画を知った時から『高層階の景色はすごく良さそうだけど、こんなとこにマンションつくって大丈夫かいな?』と思ってました。
9859: 匿名さん 
[2020-07-31 10:49:11]
マンションの近隣というよりは、海岸沿いから音が聞こえてきます。高層だと遠くの音が聞こえるのも仕方ないかなと思います。
9860: 匿名さん 
[2020-07-31 12:29:33]
>>9858 通りすがりの近隣住民さん

>こんなとこにマンションつくって大丈夫かいな? ・・・ と思ってました。

ご心配かけたみたいだけど大丈夫だったね。
9861: 匿名さん 
[2020-07-31 12:36:21]
あまり語られないけどマンション内物流システムがものすごく便利ですよね。
9862: 匿名さん 
[2020-07-31 13:32:19]
そうそう、集荷もすぐ来てくれるしね、
9863: 匿名さん 
[2020-07-31 15:46:18]
再配達の依頼も通常よりも融通がきくし、依頼後もかなり早く届きますよね。
9864: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-31 17:10:03]
>>9855 住民板ユーザーさん1さん
印象操作に乗せられてるのか、個人的にこのマンションに恨みがある方のようですね。馬車道駅でお休みになっている方のお身内でしょうか?
このマンションの入居が始まってから3ヶ月は全く排除はされなかったんです。
駅にも市役所にも申し立てた方は多数いらしたようですが。
しかし、市役所の方が移ってこられた6月以降に規制が厳しくなったようです。
それを神奈川新聞があたかもこのマンションの住人の排斥運動でもあるかのように報じて物議を醸しているのです。
確かにそこそこの購入価格で立地抜群であり、駅直結なのですが、その駅におおよそ似付かわしくないパラソル長家の存在は迷惑でしょう。
しかし、そもそもなぜみなとみらい線で馬車道駅だけにあれほどの数がいるのか?
何か裏があるのではないかと勘ぐってしまいます。
そういえば市役所の移転計画は大反対の中強行された計画でしたね。
9865: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-31 17:36:28]
宅急便助かってます。
一括配送デス。
9866: 契約済みさん 
[2020-07-31 22:58:03]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
9867: 入居済みさん3 
[2020-08-01 09:20:38]
マンション内再配達は確かに便利ですが、注意点もあります。
ヤマトで対応可能なのは、25kg 以下で160サイズまでとのこと。このサイズを超えると、大元の業者に直接持ってきてもらう必要がありますが、業者によってはザ・タワーの内部まで配送できない場合があります。(自分の場合は西濃運輸がそうでした)
また、佐川急便等で集荷(元払い)にするときは、佐川急便に直接入ってきてもらう必要があるため、事前にきちんと連絡しておく必要があります。
9868: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-01 11:23:52]
25kgの荷物ね、はいはい
9869: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-01 12:27:36]
バルコニーにレジャーシートを敷いてランチをすると最高に気持ちいいですよ。
景色も最高です!
9870: 住民さん 
[2020-08-01 13:14:58]
>>9869 住民板ユーザーさん1さん
梅雨が明けるとこの界隈は日没後は心地良い風が吹いて、バルコニーは何とも言えない気持ちよさですよ。
9871: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-01 14:49:44]
>>9870 住民さん

バルコニーって大事ですね。
9872: 匿名さん 
[2020-08-01 14:52:01]
景色が抜けてるのはいいですよね。

[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
9873: 匿名さん 
[2020-08-01 20:44:20]
そうなるとお隣の地区計画変更提案に対する意見書提出(期限8月5日、Web可)も大事ですね。
9874: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-01 21:52:52]
>>9873 匿名さん
北仲を一気に全国区に押し上げる為にも、素晴らしい計画なのでぜひ前倒しで進めて欲しいと意見しました。
9875: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-01 23:43:36]
>>9874 住民板ユーザーさん
北仲から望むみなとみらいの眺望は、既に十分全国区ですよ。それより、住友ヴィラフォンテーヌだけは勘弁して欲しいので、五つ星ホテルが誘致できなければ、計画を白紙に戻すよう意見しました。
9876: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 00:29:21]
希少性という面で北仲の価格も上昇しており無理に5つ星ホテルも入れられないのに増やして供給過多になって値崩れが怖いと思っています。
9877: 内覧前さん 
[2020-08-02 01:36:04]
夜は涼しいですね。海沿いだからかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる