三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

9710: 匿名さん 
[2020-07-20 10:24:31]
久しぶりに覗いたけど、ずいぶん削除されているね。
荒れている?
9711: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 11:15:54]
2階の天ぷら屋さんはわりと安くていいですね。
9712: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-20 12:00:12]
まあ、そんなとこだよね
事業協力者住戸ってのがミソだな。

日刊サイゾー: 芸能人やインフルエンサーは抽選免除? 千代田区長タワマン優遇購入で分かった抽選販売のウソ|日刊サイゾー.
https://www.cyzo.com/2020/07/post_246967_entry.html
9713: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 15:35:25]
この間ビューラウンジを未成年だけで利用しているグループ(制服の高校生)がいたので、コンシェルジュに注意をお願いしたのですが、結局見に来ただけで注意はしませんでした。
トラブルになることを恐れてやらないんですかね。
9714: 入居済みさん3 
[2020-07-20 16:19:12]
>>9709
コンシェルジェと防災センター両方に聞いてみましたが、該当するのはOICOSしか分からないとのことでした。もしかしてここで言われているのは OICOS のことでしょうか???
9715: 入居済みさん 
[2020-07-20 17:42:14]
みなさん、後付けプリーツ網戸設置はどうされましたか?
提携先の横浜バンダイで見積りしましたが、塩害で迷ってます。
9716: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 21:46:57]
駐車場の抽選待ちの皆さんって、クルマは今どこに停めてるんですかね?
9717: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-21 00:23:43]
>>9716 住民板ユーザーさん1さん
私は目の前の万国橋駐車場に月極で停めてます!
9718: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-21 08:09:04]
>>9717 住民板ユーザーさん1さん
サイズと野ざらし考慮の為
徒歩6分くらいです。

今回、募集台数って何台でしたっけ?
ハイルーフ、ノーマル合わせて5-6倍くらいですか?

当たりますように。

9719: 匿名さん 
[2020-07-21 11:30:49]
これだけ巨大なマンションだから仕方ないけど、非常識な居住者、居住者の関係者は目に付くね、誰も注意しないし。
車寄せは人の乗り降り、荷物の積み卸しスペースなんだけど、見せびらかしたいのか休日の真っ昼間に堂々と駐車する赤の超高級スポーツカー。
交通量が少ないのを良いことに、反対車線逆送で駐車場に入ってゆく白の国産高級車。
各階のゴミ置き場をゴミ箱代わりにポイ捨ての場にする者。
養生が外れたエレベーターの壁に傷をつける、鏡を汚す者。
スカイテラス、ハーバーテラス、ロビー、ラウンジ、パーティールームなどではしゃぐ、汚すなど。
9720: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-21 11:59:11]
>>9719 匿名さん

何処のエレベーターにどんな傷が付いてましたか?

9721: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-21 12:47:00]
高層階用のエレベーターの壁に傷がありますね。
9722: 匿名 
[2020-07-21 13:01:26]
駐車場ハイルーフ外れたー残念
まあ車なくても快適に過ごせるんだけど
9723: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-21 13:59:18]
>>9719 匿名さん

まあ、色んな方がいますよね
マンションですからある程度は仕方ないと
諦めてますが、、
お互い気持ち良く暮らす為に気を使っていきたいですね。。
9724: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-21 14:05:38]
先日話題になった
駐車場の忘れ物した場合の方法は
防災センターに確認したら
やはり そのまま車庫呼び出した後に
出る時同様に扉を閉めれば良いそうです。
ご参考までに。

9725: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-21 22:23:05]
>>9719 匿名さん

誰も注意しないのであれば自分で注意すればいいんじゃない。
具体例あげているんだから現場にいたわけでしょ。
9726: 匿名さん 
[2020-07-22 07:19:00]
>9725 住民版ユーザーさん
個人で注意するのはトラブルになりやすいです。
高い管理費払っているのですから、管理会社及び警備会社にしっかり働いてもらいましょう。
9727: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-22 08:16:55]
>>9726 匿名さん

自分もそう思うけど9719さんは「誰も注意しないし」って言ってたからレスしただけ。
この「誰も」というのが管理会社とか警備会社の事を言われているのであれば私の勘違いでした。申し訳ありませんでした。
9728: 匿名さん 
[2020-07-22 18:08:53]
個別の注意なんて聞く耳持たない輩は世の中にいくらでもいますね。自分達は特権階級と勘違いしているとこもありそうです。ちょっと前のスケボー達とも似たところありますね、唯我独尊なのでしょうか。こういう公開された掲示板で恥ずかしい事なんだよと、知らしめるのが一番かと思います。
9729: 匿名さん 
[2020-07-22 19:23:46]
>>9728 匿名さん

>自分達は特権階級と勘違いしているとこもありそうです。
それは絶対ない。ただのお馬鹿さんだよ。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる