公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
9605:
住民板ユーザーさん8
[2020-07-13 10:30:26]
アパホテル利用者0人
|
9606:
匿名さん
[2020-07-13 10:54:40]
>>9605 住民板ユーザーさん8さん
アパホテルは今月で契約打ち切りですよ。 毎月3億かかるので、横浜市も撤退です。 一方で、50代の重症者が先週末に発生していて、エクモがまわっていますね。 最新の調査で、20代、30代はほとんど無症状です。 再び市中に蔓延してきています。 |
9607:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-13 11:00:34]
そうなんですね、他の施設には利用者が居るのに
なんでだろうと思ってました。 |
9608:
匿名さん
[2020-07-13 11:54:09]
>>9607 住民板ユーザーさん1さん
今は横浜市民病院跡地に軽症者をおくっていますよ。 エレベーターでのマスク着用よりも、会食を避けることの方がリスクマネジメントの点からははるかに大事です。 夜の接待を伴う飲食店ではなく、普通の飲食店で会話しながらの食事を楽しんだらうつります。 マスク警察は非科学的でナンセンス、家にこもっていてください。 |
9609:
匿名さん
[2020-07-13 11:56:00]
|
9610:
匿名さん
[2020-07-13 11:56:53]
なんか、もうマンションに関係ない感じなので他所でお願いしますね。
|
9611:
住民板ユーザーさん7
[2020-07-13 12:20:28]
空調のあるエレベーターで暑いからマスク付けないなんて言い訳にもならない
マスク付けているのは人に移さないため 日本は他人へ迷惑かけない文化なのだがネイティブでない方には理解が難しいのかも 多国籍マンションだから無法者ばかりになる |
9612:
匿名さん
[2020-07-13 13:26:25]
>>9611 住民板ユーザーさん7さん
エレベーター内で無言でいればいいだけ。 くしゃみをしそうになれば咳エチケットで十分。 会食の方がはるかに危険。 そんなに神経質なら集合住宅に住まなければいい。 あなたの方が迷惑。 |
9613:
匿名さん
[2020-07-13 13:32:59]
|
9614:
匿名さん
[2020-07-13 15:31:18]
エレベーターホールにマスク着用のお願いが掲示されております。
マスク着用は大変かと存じますが、コロナウィルスが収束するまでの期間は、エレベーターにマスク着用で乗るルールの順守をお願い申し上げます。 |
|
9615:
匿名さん
[2020-07-13 17:25:18]
ルールではなくて、あくまでお願いだよ。
他人にマスク着用を強要することは許されない。 マスクをしていても会話すれば感染は防げない。 会話しないことの方がよっぽど大事。 |
9616:
匿名さん
[2020-07-13 17:47:59]
20代、30代はほとんど無症状。
高齢者は出歩かないこと。 若い人は活動を自粛せず、経済をどんどんまわしていくべき。 |
9617:
匿名さん
[2020-07-13 18:11:37]
|
9618:
匿名さん
[2020-07-13 18:16:45]
|
9619:
住民板ユーザーさん2
[2020-07-13 18:21:10]
住民かどうかわからんが、1000世帯もあれば変なのも住み着く
同じフロアではない事を願うばかりだ |
9631:
匿名さん
[2020-07-13 20:24:44]
Slackで不審者として晒されたあの人
独特なヘアスタイルの人は本当に住民だったの? マンションや周辺で見掛けた事ない |
9636:
住民板ユーザー
[2020-07-14 06:12:47]
|
9637:
匿名
[2020-07-14 09:12:14]
住民じゃないなりすましが紛れ込んでますね。
|
9638:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-14 09:13:36]
|
9639:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-14 09:20:30]
まぁ、エレベーターでマスクをしていてもこんな事になるとは思えないけどね。気にする人が多いのだから、共用部分で他の人がいる状況では、マスクをした方がトラブル防止の観点からも好ましいのでは。
|