三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

8376: 中古マンション検討中さん 
[2020-05-10 11:58:12]
共用部の営利利用がやはりここにもありますか。これから上層階でホテル営業がなされるんですよね。そうなった場合、エレベーターとかエントランスとか、今まで以上に混雑するんでしょうか?
8377: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-10 12:01:28]
>>8376 中古マンション検討中さん
ホテル用エントランスはもちろん別ですので
ご心配なくー
8378: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-10 12:03:50]
ホテルはエレベーターも別です。
高層 中層 低層もエレベーター別です。
それぞれ複数個ありますのですぐきます
8379: 入居済みさん 
[2020-05-10 12:26:37]
その通り
8380: 住民でない人さん 
[2020-05-10 12:29:54]
目の前のBー1地区にマンションやホテルが建設されれば、展望がかなり悪くなりませんか?
開発予定は未定ですけど、もし最大限の利益を出すならあそこにマンションを建設しますよね
8381: 中古マンション検討中さん 
[2020-05-10 12:43:14]
>>8377 >>8378
なるほど安心しました。共用部の営利利用ですが、共用部は25階になるんですよね。
今後、エントランスがそういった輩のたまり場になるのは、仕方がないとして
部屋までの移動、つまり同じエレベーターで住居者以外の人と乗りたくないんですが
25階の共有部に行くまでエレベーターは、他のどの階が同じエレベーターを共有する事になるのでしょうか?何卒ご回答いただきますと幸いでございます。
8382: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-10 12:49:23]
>>8381 中古マンション検討中さん
低 中 高 全てのエレベーターが25階に止まりますがわざわざ低速エレベーター使わないので
普通に考えたら高層階用エレベーター使いますよね。
なので一緒が嫌なら中層エレベーターか低層エレベーターですね。ただ乗れないわけじゃないからたまに間違えて混じるかもですが。普通高層使うでしょう
8383: 匿名さん 
[2020-05-10 13:17:50]
>>8381 中古マンション検討中さん
この人、居住者じゃないでしょ。居住者なら誰でも知っていること聞いて。おそらく婚活パーティーの関係者ですよ。
8384: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-10 13:26:02]
>>8383 匿名さん
それは思い込みすぎかと笑
8385: 匿名さん 
[2020-05-10 13:26:31]
営利用途の共用部利用をする輩の情報を開示できないの?
普通の管理組合なら役員が把握できるはずだけど、第三者管理ではどうなの?
8386: 住民板ユーザー 
[2020-05-10 13:42:18]
>>8334 マンコミュファンさん
情報ありがとうございます。個人では見つけれないことでした。
良い方向へ皆様で協力しましょう。
8389: 入居済みさん 
[2020-05-10 14:17:08]
こんな感じだと闇民泊とかやってる人も居そうですね
8396: 匿名さん 
[2020-05-10 14:43:22]
なんか、そのうちに風俗営業とか始めそうな会社だね。
8397: 匿名さん 
[2020-05-10 15:12:05]
>>8395 匿名さん
法人登記で部屋番号を登記しないのは、後ろめたい事をやっている証拠。
8398: 匿名さん 
[2020-05-10 15:21:01]
皆さんの検索力って凄いです。
なんだか良い意味でワンチームになっている感じ。
8399: 匿名 
[2020-05-10 15:24:59]
>>8395 匿名さん

確かにこのマンションの住所だ。
なんか、衝撃的。。

共用部を使い倒す想定で買ったんですかね。

ツイートも消えましたけど、この掲示板も見ていて、いまごろビビってるんでしょうね。

けど皆さん、過度な誹謗中傷とか、個人情報晒しとか、そういう事もやめましょうね。

本件・本業者については、あとは粛々と利用を潰していけば良いだけであり。





8400: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-10 15:25:25]
マンションの部屋を会社のオフィスに使用してもいいんだっけ?
8401: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-10 16:18:03]
>>8400 住民板ユーザーさん1さん

規約上、アウトでしょう。SOHOとしても使えないです。
本件も皆さんで三井に通報しましょう。マンションの部屋の住所で法人登記している、と。
8402: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-10 16:20:31]
>>8399 匿名さん

個人情報晒しじゃなくて、公開されている会社の情報なら問題ないです。規約上アウトなことが公開情報から判明したので、我々としては粛々と通報して三井に断固たる対応を要請していくべきでしょうね。
8403: 匿名 
[2020-05-10 17:09:00]
>>8401 住民板ユーザーさん2さん

すげーアレコレやらかしてますね(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる