一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス都立大学ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中根
  6. プレシス都立大学ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-19 21:28:12
 削除依頼 投稿する

プレシス都立大学についての情報を希望しています。
東急東横線「都立大学」駅まで徒歩1分と好立地です。
住環境や将来性も含め、物件のことについていろいろ意見交換しませんか。

公式URL:http://www.presis.com/tokyo/toritsudaigaku/

所在地 東京都目黒区中根二丁目41-1(地番)
交通 東急東横線 「都立大学」駅 徒歩1分
間取 1LDK~3LDK
面積 35.09平米~73.60平米
売主 一建設
販売代理 アヴァンインターナショナル
施工会社 株式会社吉原組
管理会社 伏見管理サービス株式会社
構造・規模 RC造・地上7階建
総戸数 29戸(他に管理員室1戸)
竣工時期 2018年10月下旬(予定)
入居時期 2018年11月下旬(予定)

[スレ作成日時]2017-12-06 19:15:48

現在の物件
プレシス都立大学
プレシス都立大学
 
所在地:東京都目黒区中根二丁目41-1(地番)、東京都目黒区中根二丁目13番3号(住居表示)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩1分
総戸数: 29戸

プレシス都立大学ってどう?

22: 匿名さん 
[2018-02-27 02:20:44]
>21:匿名さん

よかったですね。
いくらを期待していたのですか?

確かに駅1分ですが、目の前桜並木がギッシリ自転車置き場、
周囲は居酒屋や表通りの店の裏面(つまりゴミ箱置き場)等、
1億払って日々目にするのは悲しい。
23: 匿名さん 
[2018-02-28 07:41:23]
駅からかなり近いので、通勤通学の楽さをメリットとして感じる人は多そうです。繁忙期だと夜遅いと駅から遠い住戸は大変です。

現地案内図を見ると、桜並木があるようだったので春には桜が見られると思います。

ごみごみなのか、いろんなお店が揃っているかは人によってとらえ方が違うでしょうね。

銀行、肉のハナマサ、コンビニ、他に何があったかな。
大型店舗があるというよりかは、小さいお店がたくさんあるので、人によってはギッシリと思うかもしれないです。
24: 匿名さん 
[2018-03-07 11:43:23]
1LDKはいくらですか?
25: 匿名さん 
[2018-03-08 22:39:24]
ここって外廊下ですか!?
26: 匿名さん 
[2018-03-08 22:58:46]
クレヴィア碑文谷一丁目とモリモトの祐天寺とここだとどこがいいですかね??
27: マンション検討中さん 
[2018-03-19 19:29:51]
内廊下のようですよ。クレヴィア、モデルルーム見に行こうか悩んでますが、15分は遠いよね。。共働きの私たちにとってはちょっと厳しい。その点ここは駅まで信号もなく贅沢な立地ですね。都立大学なら駅前もそんなに騒がしくないし。
28: 匿名さん 
[2018-03-19 21:03:01]
モリモト祐天寺気になります
29: 匿名さん 
[2018-03-27 11:39:11]
公式サイトでBタイプしか掲載されていないんですが、他の間取りの販売は、1期2次ではないのかな。
リビングやベッドルーム、キッチンの広さが書かれていないので、
広さの感覚がよくつかめないという人も多いのではないでしょうか。
専有面積自体は35.09㎡ですので、それで逆算していくように見ていく形になるでしょうね。
30: マンション検討中さん 
[2018-03-29 19:20:49]
公式サイト、更新されてますね!そして間取り図に帖数が。
31: 匿名さん 
[2018-04-11 13:14:56]
間取り図をみていると、LDKの部分は合算した広さの表示のようです。ある程度広さは…あるのかな?
もちろん、物件によって異なるとは思います。
全体的な特徴としては、廊下が室内にきちんと取られているので
居室に独立性があり、プライバシーが守りやすいところなのかなと感じました。
32: 匿名さん 
[2018-04-20 10:54:34]
駅にものすごく近いので、もうそれだけで十分すぎるメリットの有る立地だなと思いました。
駅に近いと、自動的に線路にまでもとても近くなると思うんですが、
ここの場合はまだ駅に近い部分なので、急ブレーキをかけたり、大きな音をたてたりということはないのかしら。
線路の脇にすぐにマンションがあるわけではないので、そこまで神経質にならなくても大丈夫なのか。
33: 匿名さん 
[2018-04-29 17:33:33]
普段のお買い物は、東急ストアになってくるのかな?オオゼキも鮮度が良くてお安いので普段使いにしたいところですが、このマンションからだと若干離れているので、会社帰りに寄って買い物をする、というのとは違うかもです。
そもそもマンション自体が駅まで近すぎるので、
買い物をすると若干遠回りみたいな感じになりやすいのもあるのでしょうけれど。
34: 匿名さん 
[2018-04-30 16:23:02]
オオゼキまで行かなくとも、ハナマサがあるようだから大丈夫では。24時間営業みたいだし
35: 匿名さん 
[2018-05-06 13:50:02]
ハナマサだと、業務用スーパーだから量とか多くないかしら、なんて思ったんですが…
公式サイトを見てみたら
普通のお豆腐とか、牛乳とかは
家庭サイズのものも結構あるみたいなので、ハナマサを使っても良いのかもしれないですね。
36: 匿名さん 
[2018-05-24 15:17:40]
食べ物も、なんとかなってしまいそうな感じなのかな。
あまり自炊しない人だとこのあたりの事情はよくわからないので、コンビニとかミニスーパーがあればいいか、みたいな感じだろうけれど、
毎日自炊している人だと結構大切な問題ですものね。
フレッシュな野菜だって食べたくなるとき、自炊をしない人だってありますし。
37: マンション検討中さん 
[2018-05-24 23:34:42]
みなさんやはり、駒澤すみ徒歩1と、比較悩んでるのでしょうか?
38: 匿名さん 
[2018-05-26 11:16:07]
東急東横線都立大学駅まで徒歩1分という魅力的であると思います。
間取りも1LDK~3LDKで選択ができて、家族構成に合わせることができると思います。
大学が傍にあるため、公共交通機関を利用する際にどれぐらい混雑するのでしょうか。
39: 匿名 
[2018-05-26 20:11:22]
都立大学は首都大学東京に名前を変えて、多摩ニュータウンのほうに移転しましたよ。
駅名を北自由が丘にしてもらいたいです。 そうすればさらに資産価値あがりそう。
40: マンション検討中さん 
[2018-05-27 19:31:18]
>>37 マンション検討中さん

たしかに徒歩1分で、比較しました。たた自分は東横のほうが好きです。
41: 匿名さん 
[2018-05-28 12:52:25]
私も比較しましたが、246沿いは歩いていて車がうるさくて会話もままならないし、子供のことを考えるとちょっと不安でした。1分では武蔵小山も比較したけど、タワーマンションがこれから乱立することを考えると人が多くて今までの武蔵小山とちょっと雰囲気変わる・・。自分達は渋谷勤務なので、ここはかなり有力候補です。
42: マンション検討中さん 
[2018-05-28 13:59:46]
>>40 マンション検討中さん

まだ、悩んでいますが、駒沢にするつもりです。業務上、大手町方面に行く機会が多く1本で行けるためです。日常生活では、買い物ふくめて、246より内側で生活できるので、あまり騒音も、気になりません。ただもともと東横線愛好家なので、どちらにするか、決めきれない自分がいます。武蔵小山は完成がまださきですよね。
43: 匿名さん 
[2018-06-17 16:32:28]
戸数ってここって29戸だけなんですね。
こじんまりとしていますが、小規模物件というほどでもないのかな
あまり修繕費がかかりにくいように考えられていたりとか、ランニングコストがかかりにくいとか
そういう工夫がされていると良いのかなと思います。
そういうのってされています?
44: 匿名さん 
[2018-06-26 16:52:41]
外から見たCGだと、そこまで小さなマンションという感じでもないのですが。
駅に近くて土地の広さ自体もそこまで無いというのが
理由としては一番大きいのでしょう。

戸数は少ないとは言え、29戸あります。
修繕費や管理費も極端には高くなりすぎない程度なのではないでしょうか。
幸い、マンションの形自体は修繕しやすい形です。
45: 匿名さん 
[2018-07-05 17:30:41]
管理費や修繕積立金については、物件概要に今の販売気分は掲載されています

管理費(月額) 17,325円〜22,015円
修繕積立金(月額) 5,560円〜7,360円

管理費は標準?
修繕積立金は安いなぁと思いますが、これから段階的に上がっていくのか。
長期修繕計画書があるかとは思うので
見せてもらえるとわかりやすいかも。
46: 匿名さん 
[2018-07-19 18:13:05]
修繕積立金は、いま出ている分だと安すぎると思います。段階的に上がっていくと思いますが、それが適切に組まれた計画なのかは
その時その時で考え直して行かないとならないでしょう。
管理費は流石にそれくらいしちゃうんですか。高いなぁと思うけど、立地っと戸数を思えば妥当!?
ローン以外の月々の固定費がそこそこしてきますね。
47: 匿名さん 
[2018-07-29 20:06:55]
住環境について見ていて、都心のなかでも落ち着きのある暮らしできると思いました。
生活に必要な施設も揃っていて、本当に安心して生活ができると思います。
気になるのは、それぞれの施設にはちゃんと駐車場が完備されているのでしょうか。
48: 匿名さん 
[2018-08-17 23:49:28]
この辺りは、あまり車で近所にお出かけしようとする人は、多くないんじゃないかなと思います。自転車とか徒歩のほうが面倒ないようにかんじます。
駅まで近いと、そもそもお店の駐輪場にも停めたりするのが大変で、
結局歩いちゃえみたいになるんじゃないのかなぁ。
駅チカならでは、なかんじだと思います。
49: 匿名さん 
[2018-08-20 16:41:25]
このあたりの物件の中では注目しています。
やはり高級感があるのが人気の秘訣では。
公園近くなので、ある程度、裕福な人がターゲットなのでしょうか。
50: 匿名さん 
[2018-08-25 12:13:45]
このあたりに住む人自体が、そもそも余裕のある人でしょう。
駅まで近いのは資産価値的に考えてもとてもいいんじゃないですかね〜。

ところで、首都大学東京が東京都立大に名前をまた戻すようです。このあたりはもう、都立大学のキャンパスはないのですが
駅名の方はどうなるのでしょうね。
もうこのままなのかな?都立家政も結局そのままですし。
51: 匿名さん 
[2018-09-11 23:23:15]
2LDKで7100万円からというアナウンスが出ています。
駅まで近いこと、ワイドスパン、内廊下というお値段高くなる条件がここまで揃っているので、そうなんだろうなという印象^^;
最多価格帯は、8000万円弱ぐらいになってくるのでしょうか?
かなりこのあたりも高いんだなぁ。
52: 匿名さん 
[2018-10-04 11:23:09]
販売価格は、2期の販売状況だと
販売価格 7,150万円〜10,890万円
ということでした。やっぱり条件が良いところは、億ションってことになってくるのだな…
都立大学自体は、住宅地としても人気のエリアですので
その分も加味したお値段設定になっているのでしょう。
53: 匿名さん 
[2018-10-22 17:40:09]
毎日の買い物、東急ストアが一番便利だと思います。

あとは他に、近隣にスーパーマーケット、あります?
チョイスできる店がそこまでないのかと感じます

駅の近くにないだけで
少し離れれば大きめのスーパーマーケットはあるかどうか、探してみるといいかも。

毎日同じ店だと、毎日ご飯を作る者としては
飽きてきたりするので、
たまに少し遠くても使える店があると便利だと感じるんです。
54: 匿名さん 
[2018-10-31 22:21:55]
このあたりってけっこうするんですね。外観も大学のキャンパスのようなデザインで洗練されていますし、内廊下で高級感もあり値段には見合っているでしょう。駅の近くで買い物できる先があまりないのは残念ですが東急のほかいなげややまいばすけっともあります。商店街もあるし、1kmあればイオンスタイルや成城石井も。
55: 匿名さん 
[2018-11-26 12:58:06]
とにかく駅までとても近い、というのが最大のメリットではあります。食料品は、会社帰りに最寄り駅から帰りがてら…というのができないのが、駅近の物件ならではの事情になってくるんじゃないかなと思いました。
とにかく駅まで近いというのが、とても通勤の際にはメリットにはたらくので、賃貸などに出すときにはすぐに借り手が出そうです。
56: 匿名さん 
[2018-12-14 23:43:42]
都立大学駅は、そもそも不動産価格が本当にあがってしまっている状態らしいので
それで価格帯も今のようになっているのかもしれません。
もともと人気のある住宅街というのも大きいでしょうし、
通勤も都心部まで比較的出やすいのも人気のポイント。

駅近くて買い物便利で、賃貸に出しても
すぐに借り手がつきそうと判断される方も多いでしょう。
57: 匿名さん 
[2018-12-15 18:09:13]
都立大は駅前から出ているバスも便利ですよ
目黒から白金、東京タワー、新橋、日比谷と通って東京駅まで通じています
通勤通学では時間がかかりすぎますが、お休みの日は200円でかなり遠くまで行くことができます

かなり気になってはいるんですが、唯一気になるのが最寄り駅に各停しかとまらないこと
東横線って急行に通勤特急、Fライナーなどバリエーションが多い中、各停しかとまらないと若干ストレスになるかなと
皆さんは気にされませんか?
58: 匿名さん 
[2018-12-17 10:01:29]
2LDK50㎡程度の広さで7千万円台とは価格設定は高額ですね。
戸建価格とあまり大差がない価格設定なのはすごいなと思います。

その他に管理費と修繕費は小戸数のため、初期の段階で2万円超えになりますからこれから上がっていくことを考慮すると、月々は結構な負担額になるんじゃないでしょうか。
余裕がある方でないと、購入できない価格設定ですね。

駅からの近うということで資産価値としては高そうですから、人気が出そうです
59: マンション検討中さん 
[2018-12-24 21:29:16]
桜並木が綺麗で春は目の前の緑道最高なんだよなぁ、有名人宅もチラホラあったり仲本工事さんの店もちょっと行けばあるし、立地はとっても好みなんだよなぁ?
そういやクロネコヤマトさんがちょっと前に、斬り付け通り魔にネコパンチ連打して有名になった米屋の近くだなw
60: 匿名さん 
[2019-01-04 16:53:05]
かなりプラスポイントが揃っているマンションだと思います。ただ、その分、値段にもきちんとカウントされてしまうので
値段は高くなりやすいです。
都立大学前ってもともと住宅街もありつつ?な街でしたが
ココまで値段も高くなる人気の街になるとは、という感じですね。
61: 匿名さん 
[2019-01-29 14:30:25]
Aタイプを見ていると、収納は思っていたよりもあるかもしれないです。バルコニーが2つあるので、エアコンの室外機も設置できるっていうのは大きなポイント。
バルコニー、どうして台形なんでしょうね。
普通に四角だったら
思い切り空間よく使えるかもしれないのに。
62: 匿名さん 
[2019-02-08 17:43:48]
真四角じゃなくて、バルコニーが少し角が取れている感じの形をしているので、
なんとなく周囲に与える印象が柔らかくなるのかなと見ていて思います。
バルコニーの形に関しては、デザイン性を考えてという可能性が高いのではないかと思っております。

もう実際に完成したということなので
実物が見られるのは良いんじゃないかと思います。
63: 匿名さん 
[2019-03-04 12:26:22]
完成後に判断できるのはたしかに良いですね。公式サイトに使われている写真は実際の建物なので、お隣の建物がどういう感じなのか、何階まで見えるのかみたいなこともわかりやすくなっているように思いました。
でももう完成していると、大きなオプションは入れることができないということになりますので、標準仕様がどれだけ高くなっているのかも要チェックです。
64: 匿名さん 
[2019-03-26 22:43:26]
桜並木が目の前、ということは、そろそろ桜がきれいになってきているくらいですよね。
桜の季節は一瞬ですが、でもやはりきれいだと嬉しいと感じる人は多いでしょう

公式サイトに掲載されている設備は、オプション品はなく、すべて標準でついているのでしょうか。
例えば食洗機などは、後から入れようとすると、パネルの色が合わないみたいなこともあると聞きますので、
最初から入っている方がいいですよね?と思うので。
65: 匿名さん 
[2019-04-16 11:04:34]
室内の仕様や設備については、実際にどうなっているのかはモデルルームに行ってみないとわからないもののでしょうか。

今からだとあまり大掛かりなことはできないかもしれませんが、少しだけならば、何かしら手をいれることができるといいですよね。壁紙くらいだったら、家具入れる前だったら比較的簡単にできると聞きます。
66: マンション検討中さん 
[2019-04-24 07:41:21]
メリットは駅1分
デメリットは各駅停車駅、管理費と修繕積立金が高い、売主があまり知られていない

価格が高いのは仕方ないのかな
67: 匿名さん 
[2019-04-25 09:48:30]
ファミリー世帯向きではなく、DINKSか単身世帯向きの間取りのタイプですから、
利便性を重視したい方にはとってもいい立地条件だと思う。
2LKDでも住居スペースが広くて、住みやすそうだし、夫婦二人なら余裕を持って生活できそうな広さなのが良いですね。
将来、お子さんが出来たら、賃貸で貸して新しい家を買っても良いし、立地条件が良いのでびゃい客もスムーズにいくんじゃないでしょうか
68: マンション検討中さん 
[2019-05-02 01:19:50]
こちらの物件、徒歩1分という事ですぐ完売するのかと思っていたのですが、いまだに販売中というのはどういった理由が考えられるのでしょうか?
やはり広さのわりに値段が高いからなのでしょうか。
69: 匿名さん 
[2019-05-09 17:37:00]
値段は高いかもしれないですよね
ただ見ていると標準仕様が高めになっているなというのもあるので
決して悪くはないと思います。
駅まではとにかく近いので、
勤務地がこの沿線にある人だと相当便利な場所。
条件的にはかなり良さそうな感じですけれど…
70: 匿名さん 
[2019-05-09 17:41:37]
浴室乾燥の物干しを一本しかつけないデベさんにしては、ここは2本つけて仕様は高い(笑)。
71: 匿名さん 
[2019-05-15 15:02:37]
浴室乾燥の物干し竿、本数とか気にしたこと無いんですがここは2本なんですね?。
それだけで仕様が高いかどうかはわかりませんが、
ここは他よりも力を入れているということなんですかネ。

駅に近いのってすごく便利ですが、反面、駅からの帰り道に買い物によって行くことはできないので
買い物は計画的にしなくちゃなりません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる