契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.69m2~122.11m2
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
旧称:三井不動産+旭化成 武蔵小山パルム駅前地区再開発
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2017-12-06 13:19:43
『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー
2481:
住民さん3
[2022-06-11 14:18:22]
|
2482:
匿名さん
[2022-06-11 15:55:27]
>>2481 住民さん3さん
お隣の荒らしが毎日凄いな。格下を買ってしまうとこんな風になってしまうんだな。 自分は中古でパークシティを検討してますが、シティタワーだけはやめておこうとこのスレを見て固く決意しました。 |
2483:
住民さん4
[2022-06-12 03:19:20]
このマンションのネガも、シティタワーのネガも、このマンションを貶めるための外部の人によるものでしょうね。検討板にずーーーーーっと粘着してたものすごい執念のネガがいたけど(ほんとにすごかった)、そいつが今も住民板に投稿しているんだろうか。
|
2484:
住民さん4
[2022-06-12 10:43:56]
|
2485:
住民さん3
[2022-06-12 10:56:45]
|
2486:
住民さん1
[2022-06-13 15:19:12]
線路が地下化されてるし、幹線道路は距離があるため駅前なのに本当に静かです。これだけ利便性の高い環境で静寂さまで得られるとは思っていませんでした。本当に買って良かったです。
|
2487:
住民さん1
[2022-06-15 12:53:13]
パークシティとパークコートの格差も知らずに住んでいました。
友人にマウント取られてめちゃめちゃ悔しいです。 小石川にしとけば良かった。 |
2488:
住民さん3
[2022-06-16 08:54:20]
|
2489:
住民さん6
[2022-06-16 14:16:51]
|
2490:
マンション比較中さん
[2022-06-16 21:38:18]
小石川は坪800超えそうだからもう買えないぞ
浜離宮は既に坪800超えている 掲示板に張り付いても何の得もなかたな |
|
2491:
住民さん3
[2022-06-16 23:50:37]
|
2492:
住民さん5
[2022-06-18 17:50:34]
|
2493:
住民さん4
[2022-06-18 17:55:46]
|
2494:
入居予定さん
[2022-06-18 19:20:59]
|
2495:
住民さん8
[2022-06-18 19:53:39]
|
2496:
住民さん5
[2022-06-20 00:10:30]
最近うちのマンション、引っ越しトラック多いし、搬入搬出されてるよね。入れ替わり激しい。払えなくなっちゃったのかな。
|
2497:
住民さん4
[2022-06-20 07:30:36]
|
2498:
匿名さん
[2022-06-20 21:23:26]
それにしてもパークシティ武蔵小山は三井の最高傑作だよ。ここを買えて良かった。
|
2499:
住民さん1
[2022-06-21 12:46:27]
>>2495 住民さん8さん
マウント取られてよっぽど悔しいんですね。 分かります。 山手線寄り東急駅の立ち位置は世間全体で言えば十分上位層ですが、もっと上はたくさんありますから。 俗に言う上キリ症候群ですね。 他所と比較したり、批判するばかりでは疲れますよ。 少し大人になりましょう。 |
2500:
住民さん4
[2022-06-21 13:46:31]
|
駅側で小山台の声が聞こえないなんてよほど耳が遠いのか家の中がうるさいのか。
大好きな「お隣」に負けたくないのが出過ぎてて面白い。
39階駅側でも小山台の応援合戦は聞こえますね。