三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. 『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 03:59:12
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.69m2~122.11m2
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
旧称:三井不動産+旭化成 武蔵小山パルム駅前地区再開発

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2017-12-06 13:19:43

現在の物件
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分
総戸数: 624戸

『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー

2281: 住民 
[2022-01-22 11:06:28]
周囲を貶してもエリアナンバーワンの地位は得られません。住友に眺望で上を行かれ、三菱に規模で上を行かれ、大成によって3方位を囲まれ、焦りもありますが、街が盛り上がること自体はポジティブに捉えています。
資産価値上昇率では先行優位性でナンバーワンを取れるはずです。設備が少し悪かろうと、1番美味しい思いをしているのは事実です。買って良かったですし、もっと上がることを期待しています。
差別化できるとすればザ・モールですかね。パルムよりもモダンな雰囲気を作りつつ、駅前広場を盛り上げて、武蔵小山=パルムだけでなく、武蔵小山=ザ・モールというイメージを作り上げていければと思います。壁面タイルデザインの色違い部分は修繕ミスにも見えるので変えてほしいですね。スタバあたりを誘致できればイメージもガラッと変わると思いますし、これからも楽しみです!
2282: 住民さん7 
[2022-01-22 20:40:28]
客観的に既に地域ナンバーワンの地位を得てるし、それについて異論を持ってる人は居ない。
駅のエスカレーターを上がって広がる開放感と聳え立つ三井純による洗練された聳え立つシンボル。世間では三井×鹿島の最高傑作との評価ですよ。
難癖付けてのはお隣の連中の常套手段。相手にしないようにしましょう。
2283: 住民さん1 
[2022-01-24 23:16:19]
>>2274 契約者さん6さん

それ、恥ずかしいからもう言うのやめなよ。
火事って前も出てたけど、うちのマンションからの勝手な通報だからね…多分同じ人が三菱にもやるよ。
コンクリって水分飛ばすのに薬剤かけて水分飛ばすときに煙が出るのよ。それを勝手にうちの住民が通報して消防車来ちゃったんだけど、誤報だからその人も消防署の人に事情説明されて謝ってたよ。恥ずかしい話だからもう忘れた方がいいよ。マジ、三菱の時も同じことやる人出てきそう。
そうなったら確実にうちのマンションの住人だからね…住友からは見えないからさ、位置的に。あと高さ的に他のビルから見えないし。
2284: 住民さん6 
[2022-01-24 23:20:58]
街路樹になんで実のなるかなんて植えたんだろうね。鳥が啄んで落として新しい靴が赤く汚れちゃったよ泣

ムカついたから確認のために住友側の木もチェックしたけどあっちはいまのところ実がなる気ではなさそうで悔しい。

変なネットもずっと掛かってたし、ファミマまでの歩道の狭さのおかしいしなんだかなー
2285: 住民さん7 
[2022-01-24 23:53:47]
>>2283 住民さん1さん

はい。これが火事の証拠。知りもしない癖にしたり顔で書き込み恥ずかしいですね。
はい。これが火事の証拠。知りもしない癖に...
2286: 住民さん7 
[2022-01-24 23:58:36]
こんな大惨事起こしてるんですから残念ながら資産価値はゼロに等しいですね。ナーム人。
2287: 住民さん7 
[2022-01-25 00:01:33]
>>2283 住民さん1さん

よくもまあこんな嘘が平気でつけたものです。
うちの住民の振りしたお隣の仕業に間違いないですね。

> コンクリって水分飛ばすのに薬剤かけて水分飛ばすときに煙が出るのよ。それを勝手にうちの住民が通報して消防車来ちゃったんだけど、誤報だからその人も消防署の人に事情説明されて謝ってたよ。
2288: 住民さん8 
[2022-01-25 10:19:05]
>>2285 住民さん7さん

住民1さんの投稿とこちらの写真見て確信しました。
これは火事じゃないですね。
確かに土台周りに水分飛ばす加工してますね。

うちのマンションからの通報でしたか、、恥ずかしいな。確かに三菱にもやりそう。
この写真撮った住民7さん、写真撮ってても火事の証拠とか言ってるなら本当に三菱の時気をつけてくださいね
2289: 住民さん8 
[2022-01-25 10:19:56]
>>2287 住民さん7さん

いやいや、建築に無知なのは仕方ないと思いますが、恥ずかしいからあまり公言しない方がいいです
2290: 住民さん2 
[2022-01-25 10:22:14]
火事があってもなくても、人の物件にケチつけるようなことはやめた方が人間的にいいですよ。
2291: 住民さん2 
[2022-01-25 10:24:03]
>>2284 住民さん6さん

これは本当にそう思いますね。
チャチな竹垣といいこの辺りの三井側のセンスのなさはせっかくの資産価値を邪魔するので、まともなもの植えてほしい。
2292: 住民さん1 
[2022-01-25 10:26:45]
>>2285 住民さん7さん

なんだ。タワー側じゃないのか。
初めて知った。
火事の有無はさておき、レジデンス棟?っていうか地権者側の棟だったなら資産価値関係ないじゃん。
証拠写真ありがとう。

お隣とはいえタワーに資産価値影響がないなら近隣としてもよかったよ。
2293: 住民さん3 
[2022-01-25 11:40:48]
こんにちは。
写真見ても素人の私には火事か違うかは判断できないですが、私もタワー側の火事なんだと勘違いしていたのでなんだ低層棟なんだーって思いました。

あと写真の投稿ってズーム使ってても撮影点は大体わかるからお部屋から撮ったなら不用意にこういうところに載せちゃうと身バレするからやめた方がいいですよ。屋上から撮っててもあまり品のいい話題でもないし。

こう言うこと書いてもあの投稿者さんなら「そんなこと言うのはお隣の住人だ」ってなっちゃうでしょうが、正真正銘このマンションの住人です。
お隣も三菱も含めて一蓮托生で、武蔵小杉見ててもわかるようにどこかのマンションだけ資産価値が高くなるなんてことないんですよ。仲良くやりましょうよ。
2294: 住民さん3 
[2022-01-25 11:44:59]
>>2284 住民さん6さん

うちの子も潰れた身を触りたがって困ってます。
歩道の細さも本当に困りますね。いまはベビーカーじゃなくなったからまだマシだけど、ベビーカーの時は通らなくて迂回してたからセンスないなーっておもってました
2295: 住民さん2 
[2022-01-25 12:36:05]
今朝からのお隣さんによる言い訳の連投に圧倒されております。その言い訳の苦しいこと。水分を飛ばす加工で火災を起こすなんて初耳です。正当な作業であれば警官や消防士がこんなにも大勢集結しませんよね。消化器を撒き散らして火消しした証拠を突きつけられても、言い訳を重ねる姿勢に何としてでも資産を守りたいという執念を感じました。
なお、市場は冷酷ですからレジデンスもタワーも一括りで事故物件として評価されます。
2296: マンション住民さん 
[2022-01-25 14:58:17]
>>2284 住民さん6さん
住民なら歩道の話は知らないはずないんですが
2297: 住民さん1 
[2022-01-25 19:23:05]
>>2295 住民さん2さん

もうやめなって。。。
2298: 住人 
[2022-01-25 20:05:13]
なんでそんなに発言に余裕がないんでしょう。
一番素敵で買ってよかった!と思える場所なんだからお隣のことどうでもいいのに。
もしお隣が本当に何か攻撃してきているなら、きっと買って後悔してるんだなって思って心にそっとしまっておけばいい。臨戦したら無粋なのに不思議です。私は毎日のこの暮らしが楽しくて楽しくて他人のマンションの比較するかも起こらない。
2299: 匿名さん 
[2022-01-25 22:11:29]
お隣にきっちり上下関係を叩き込んでやる良い機会になったと思いますよ。これで二度と噛みついてこなくなると良いんですけど。
2300: 住民さん5 
[2022-01-25 22:31:09]
皆さん認識してる通りエリアナンバーワンで資産価値は優勝だよね。差をつけられたお隣さんが焦って色々仕掛けてきますが、その都度事実突きつけて撃退すれば良い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる