契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.69m2~122.11m2
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
旧称:三井不動産+旭化成 武蔵小山パルム駅前地区再開発
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2017-12-06 13:19:43
『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー
2181:
住民さん5
[2021-10-22 23:09:01]
|
2182:
住民さん256
[2021-10-23 09:13:32]
音はそんなに響く?入居以来一度も感じたことがないけど、オレの耳だけが鈍感?!
|
2183:
住民さん4
[2021-10-23 16:52:17]
選挙演説本当にうるさい。
「本人です!」とか何度も何度も張り上げてうるさい!と思ってしまいます。あまりに連呼されるとその名前書くものか!みたいな(笑) 今年だか去年だか、元アイドル女性の候補者の応援演説みたいなのがあった時はキンキン声が上にまで届いて堪りませんでした。 駅前の利便性の反面なので我慢しなくてはならないでしょうかね。 廊下の声もうるさいです。ドアチェーンフックで半ドアにして中の子供の泣き声が廊下にまで響く部屋もあって文句つけたくなります。 |
2184:
契約者さん8
[2021-10-23 19:06:20]
|
2185:
契約者さん4
[2021-10-23 22:35:31]
|
2186:
住民さん1
[2021-10-25 12:13:53]
本当にみなさんマナー悪すぎです。
|
2187:
匿名さん
[2021-10-25 13:38:00]
風評被害目的での書き込みがひどいな。バレてるよ。
本当の住人ならこんなとこに書かずに管理会社と組合に言うだろ。 |
2188:
匿名さん
[2021-10-25 13:41:29]
こことか再開発マンションの価値が低いってことは、武蔵小山という地域がダメだってことですね。
地価暴落しちゃうかもね。 |
2189:
マンション住民さん
[2021-10-26 09:14:36]
>>2183 住民さん4さん
公職選挙法140条2項では、学校、病院等の周辺では静穏を保つように努めるという規定がある。武蔵小山駅前は、小山台高校と介護医療院がある。拡声器でガンガン騒いでる候補者に対しては、同法の遵守を徹底するように、選挙管理委員会へ複数の住民から問い合わせるのが効果的です。メールで連絡できます。何度かメールしました。連絡後は静穏になりますが、後日元に戻ります。 |
2190:
匿名さん
[2021-10-26 09:18:22]
>>2188 匿名さん
中古の販売実績では、20%ほど販売価格が上昇してるよね。なに、寝ぼけてんだ。 |
|
2191:
匿名さん
[2021-10-26 20:29:51]
|
2192:
匿名さん
[2021-10-26 21:25:03]
>>2191 匿名さん
価値が低いって言った一方で、今上がってるだけって、支離滅裂してるなお前。バカだろ。 |
2193:
匿名さん
[2021-10-26 21:27:33]
>>2191 匿名さん
買えない奴の僻みの投稿を此処でするな。 |
2194:
契約者さん4
[2021-10-27 10:08:00]
|
2195:
住民さん1
[2021-10-27 10:10:34]
自転車置き場が使いづらくて困ってる。
|
2196:
住民さん1
[2021-10-27 10:11:00]
|
2197:
入居済み
[2021-10-27 10:14:01]
高層階って地上よりだいぶ寒いんですね。
少しは思ってたけどここまでとは。 夏は少し涼しいと思ってたけど、最近の寒さが身にこたえます。試しにベランダに気温計も置いたけど3℃違う時もあってびっくり。冬が怖いなあ。 |
2198:
住民さん3
[2021-10-27 13:18:50]
|
2199:
入居済み
[2021-10-27 18:58:16]
|
2200:
マンション住民さん
[2021-10-28 10:20:28]
>>2199 入居済みさん
駐輪場としては、いたって普通だとは思いますが、地下2階なのが残念です。地下1階だと全世帯分取れなかったのでしょうが、地上に行くまでに時間がかかりすぎだし、エレベーターがB2まで行かないのも・・・。お子さんがいらっしゃる方は、大変な時期はお金出しても1階駐輪場借りることをお勧めします。 |
確かに共用廊下の音も凄く響きますね。構造上の問題として諦めるしかないのでしょうか。