契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.69m2~122.11m2
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
旧称:三井不動産+旭化成 武蔵小山パルム駅前地区再開発
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2017-12-06 13:19:43
『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー
No.1981 |
by 住民板ユーザーさん1 2021-08-17 22:40:46
投稿する
削除依頼
>>1980 住民板ユーザーさん8さん
武蔵小山は住みたい街ランキング上位常連で、東急イチオシの街ですからね。 企業が新業態店舗を出すのも武蔵小山。おそらく銀行の新しい試みの店舗になるんじゃないかな。楽しみですね。 |
|
---|---|---|
No.1982 |
>>1978 マンション住民さん
店舗縮小のこのご時世で、銀行店舗が、1Fではなく2Fに入るところがすごい。資産管理全般のアドバイスをするのかな。 |
|
No.1983 |
|
|
No.1984 |
SMBCと偽った本人支払いかの確認のメールが頻繁に来ます。最近あらゆるカード会社から来て困ってますが皆さんにも来ますか?私のセキュリティが甘いのでしょうか。このマンションには関係ありませんでしたね。
|
|
No.1985 |
SMBC武蔵小山支店はザパーソナルという資産運用相続相談という個人向けに特化した店舗となるようです。先日、洗足支店長が直々に挨拶にいらっしゃいました。
|
|
No.1986 |
ザ・モールの茂みってネズミが多いですよね。
結構な率で見かけるのでちょっと怖いです。 飲食店入ってるから仕方ないのだと思いますが… |
|
No.1987 |
相続相談か?今の金融機関はこれで切磋琢磨、相続税がなければ余計な気を回さず世の中もっと良くなる気がしますけど。廃止の法案提出して欲しいなあ。
|
|
No.1988 |
|
|
No.1989 |
緊急事態宣言下でも訪問営業を続けている銀行なんですね・・
|
|
No.1990 |
|
|
No.1991 |
ネズミってほんとですか?
だったら駆除してほしいです。こわいよー |
|
No.1992 | ||
No.1993 |
|
|
No.1994 |
|
|
No.1995 |
パルムの不動産屋で見かけたけど、此処の60㎡の2LDKが1億越えで成約になってた。なんで、そんなに値上がってるんだろ。嬉しいけど。隣の影響かな。
|
|
No.1996 |
楽天モバイルへ加入を考えておりますが、電波状況が心配なので、教えて頂けると幸いです。
部屋で電波状況はいかがでしょうか? スマホで通話は問題ないでしょうか? お使いの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 |
|
No.1997 |
|
|
No.1998 |
>>1996 住民板ユーザーさん1さん
通りすがりの隣のタワーの住民ですが、ちゃんと楽天モバイル使えてますよ。36階のスカイラウンジでは少々電波強度が下がりますが、問題無いです。 外出先でも不満を感じたことは無いです。自宅室内でも50~60Mbpsくらいで通信できるので非常に快適です。 |
|
No.1999 |
|
|
No.2000 |
>>1999 住民板ユーザーさん2さん
賃貸に出しているので一度も居住していませんし、しばらく足を踏み入れていませんがこちらにも部屋を持っていますので「契約者専用」の掲示板なら問題は無いはずです。 |