契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.69m2~122.11m2
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
旧称:三井不動産+旭化成 武蔵小山パルム駅前地区再開発
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2017-12-06 13:19:43
『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー
1021:
内覧前さん
[2020-05-28 07:31:16]
|
1022:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-28 08:56:03]
アンチを放置してはなりません。
自分の行動に責任を持つのは当然です。 その報いを受けさせてやりましょう。 許しません。絶対。 |
1023:
入居済みさん
[2020-05-28 09:58:41]
上の人(1022のかた)もおそらく煽っているだけだと思いますのでスルーしましょう。
|
1024:
住民板ユーザーさん
[2020-05-28 17:18:07]
>>1015 住民板ユーザーさん
文句ばっかり投稿してた人を住民じゃないって決めつけてた人がいたけど、投稿してた人は住民だと思う。 私は、ネガティブな意見も意見だし、アンチだって決めつけて排除までするのはやり過ぎだと思う。 |
1025:
入居済みさん
[2020-05-28 17:37:35]
1階の鳥勇が美味しいと思っていたら戸越銀座にもある人気店だったんですね。
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13008361/ もう少し串の種類増えないかな |
1026:
マンション住民さん
[2020-05-28 17:51:50]
>>1024 住民板ユーザーさん
私もそうだと思います。普通の住民は、ここの板しかみませんし、「マンコミュあるある」だとか「アンチが」みたいなこと自体がよくわかりません。音等の文句を言われてた方も住民だったと思いました。 お隣との比較、品が良し悪しも、なんなのか理解できません。マンション内であの人は品が良さそう、悪そうとか思っている方たちもいるということに、ただただ驚きます。 いずれにしても、他との比較などせずに、一人一人がそれぞれのライフスタイルを楽しんでいけたらいいですし、これからの武蔵小山の発展に期待しています。 住友ができたら、新しいお店も増えますし、ね。楽しみです。 |
1027:
入居者
[2020-05-28 18:21:05]
みなさん、アベノマスク届きましたか?
先月末に引っ越してきたんですが、引っ越す前には届かず。 こちらに引っ越してからも届いてないので、みなさんどうなのかな、と。 子供がなぜか、楽しみにしていて。 |
1028:
マンション住民さん
[2020-05-28 18:24:29]
届いていません笑 私たちは受け取れますかね?
|
1029:
入居済みさん
[2020-05-28 22:31:25]
中層階の住民です。どなたも指摘されていないようで不思議です。キッチン水栓金具の水撥ねがヒドいと思いませんか?概ね満足していますが、これだけはどうしても納得できません。吐水口の問題です。ちょっとした洗い物でもシンク周りは水浸しになります。
|
1030:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-28 22:35:17]
|
|
1031:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-28 23:27:34]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
1032:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 00:34:21]
|
1033:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-29 00:36:18]
|
1034:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 00:41:00]
|
1035:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 07:58:31]
身近なところで、モールに入っているカフェカルディーノのパン美味しいですよね!
クピドのパンを仕入れているらしく、デニッシュなど美味! あと、オオゼキの近くにあるセルオブレという小さなパン屋さんのチーズケーキが、素朴な味で私は好きです! |
1036:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 09:29:56]
まだまだ本格的に出歩けてないのですが、状況がもう少し落ち着いたら行ってみたい場所がたくさんありますね
|
1037:
住民板ユーザーさん
[2020-05-29 10:32:36]
|
1038:
マンション住民さん
[2020-05-29 12:57:07]
焼肉の美味しい店も知りたいです!
|
1039:
マンション住民さん
[2020-05-29 13:34:36]
>>1038
武蔵小山と言えば、元山ですかね。最近できたニクアザブもおいしかったですよ。 |
1040:
マンション住民さん
[2020-05-29 13:40:28]
屋上でブルーインパルス見た方いますか?
西側のベランダからはちょっと遠かったけれど一応見れました。 |
1041:
住民板ユーザーさん6
[2020-05-29 15:10:46]
|
1042:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 15:31:31]
|
1043:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 18:30:36]
|
1044:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 20:59:27]
|
1045:
マンション住民さん
[2020-05-29 22:19:00]
>>1042
いい写真ですね!屋上に行けばよかった~ |
1046:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 23:47:55]
|
1047:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-30 22:07:46]
ここのコンシェルジュって挨拶しないのね、年配の女性
難しい顔してずっと下向いてて 初めてだわ 住民同士や防災警備の方々は気持ち良く挨拶してるのに 三井さん、ちゃんと教育して下さい |
1048:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-31 00:43:50]
3階のビアスタンドに初めてお邪魔しました。
お店もだいぶ賑わい始めたみたいです。 IPAビール、パスタ共に美味しく、バルテイストなので本格というわけではないですが、ふらっと立ち寄る普段使いには良さそうです。 |
1049:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-01 00:44:08]
|
1050:
住民版ユーザーさん
[2020-06-02 11:31:41]
1Fのモールに、浮浪者が住み着いてるのが気になる。毎日一日中居るね。昨日は浮浪者仲間も連れて来たみたいで、2人いた。とにかく臭気が酷い。出来ればテーブルとイスを撤廃した方がいいかも。
|
1051:
マンション住民さん
[2020-06-02 12:07:29]
太陽のグリルに行ってきました。ポークソテーを注文しましたが、凄く美味しかったです。昼食後1Fを通りましたが、臭気を漂わせている方が寝てました。
|
1052:
マンション住民さん
[2020-06-02 17:46:23]
見かけてないですが、敷地内なので警察?品川区?に通報できるかと
|
1053:
マンション検討中さん
[2020-06-02 18:50:35]
クサマンですね
|
1054:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-02 18:58:11]
モール3階に、マンション前にあるピザ屋さんラトリプレッタのジェラート屋さんがオープンするみたいです。6/13にプレオープンと。
ピザも美味しいですが、ジェラート屋さん、実は一号店を熱海に出店していて、とっても美味しかったので期待大です。スープセットもメニューにあり、楽しみが増えました。 ![]() ![]() |
1055:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-02 21:44:05]
北東高層階です。窓開けると、隣のパークホームズかな屋上にある機械がピューピューってうるさかないですか?
|
1056:
マンション住民さん
[2020-06-02 22:14:25]
何気なく座っている帽子をかぶったおじさんですよね。生活道具一式をビニール袋で持参してるようで、よく見ると凄く汚いし、匂いもすごい。今の時間も座ってますね。コーヒー飲もうとしましたが、撤退します。
|
1057:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-02 23:34:06]
http://www.cacahouete-paris.jp/
中目黒の人気店も武蔵小山に♪ |
1058:
マンション住民さん
[2020-06-03 08:01:39]
敷地内でも公共の空間として設定されている場所に、ホームレスの方がいても何の問題もないはずです。誰もが集まって良い場なのですから、ホームレスの人を排除しようとするのは間違っています。
|
1059:
マンション住民さん
[2020-06-03 09:39:40]
公共の空間と言う点で気になりましたので、投稿しました。
ザプラザ(広場)は、全体共有部分で利用目的が定められています。入居者等の妨げとなる行為、臭いの発生を伴う行為は禁止事項というように具体的に細かく定められています。社会通念上、迷惑となる行為は制限されています。 非難しているのではなく、共同生活をする上でこうした規約に基づきましょうと言うことだけです。 |
1060:
マンション住民さん
[2020-06-03 10:05:11]
公開空地とは、建築基準法の「総合設計制度」で開発プロジェクトの対象敷地に設けられた空地のうち、一般に開放され自由に通行または利用できる空地のことです。 法律や都市計画で定められた制限に対し、容積率や高さ制限等を特例的に緩和を認める総合設計制度を利用した場合には、公開空地を設けなければならないのです。
|
1061:
マンション住民さん
[2020-06-03 10:07:10]
|
1062:
匿名さん
[2020-06-03 10:14:35]
|
1063:
マンション住民さん
[2020-06-03 10:20:56]
ザプラザは全体共有部分であったとしても、公開空地なのだと思っていました。民有の公共空間が公開空地です。また、管理規約で確認する限り(見落としもあるかもしれませんが)、ザプラザの使用細則は店舗部会の使用に関する定めのように読めます。
|
1064:
マンション住民さん
[2020-06-03 10:38:46]
タワー内で、住民が規約に基づいて生活し、共同生活を成り立たせなければならないというのはその通りだと思います。ですが、容積率緩和のために設けられた公開空地であれば、みんなで気持ちよく生活する、という「みんな」にホームレスの人も入るはずです。
図らずもホームレスという生活を選ばざるを得なくなった人が、昼間にのんびりまどろんで何が問題なのでしょうか。法律的なことはわかりませんので、ホームレスの人を排除できるルールの方が正しいのかもしれませんが。排除するというのであれば、他の居場所を提案する、支援をするということとセットに考えて欲しいです。 |
1065:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-03 11:06:44]
|
1066:
住民板ユーザーさん
[2020-06-03 11:51:54]
>>1065 住民板ユーザーさん1さん
タワー内にホームレスを入れて良いと言っているわけではありません。我々の快適なタワーでの生活は容積率緩和で成り立っているのであって、その快適な生活のために設けた公開空地に誰が来ようが、それを阻む権利は我々にはないと言っているのです。 |
1067:
入居済みさん
[2020-06-03 13:12:28]
何れにせよ程度問題だと思います
|
1068:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-03 14:23:32]
>>1055 住民板ユーザーさん4さん
たしかに夜に窓を開けると毎晩ピューピュー(キュルキュル?)うるさく、どこが音源かずっと気になってたのですが、隣のパークホームズの可能性が大なのですね。何とかならないかな!? |
1069:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-03 16:36:18]
>>1068 住民板ユーザーさん7さん
うるさくてすごく気に入ってなります。営業さんに問い合わせ先とか確認していますが、他に申し出先はないなか? |
1070:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-03 17:40:30]
パルム商店街直結側の2階エスカレーター横の広い店舗は、何がはいるのでしょうか...
成城石井とかはやはり路面店じゃないとはいらないのでしょうか? |
最近のSNSでの痛ましい事件もあり、今後本人確認が容易になるでしょうから、その頃には書き込んだ本人も後悔なさることになるのではないかと思います。