契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.69m2~122.11m2
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
旧称:三井不動産+旭化成 武蔵小山パルム駅前地区再開発
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2017-12-06 13:19:43
『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー
101:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-22 09:54:26]
|
102:
マンション検討中さん
[2018-03-22 10:40:08]
|
103:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-23 11:55:16]
|
104:
住民
[2018-03-24 09:07:34]
小山3丁目2地区の計画にタワーマンションが建った場合、当マンションの南東側や南側と対面になり眺望が妨げになるかもしれません。
何方か情報お願いします。よろしくお願いします。 |
105:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-25 09:23:18]
タワーが10年後ってことは、2地区は一体何年後なんでしょうか。都市計画って壮大だなと改めて感じさせられますね。再開発事業なので場所的には商業施設が妥当だと思われますが、まだ何も決定されてなさそうですね。
|
106:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-25 12:38:48]
三菱のタワーを見下ろしてやることができますね
気分いいですな |
107:
契約済みさん
[2018-03-25 18:07:45]
ご参考。
![]() ![]() |
108:
匿名さん
[2018-04-12 21:21:30]
今更ですが、このマンションはコンシェルジュはいないのでしょうか?
|
109:
住民板ユーザーさん6
[2018-04-12 23:45:16]
|
111:
匿名さん
[2018-04-13 02:10:13]
小さな子供がいるので、廊下と洗面室のタイル貼りをフローリングに変更するか迷っています。
転ぶと危険、濡れるとすごく滑る、冬は寒い、物を落とすと割れて飛び散る、、等を心配していますが、せっかくのタイル標準仕様が惜しくもあり悩ましいです。 小さな子育てフェーズでのタイル床の使い勝手や安全面について経験やアドバイスある方いらっしゃいませんか? |
|
112:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-13 02:44:35]
|
113:
匿名さん
[2018-04-13 10:46:05]
111さん
私も、大変迷った末寒がりなのでフローリングに変更しました。 見栄えは悪くなりますが、実際に毎日生活するのは自分たちなので。今住んでいるところはキッチンにも床暖房をいれているくらいで。 |
114:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-14 16:28:23]
タイルのままにしました。
まあ気に入らなければどうとでもリフォームできるので、どちらを選んでも大した問題では無いかと。 |
115:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-15 22:10:04]
|
116:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-16 22:32:03]
10階くらいまでできてきましたね!窓がついてきました!楽しみですね。
![]() ![]() |
117:
匿名さん
[2018-04-17 23:22:36]
111です。
コメントつけて下さった方、ありがとうございました。参考になりました。 結局タイルのままにすることにしました。何か不都合が出てきたらその時点で対応することにします。 |
118:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-18 07:15:18]
なんかシャレにならん情報が掲示板に出ていますが、大丈夫でしょうか...涙
|
119:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-18 12:42:08]
心配です。子供もいるので不安で仕方ありません。かといって手付け放棄も。
もうどうしたら良いのでしょう。 |
120:
匿名さん
[2018-04-19 00:02:36]
契約者以外の書き込みはご遠慮ください。
|
121:
匿名さん
[2018-04-19 07:35:30]
あんな事実が判明してしまったため、契約者達の困惑した様子が伝わってきますね。
|
122:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-19 13:30:55]
|
123:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-19 13:32:49]
|
124:
匿名さん
[2018-04-19 13:40:27]
検討板をご覧になればわかります。
こちらに書くのもおぞましい内容です。 いつものポジさんの反論もない事から 事実としてみて良いのでしょうか。 |
125:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-19 13:41:10]
なりすましは犯罪ですよ。
|
126:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-19 14:39:17]
あの掲示板に扇動されないでください。
買えない人の妬み恨み辛みです。 風評被害にならなければいいなと思います。 |
127:
匿名さん
[2018-04-19 14:55:20]
|
128:
通りがかりさん
[2018-04-19 15:42:35]
検討版も見ましたが、削除依頼されてないようなので書くだけ書いて暇潰してるんじゃないですかね。
購入者のふりをして検討版で書いたり、なんなんですかね。 振り回されず、いきましょう。 |
129:
匿名さん
[2018-04-19 17:30:10]
ネットで調べてみましたが検討板に書いてあることが事実でありそうでした。
お子様お持ちのご家庭は不安ではありませんか? |
130:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-19 17:38:42]
私は武蔵小山に10年住んでいるので、特段何も心配していません。治安がいい閑静な住宅街です。
|
131:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-19 17:39:51]
今週末にオプションの打ち合わせなのですが、みなさん、ふかし壁は必要と思われますか?この壁でどの程度の防音効果があるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。 |
132:
匿名さん
[2018-04-19 20:24:02]
129さん
検討版に書いてあることが事実と言われてますが、私は手付金を支払っており非常に不安になりました。 明日にも三井不動産に問い合わせしようと思います。 |
133:
匿名さん
[2018-04-19 20:47:34]
|
134:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-19 22:44:22]
>>132 匿名さん
そんなに不安にならなくても大丈夫だと思います。 警視庁のサイトにエリアごとの犯罪発生件数の統計がありますが、決して治安が悪いエリアではありません。 私は警察関係の友人に治安を確認してから購入を決めました。 |
135:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-19 23:03:14]
皆さんが話題にされてるのは、この記事ですよね。正確な日付が不明でしたが事実のようです。
品川区の暴力団事務所に銃弾2発 4日夜、東京・品川区のマンションにある暴力団事務所に、 銃弾2発が 撃ち込まれているのが 見つかりました。 銃弾が撃ち込まれていたのは、品川区小山のマンション5階にある 暴力団事務所で、4日夜、匿名の男性から、 「けさマンションでパンパンという音がした」との 通報がありました。 警視庁で調べたところ、玄関脇の窓ガラスに 銃弾2発が 撃ち込まれた跡があり、室内からは銃弾の破片2つが 見つかりました。 |
136:
匿名さん
[2018-04-19 23:08:34]
|
137:
契約済みさん
[2018-04-19 23:10:40]
インプラスは効果あるのでしょうか?
複層ガラスとは言え、冬場の窓からのコールドドラフトが大嫌いなので、検討しています。 |
138:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-19 23:17:48]
|
139:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-19 23:26:00]
|
140:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-19 23:34:15]
|
141:
匿名
[2018-04-20 00:58:18]
いなくなって逆に半グレっぽいヤツら増えた
本物の〇〇〇が仕切っててくれた方が逆に安心 |
142:
住民板ユーザーさん3
[2018-04-20 01:09:07]
>>139 住民板ユーザーさん1さん
ググってみたら2016年更新情報ではまだあるような記載でした。それ以降の該当事務所に関しての更新情報は無かったのでそのままかと思っていましたが、違う有力情報をお持ちでしたら教えて下さい。 |
143:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-21 08:32:32]
|
144:
匿名さん
[2018-04-21 08:46:02]
|
145:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-21 13:10:53]
最近揉め事が多発してるようですし、いつ闘争に巻き込まれるかわかりませんね。
不実告知で手付金戻ってきませんか? |
146:
住民板ユーザーさん2
[2018-04-21 13:45:08]
>>145 住民板ユーザーさん1さん
東京中○○事務所なんて星の数ほどあるのに いちいち気にしていたら住むところは無くなります。 大きな都市には殆どありますし、小さな町にも出先や関係者は住んでいます。 |
147:
匿名さん
[2018-04-21 14:18:29]
>>146 住民板ユーザーさん2さん
んなこたーない |
148:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-21 14:31:06]
|
149:
住民板ユーザーさん3
[2018-04-21 15:01:43]
>>146 住民板ユーザーさん2さん
本気でそんなこと思ってるんですか。 感覚おかしいですよ。 そういう団体が近くにあることを正当化してるようにしか思えませんね。 一般人としては極力関わらないようにしたいですもの。 |
150:
匿名さん
[2018-04-21 16:17:37]
恐怖です・・・
そんな闇があったなんて・・・ |
当方現在高層階住みで低層にも住んだことがありますが、タワーだから音が響くなんてことはないと思いますよ。今まで上や左右の音が気になったこともありません。