パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスについての情報を希望しています。
日本橋エリアの永住型レジデンスですね。素敵なデザインになるといいですね。
ゆとりのある収納や部屋の広さなどがあると生活しやすそう。
周辺の住環境や利便性、物件のことについて知りたいです。
所在地:東京都中央区日本橋小舟町106番1 他6筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩7分 、東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩5分 、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩6分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩6分 、山手線 「東京」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:75.01平米~131.13平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
総戸数:63戸(ほか店舗7戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上13階地下1階
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-04 16:34:10
パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?
1881:
匿名さん
[2019-07-27 18:44:45]
|
1882:
匿名さん
[2019-07-27 23:01:15]
|
1883:
マンション掲示板さん
[2019-07-28 16:21:05]
|
1884:
マンション掲示板さん
[2019-07-28 16:22:17]
|
1885:
通りがかりさん
[2019-07-30 16:14:29]
近くにOKストアが出来るという噂は本当でしょうか?
|
1886:
匿名さん
[2019-08-01 15:38:27]
1階の保育園は認可外ですかね?
同じ敷地内で便利だから行かせたいな。 |
1887:
マンション検討中さん
[2019-08-01 18:44:17]
ってか、パークコートやパークマンションではなく、パークホームズですからね。。
|
1888:
マンション検討中さん
[2019-08-04 00:23:12]
最近のパークコートも残念ですが下駄履きとは言えまさか保育園とは思わなかったです
御幸通りの暴走ママチャリが移転してくるのでしょうか |
1889:
マンション検討中さん
[2019-08-06 09:34:38]
家賃は高いでしょうから月謝はかなり高い保育園でしょう。近くのオフィースの共稼ぎの子供が対象ではないでしょうか。
|
1890:
匿名さん
[2019-08-06 11:51:37]
>>1888 マンション検討中さん
不動産業だけど、他のマンションシリーズとパークコートの間には資産性において大きな隔たりがあるのが事実。最近のパークコートは云々ってしたり顔で語りたがる人が多いことからも、大きな羨望や期待を浴びているのが分かる。 買いたくてしょうがないけどパークホームズやらパークシティーで妥協せざるを得なかった鬱憤を匿名掲示板で晴らさずにはいられないってことなんだけど、後ろ向きにも程があるんじゃないかね。 |
|
1891:
マンション検討中さん
[2019-08-07 16:11:06]
パークホームズですが、一つ売れてあと最後の一つになりましたね。
|
1892:
匿名さん
[2019-08-07 16:23:28]
皆さん、どこからの転居ですか?
私は、赤坂です。 |
1893:
通りがかりさん
[2019-08-07 17:13:14]
|
1894:
通りがかりさん
[2019-08-07 17:13:51]
|
1895:
匿名さん
[2019-08-07 17:18:43]
|
1896:
マンション検討中さん
[2019-08-09 16:01:22]
文京区とかもそうだけど、坂が多いのは地味につらい
|
1897:
マンション検討中さん
[2019-08-10 08:09:43]
|
1898:
匿名さん
[2019-08-10 12:30:40]
>>1897 マンション検討中さん
なにが面白いのか全くわからないけど、こういう自称マンション通みたいなのって現実(現在の市況)から逃避しながら理想(高仕様、プレミアム立地)だけ追いかけて結局買わない(買えない)マンション難民によくいるタイプ。 検討にあたっての参考にもならない独り言ならSNSへどうぞ。 |
1899:
匿名さん
[2019-08-10 14:49:03]
自称不動産業が何言ってるんだか
本物はこんな書き込みしないよね |
1900:
匿名さん
[2019-08-10 15:17:33]
ほぼ完成しておりました?
南西側から撮影。 ![]() ![]() |
権利は無くても要求することはできます。
その声が多ければ、また大きければこちらの要求を通すことも可能です。