パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスについての情報を希望しています。
日本橋エリアの永住型レジデンスですね。素敵なデザインになるといいですね。
ゆとりのある収納や部屋の広さなどがあると生活しやすそう。
周辺の住環境や利便性、物件のことについて知りたいです。
所在地:東京都中央区日本橋小舟町106番1 他6筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩7分 、東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩5分 、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩6分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩6分 、山手線 「東京」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:75.01平米~131.13平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
総戸数:63戸(ほか店舗7戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上13階地下1階
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-04 16:34:10
パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?
1861:
マンション掲示板さん
[2019-07-26 15:12:00]
|
1862:
マンション検討中さん
[2019-07-26 16:18:14]
近隣居住の者ですが、普段の買い物はマルエツプチ・まいばすけっと・ハナマサ
ちょっと遠いですが車か自転車で浜町のピーコック 月1回くらい車で木場のイトーヨーカドーなどを利用しています。 重いものはネットスーパー もちろん三越・高島屋・大丸も大いに活用しています。 |
1863:
匿名さん
[2019-07-26 18:08:25]
専らデパートの配送サービス
|
1864:
検討板ユーザーさん
[2019-07-26 18:24:38]
昭和通り渡った所にマルエツプチがあります
東日本橋のマルマンストア、浜町のピーコックがこの辺だと大きめかなぁ |
1865:
マンション検討中さん
[2019-07-27 00:17:18]
成城石井かなぁ
浜町まで行かなくちゃだけど |
1866:
匿名さん
[2019-07-27 00:21:55]
やっぱり日常生活送るには不便な場所ですね
|
1867:
匿名さん
[2019-07-27 04:47:55]
|
1868:
検討板ユーザーさん
[2019-07-27 09:33:54]
成城石井なら小伝馬町にあるよ
|
1869:
通りがかりさん
[2019-07-27 10:29:50]
|
1870:
検討板ユーザーさん
[2019-07-27 10:50:43]
現地見てきたけどイメージと全然違った
凄まじい雑居ビル臭。あふれ出るこれじゃない感。 どうしてこうなった? |
|
1871:
購入者
[2019-07-27 11:01:01]
>>1870 検討板ユーザーさん
周りのビルが雑居ビルなので相当高級な作りにしないと引きづられて雑居ビルのように見えますね。 立地が便利なので選びましたがゴミゴミしてるのは目を瞑るつもりです。 見た目もう少し高級感がある感じにして欲しかったなぁ |
1872:
検討板ユーザーさん
[2019-07-27 11:07:54]
|
1873:
通りがかりさん
[2019-07-27 11:08:37]
|
1874:
匿名さん
[2019-07-27 11:23:31]
スーパーホテルがあの辺の雰囲気をぶち壊しているんだと思う
|
1875:
通りがかりさん
[2019-07-27 11:27:48]
|
1876:
通りがかりさん
[2019-07-27 11:28:38]
|
1877:
匿名さん
[2019-07-27 11:33:11]
スーパーホテルプレミアという上位ラインがあるようなので、ブランド変更の要請を皆んなでしませんか?
|
1878:
匿名さん
[2019-07-27 11:59:27]
|
1879:
匿名さん
[2019-07-27 15:32:49]
|
1880:
匿名さん
[2019-07-27 15:50:56]
|
ハナマサ