三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋小舟町
  6. パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-01-29 09:52:59
 削除依頼 投稿する

パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスについての情報を希望しています。
日本橋エリアの永住型レジデンスですね。素敵なデザインになるといいですね。
ゆとりのある収納や部屋の広さなどがあると生活しやすそう。
周辺の住環境や利便性、物件のことについて知りたいです。

所在地:東京都中央区日本橋小舟町106番1 他6筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩7分 、東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩5分 、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩6分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩6分 、山手線 「東京」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:75.01平米~131.13平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
総戸数:63戸(ほか店舗7戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上13階地下1階


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-04 16:34:10

現在の物件
パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンス
パークホームズ日本橋三越前ザ
 
所在地:東京都中央区日本橋小舟町106番1他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩7分
総戸数: 63戸

パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?

1498: 通りがかりさん 
[2019-03-17 10:29:06]
>>1497 マンコミュファンさん
車いっぱい、最低
1499: 匿名さん 
[2019-03-18 00:47:32]
>>1498 通りがかりさん
一通だしそれ程だよ。

1500: 通りがかりさん 
[2019-03-18 08:20:41]
>>1499 匿名さん

トラックまあまあ通ってるみたいです。
1501: マンション検討中さん 
[2019-03-18 13:25:06]
自宅にいる早朝夜間や休日は逆に車が少ないですよ。
1502: 通りがかりさん 
[2019-03-18 13:44:12]
>>1501 マンション検討中さん
そうですか。じゃ、買います。
1503: マンコミュファンさん 
[2019-03-18 21:58:56]
もともと交通量が多い道ではないですからね。
1504: マンション掲示板さん 
[2019-03-19 07:36:34]
>>1503 マンコミュファンさん
入り口側の電線地中化もやって欲しい。
1505: マンコミュファンさん 
[2019-03-20 14:38:45]
>>1504 マンション掲示板さん
確かに。
雰囲気変わると思います。
1506: マンション検討中さん 
[2019-03-21 01:14:17]
電線の地中化は今年9月まで終わってほしいな
1507: マンコミュファンさん 
[2019-03-21 14:39:53]
地中化の後は景観の工事ですよね?綺麗な道路になれば室町や人形町に散歩するのが楽しみです。
1508: マンション掲示板さん 
[2019-03-22 00:06:35]
>>1507 マンコミュファンさん
植樹されるのって、桜?になりますか?
1509: 通りがかりさん 
[2019-03-22 01:44:40]
気になりますね。中央区に聞いたらおしえてくれるのかな
1510: eマンションさん 
[2019-03-22 06:49:30]
>>1508 マンション掲示板さん
桜、落ち葉や毛虫の期間の方が、開花期間より長いですよね。
1511: マンコミュファンさん 
[2019-03-24 21:14:12]
あと何戸かな?
1512: マンコミュファンさん 
[2019-03-24 22:21:05]
>>1510 eマンションさん

確かにそうですね。
何がいいのか。。私はお散歩したくなるような舗道に期待しています。
1513: 買い替え検討中さん 
[2019-03-24 23:39:42]
そういう意味では、日本橋って、街に潤いが少ないというか、豊かな緑が少ないよねー
皇居東御苑やら神宮外苑やら新宿御苑やら、都心部のほうがよっぽど緑豊かな気がする
1514: 匿名さん 
[2019-03-25 00:18:14]
>>1513 買い替え検討中さん

おいおい、日本橋の話なのに都心部の方がって。都心中の都心だが。
1515: 匿名さん 
[2019-03-25 07:43:38]
山手線の外側、最寄駅は小伝馬町
で都心中の都心と言われても
1516: マンション掲示板さん 
[2019-03-25 09:13:10]
>>1515 匿名さん
普通に都心部でしょ。
緑地が少ないのはその通りで、もっと街路樹拡張などで対応する必要があります。
1517: 匿名さん 
[2019-03-25 09:50:49]
目の前の道が整備されてどんどん綺麗になってる!
買えるなら買いたい。買える人が羨ましい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる