パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスについての情報を希望しています。
日本橋エリアの永住型レジデンスですね。素敵なデザインになるといいですね。
ゆとりのある収納や部屋の広さなどがあると生活しやすそう。
周辺の住環境や利便性、物件のことについて知りたいです。
所在地:東京都中央区日本橋小舟町106番1 他6筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩7分 、東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩5分 、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩6分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩6分 、山手線 「東京」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:75.01平米~131.13平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
総戸数:63戸(ほか店舗7戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上13階地下1階
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-04 16:34:10
パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?
1438:
匿名さん
[2019-02-09 10:02:33]
|
1439:
匿名さん
[2019-02-13 11:32:02]
見た目のデザインは重要ですが、メンテナンスコストが高額、修理業者を探す苦労があるとなれば天井カセットから壁かけ式への切り替えも必要になってくるのかと思います。
売主側で設備も継続的に保証していただければいいのですが、修理業者の紹介などはあるんですか? |
1440:
匿名さん
[2019-02-13 17:07:13]
天井カセットに慣れた者からすると、天井カセットから壁かけ式へ切り替えようなんて全く考えもしないと思うけど。。。
|
1441:
マンション検討中さん
[2019-02-13 18:54:04]
一番高い部屋売れそうだね。
|
1442:
匿名さん
[2019-02-14 00:43:07]
|
1443:
匿名さん
[2019-02-14 00:51:24]
|
1444:
マンション検討中さん
[2019-02-14 01:54:12]
ここのボイドスラブって何センチですか?
|
1445:
匿名さん
[2019-02-14 04:47:40]
|
1446:
匿名さん
[2019-02-14 15:45:41]
うちのマンションは、どの部屋のリビングも寝室も全て天井カセットのマンションなのですが、竣工して10年、そのような不具合は一切無さそうですよ。
悪い施工業者にあたったんですね。ご愁傷さまです。 |
1447:
匿名さん
[2019-02-14 16:01:34]
10年、そろそろ寿命ですね。
|
|
1448:
匿名さん
[2019-02-14 16:09:26]
どんなエアコンでも寿命来て故障したらただ取り換えるだけのことでしょ。何をいちいちつっかかってるの・・?
|
1449:
匿名さん
[2019-02-14 16:19:32]
普通に天井カセットに憧れます。リビングの壁掛け、できれば他人に見せたくない。
|
1450:
マンション検討中さん
[2019-02-16 09:56:03]
天カセより壁掛けエアコンの方が天井下げない分広がり感が出るからいいと思う(分譲面積が狭いなら)
でも時代的には天カセの方がスッキリ見えるから人気なのは間違いないけどね |
1451:
マンション検討中さん
[2019-02-17 17:30:26]
最上階売れたし、また5戸入ったね。これで完売も見えた。億ションなのに、さすが三井のお膝元。
|
1452:
匿名さん
[2019-02-17 21:44:05]
ココまだ完売してないんだ…。竣工売れ残り確定か?
|
1453:
マンション検討中さん
[2019-02-17 22:48:57]
あと何戸ですか?
|
1454:
マンション検討中さん
[2019-02-17 23:02:58]
|
1455:
検討板ユーザーさん
[2019-02-17 23:15:07]
1、2階のテナントが早く決まるといいのにね。
|
1456:
マンション検討中さん
[2019-02-19 10:46:15]
|
1457:
検討板ユーザーさん
[2019-02-19 14:01:43]
|
執念深い?